明治安田生命J2リーグは今節で30節を迎える。終盤戦に突入し、優勝・昇格・残留と、それぞれの争いは、ますます熾烈を極めていくだろう。目の離せない戦いが続いていく。
今節の注目は首位の松本と4位の横浜FCの上位対決だ。ともにJ1経験のあるチーム同士の一戦は、昇格争いを左右する重要な戦いとなる。
松本は前節、町田との首位攻防戦に敗れ10試合ぶりの黒星を喫した。町田に勝点3差に詰められており、首位の座が揺らいでいる。再び上位と対戦する今節は、是が非でも連敗を避けたいところ。前節、不発に終わった攻撃陣の奮起が求められるだろう。横浜FCは2連勝と調子を上げている。得点力の向上が好調の要因で、イバとレアンドロ ドミンゲスの外国籍選手の出来が、今節も勝敗を左右するポイントとなりそうだ。
2位の町田はホームで岐阜と対戦。6試合負けなしと安定した戦いを続けており、前節は松本に競り勝って勢いを加速させている。消化試合がひとつ少ないながら、松本との差はわずかに3ポイント。今節勝てば首位に浮上する可能性もあるだけに、高いモチベーションをもってこの試合に臨むだろう。一方の岐阜は6連敗と不調に喘ぐ。課題の守備が改善されず、苦しい戦いが続く。攻撃スタイルが売りとは言え、まずは守備の安定を得ることが長いトンネルを抜け出すためには必要だろう。
3位の大分はホームに徳島を迎える。4戦負けなしと再び調子を上げており、優勝争いに踏みとどまる。前節は東京Vに勝ち切れなかっただけに、ホームで勝点3を手にしたい。徳島は水曜日に岡山と順延試合をこなし、1-2と敗戦。6試合ぶりの黒星を喫した。その試合から中2日で迎える今節は、コンディション面がポイントとなりそうだ。
2連勝で5位に浮上した大宮は、ホームに山口を迎える。大前 元紀、マテウスと攻撃陣が好調で、相手を圧倒する戦いが実現できている。この勢いを保ち、さらなる浮上を狙う。山口は9試合勝利がなく、前半戦の勢いを完全に失っている。複数失点が続いているだけに、守備組織の改善がテーマとなるだろう。
6位の東京Vは千葉の本拠地に乗り込む。昇格プレーオフ進出圏内に踏みとどまるためにも、敵地とはいえ勝利こそが求められる。ここ2試合勝ちがないだけに、嫌な流れを払しょくできるか。対する千葉は3試合勝利がない。前節も終了間際の失点で、水戸に競り負けた。16位と下位に沈むなか、ホームのファンの前で意地を見せたいところだ。
7位の福岡は、アウェイで新潟と対戦。前節は栃木に競り負け、7位に転落。消化試合がふたつ少ないとはいえ、昇格プレーオフ進出を狙うには連敗は避けたいところ。チャンスを作りながらも決めきれなかった攻撃陣の爆発が求められる。新潟は5連敗で19位に沈む。残留争いに巻き込まれるなか、今節から暫定の二文字が取れた片渕 浩一郎新監督のもと、巻き返しを実現できるか。強い危機感を胸に、上位撃破を狙う。
2連勝で8位に浮上した岡山は、ホームに水戸を迎える。水曜日の一戦では徳島に2-1と勝利。中3日とハードスケジュールを強いられるが、持ち前の堅守を保ち3連勝を目指す。水戸は前節、千葉に勝利。途中出場から結果を出した伊藤 涼太郎が今節もカギを握る存在となるだろう。
山形はホームに愛媛を迎える。勝ち負けを繰り返す不安定な戦いが続いており、前節は徳島に完敗。5失点を喫した守備の修正が重要なテーマとなる。愛媛は前節、甲府に競り勝ち状態を上げている。コンスタントに得点を記録する藤本 佳希にかかる期待は大きい。
前節、14試合ぶりの勝利を挙げた熊本は、ホームで栃木と対戦。粘り強く対応し、後半の2得点で岐阜に快勝を収めた前節の戦いを再現したいところ。栃木は8試合負けなしと安定した戦いを続ける。現在は3連勝中。堅守に自信を深め、4試合連続ゴール中と大黒 将志が絶好調。今節も少ないチャンスをものにする戦いで、4連勝を狙う。
京都はホームに甲府を迎える。3連勝と調子を上げており、今節勝てば降格圏からの脱出の可能性もある。レンゾ ロペス、カイオら好調を維持する外国籍選手の出来がカギを握りそうだ。一方の甲府はここ5試合でわずか1勝と、なかなか調子が上がらない。それでも天皇杯ではC大阪を下し、ベスト8に進出。その勢いを今節の戦いに持ち込みたいところだ。
3連敗で最下位に沈んだ讃岐は、正念場を迎えている。3試合連続無得点と、攻撃陣に元気がなく、失点の数もなかなか減らない状況にある。2連敗中の金沢をホームに迎える一戦で、好転のきっかけをつかめるか。北野 誠 監督の手腕が大きなカギを握る。
■各試合の見どころをチェック
千葉vs東京V
松本vs横浜FC
京都vs甲府
讃岐vs金沢
山形vs愛媛
大分vs徳島
町田vs岐阜
新潟vs福岡
岡山vs水戸
大宮vs山口
熊本vs栃木