今日の試合速報

2023年度配分金について

一覧へ

2023年1月31日(火) 17:15

2023年度配分金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2023年度配分金について
2023年度のクラブへの配分金について下記のとおり決定しました

Jリーグは、本日の理事会において、2023年度のクラブへの配分金について下記のとおり決定しました。

【今後の配分金に関する基本方針】
・Jリーグが新たな成長戦略として掲げる「2つの成長テーマ」を推進していくために、従来の均等配分金に重きを置いた配分構造から、競技成績やファン増加等の結果配分中心へシフトするとともに、それらの成果創出を後押しするため、J2、J3クラブも含めてフットボール強化とローカル露出拡大につながる施策投資原資へ振り向ける
・目安としてJ1:J2の配分金比率を5~6倍程度(現状約2倍)までJ1への配分割合を段階的に高めていく

【2023年度の主な変更点】
①均等配分金の総額見直し
②ファン指標配分金増額
③リーグ事業協力費の対象にJ3クラブを追加
※2024年度から、降格救済金廃止、ACLサポート配分金総額および配分方法見直し、理念強化配分金見直し

■均等配分金
2023年度 J1クラブ2.5億、J2クラブ1億、J3クラブ0.2億
※上記には、公衆送信権料のほか、Jクラブ支援費として配分しているアカデミー支援費などクラブ数に応じて均等に配分しているものをすべて含む

■降格救済金
(1)2023年度
①2022シーズン順位に基づき、降格前所属リーグの2023年度均等配分金額の80%を受け取れるように、2023年所属リーグの均等配分金との差額(J2クラブ1.0億円、J3クラブ0.6億円)を支給する

②2021シーズン順位に基づき降格したクラブの内、再昇格(J1→J2→J1orJ2→J3→J2)もしくは再降格(J1→J2→J3)となっていないクラブ※に対して、降格前所属リーグの2023年度均等配分金額の60%を受け取れるように、2023年所属リーグの均等配分金との差額(J2クラブ0.5億円、J3クラブ0.4億円)を支給する

※再昇格の場合は②の支給は無し。再降格の場合は新たな計算により①を受け取る

(2)2024年度以降
降格救済金は廃止とする(2023シーズン順位に基づく2024年支払いから無し)

■結果配分(競技)
(1)賞金
2022シーズンと同額とする
(J1総額7.7億円、J2総額35百万円、J3総額7.5百万円)
(2)ACLサポート配分金
2023年度 ACL出場クラブに対して1クラブ1億円を支給する
2024年度以降 理念強化配分金が前年J1リーグ戦1~9位への支給へ変更に伴い、総額を0.5億円とし、
・J1リーグ戦10位以下のクラブがACLに出場した場合(天皇杯優勝、前年ACL優勝で最大2クラブが該当)、該当クラブで按分して支給する
・該当クラブが無い場合は、リーグ戦上位4クラブ(1位~4位)で按分して支給する

■結果配分(人気)
ファン指標配分金
3.4億円を増額、総額13.4億円をDAZN視聴者数等で配分する

■理念強化配分金
(1)2023年度
2020年10月Jリーグ理事会決議により、2020年度以降の順位に基づく理念強化配分金は停止することが決定しているため、2023年度の支給はなし
(2)2024年度
2023シーズンの成績・順位に基づき2024年度より以下支給を開始
①競技順位(J1リーグ戦1~9位)に基づく受給資格分 総額約16億円 ※表1の通り配分
②人気順位(DAZN視聴者数等1~9位)に基づく受給資格分 総額約5億円 ※表2の通り配分

■リーグ事業協力費
J3も対象に含め20百万円増額、総額1.8億

■toto交付金(単一試合くじ)※2022年10月から実施
単一試合くじの売上の一部を従来のtoto交付金に加えてクラブへ配分

■その他
公衆送信権料(傾斜配分)、商品化権料は変更なし

(参考)Jリーグ配分金規程
https://aboutj.jleague.jp/corporate/wp-content/themes/j_corp/assets/pdf/015_20230101.pdf

 

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード