本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

金沢vs大宮は1年でのJ2復帰を目指す上位対決に。2位の沼津は8試合勝利から遠ざかる岐阜と激突【プレビュー:明治安田J3 第16節】

一覧へ

2024年6月7日(金) 18:40

金沢vs大宮は1年でのJ2復帰を目指す上位対決に。2位の沼津は8試合勝利から遠ざかる岐阜と激突【プレビュー:明治安田J3 第16節】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金沢vs大宮は1年でのJ2復帰を目指す上位対決に。2位の沼津は8試合勝利から遠ざかる岐阜と激突【プレビュー:明治安田J3 第16節】
首位の大宮はアウェイで5位の金沢と対戦する

明治安田J3リーグは8日と9日に第16節の9試合が行われる。9日にJリーグYBCルヴァンカップのプレーオフラウンドを戦う富山の試合(vs岩手)は、6月26日に開催される。

首位の大宮はアウェイで5位の金沢と対戦。前節は長野を下し、2連勝を達成した。ここ2試合で3得点を記録するアルトゥール シルバが今節も重要な役割を担うだろう。対する金沢は八戸と引き分け、10戦負けなしとした。こちらは2戦連発中のマリソンが注目選手となる。1年でのJ2復帰を目指す上位対決は、果たしていかなる決着を見るか。

2位の沼津はアウェイで岐阜と対戦。前節は富山を下し、6試合ぶりに勝点3を手にした。殊勲の決勝点を挙げた鈴木 拳士郎が今節も大仕事をやってのけるか。対する岐阜は琉球と引き分け連敗を3で食い止めたものの、8試合勝利から遠ざかっている。7試合ぶりにゴールを決めた藤岡 浩介がチームを勝利に導く活躍を見せたい。

2連勝で3位に浮上した相模原は、奈良の本拠地に乗り込む。前節は岩手を下し、6戦負けなしとしている。ここ2試合で5得点と攻撃が機能するなか、今季初ゴールを決めた藤沼 拓夢がここから勢いに乗っていけるか。一方の奈良はFC大阪と引き分け、連勝はならなかった。ボール支配で上回りながらも無得点に終わった攻撃陣が意地を見せたいところだ。

4位の琉球は6位の今治との上位対決に挑む。前節は岐阜と引き分け、3連勝はならなかった。2点を先行しながらも逃げ切れなかっただけに、隙を見せた後半の戦いがポイントになりそうだ。今治は松本を下し、連敗を4で食い止めた。途中出場から決勝点を挙げた日野 友貴に今節も期待がかかる。

長野はホームでYS横浜と対戦。前節は大宮に敗れ、2連敗となった。守備に不安を抱えるなか、9試合連続で負けがない得意とする相手を撃破し、再び勢いを手にしたい。YS横浜は宮崎に敗れ、5試合ぶりに黒星を喫している。立ち上がりの失点でリズムを失っただけに、試合の入りがテーマとなりそうだ。

鳥取はホームに松本を迎える。前節は北九州に敗れ、2連敗となった。2試合連続でゴールのない攻撃陣の奮起が求められる。対する松本は今治に敗れ、2試合勝利がない。2節以来となるゴールを決めた村越 凱光が今節も結果を残せるか。

福島はホームで八戸と対戦。前節は讃岐に敗れ、連勝が4でストップした。今季はまだゴールのない澤上 竜二に初ゴールは生まれるか。八戸は金沢と引き分け、6戦負けなしながら、うち4つが引き分けと勝ち切れない試合も目立つ。それでも前節は2点のビハインドを追いつく粘り強さを披露した。途中出場から起死回生の同点弾を決めた佐々木 快の起用法がポイントになりそうだ。

讃岐はホームにFC大阪を迎える。前節は福島を下し、今季2勝目を挙げた。守備の安定感が備わりつつあるだけに、後はいかに得点を奪えるか。今季はまだゴールのない赤星 魁麻に結果が求められる。一方のFC大阪は奈良と引き分け、5試合勝利がない。4試合連続で無得点に終わるなか、古川 大悟らFW陣が意地を見せたいところだ。

宮崎はホームで北九州と対戦。前節はYS横浜を下し、5試合ぶりに勝点3を手にした。2戦連発と勢いに乗る橋本 啓吾が今節も結果を残せるか。北九州は鳥取を下し、3戦負けなしとした。こちらは3戦連発の永井 龍に大きな期待がかかる。

■各試合の見どころをチェック
長野vsYS横浜
奈良vs相模原
琉球vs今治
岐阜vs沼津
鳥取vs松本
福島vs八戸
金沢vs大宮
讃岐vsFC大阪
宮崎vs北九州

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーのポジション解説
サッカーの試合時間・タイムルール
インテンシティ
オフサイド
ビルドアップ

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第22節
2024年7月6日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード