本日の結果をもって、2017 Jリーグ インターナショナルユースカップの順位決定戦の対戦カードが下記のとおり決定しましたので、お知らせいたします。決勝は、京都サンガF.C.U-18vsガンバ大阪ユースとなり、2017Jユースカップ決勝と同じ組み合わせとなりました。なお、順位決定戦の勝敗が80分で決しない場合のPK方式については、ABBA方式で実施いたします。
また、大会最終日の順位決定戦も引き続き、Jリーグ公式メディアでライブ動画配信をいたします。
■順位決定戦
開催日 | KO時刻 | 対戦カード | 会場 | ||
12/24 (日) |
10:00 | シャペコエンセ | vs | オリンピック・マルセイユ | 長野市陸 |
11:00 | 川崎フロンターレU-18 | vs | サンフレッチェ広島F.Cユース | 長野U | |
12:30 | ヴォイヴォディナ | vs | 浦項スティーラーズ | 長野市陸 | |
13:30 | 京都サンガF.C.U-18 | vs | ガンバ大阪ユース | 長野U |
<配信プラットフォーム(PF)URL>
・Jリーグ公式YouTube : https://www.youtube.com/user/jleaguechannel
・Jリーグ公式Twitterアウント
■グループステージ順位表
<グループA>
順位 | チーム名 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
反則 ポイント |
1 | 京都サンガF.C.U-18 | 3 | 7 | 2 | 1 | 0 | 4 | 1 | 3 | -3 |
2 | 川崎フロンターレU-18 | 3 | 4 | 1 | 1 | 1 | 7 | 4 | 3 | -1 |
3 | ヴォイヴォディナ | 3 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 | -3 | -6 |
4 | シャペコエンセ | 3 | 1 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | -3 | -10 |
<グループB>
順位 | チーム名 | 試合 | 勝点 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失 点差 |
反則 ポイント |
1 | ガンバ大阪ユース | 3 | 7 | 2 | 1 | 0 | 10 | 3 | 7 | -3 |
2 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 3 | 7 | 2 | 1 | 0 | 7 | 3 | 4 | 0 |
3 | 浦項スティーラーズ | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 6 | -3 | -4 |
4 | オリンピック・マルセイユ | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 12 | -8 | -13 |
■得点ランキング(12月23日終了時点)
順位 | 選手名 | チーム名 | 得点 |
1 | 宮代 大聖 | 川崎フロンターレU-18 | 5 |
1 | 原田 烈志 | ガンバ大阪ユース | 5 |
3 | 大堀 亮之介 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 3 |
4 | 服部 航平 | 京都サンガF.C.U-18 | 2 |
4 | 鮎川 峻 | サンフレッチェ広島F.Cユース | 2 |
4 | キム ドンボム | 浦項スティーラーズ(KOR) | 2 |
【2017Jリーグインターナショナルユースカップ 大会概要】
■大会名:
2017Jリーグインターナショナルユースカップ
■主催者:
公益財団法人 日本サッカー協会、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
■協力:
一般社団法人長野県サッカー協会、株式会社長野パルセイロ・アスレチッククラブ
■後援(予定):
長野県、長野県教育委員会、長野市、長野市教育委員会
■日程:
12月20日(水)、12月21日(木)、12月23日(土)、12月24日(日)
■会場:
長野Uスタジアム(〒388-8002 長野県長野市篠ノ井東福寺320)
長野市営陸上競技場(〒381-0038 長野県長野市大字東和田632)
※長野市営陸上競技場は耐震工事中のため、一部通行に制限ある場合がございます。
■参加チーム:
京都サンガF.C.U-18(2017Jユースカップ 第25回Jリーグユース選手権大会優勝)
ガンバ大阪ユース(2017Jユースカップ 第25回Jリーグユース選手権大会準優勝)
川崎フロンターレU-18(2017Jユースカップ 第25回Jリーグユース選手権大会3位)
サンフレッチェ広島F.Cユース(2017Jユースカップ 第25回Jリーグユース選手権大会3位)
浦項スティーラーズ(韓国/2017KリーグU-18チャンピオンチーム)
シャペコエンセ(ブラジル)
ヴォイヴォディナ(セルビア)
オリンピック・マルセイユ(フランス)
■参加対象:
2000年1月1日生まれ以降
ただし、オーバーエイジ(1999年生まれ)の選手を最大2名まで登録・出場可とする
※オーバーエイジについては、FP2名またはGK2名の登録・出場は不可
■大会方式:
8チームを4チームずつの2グループに分け、1回戦総当たりのグループステージ後に、同順位同士による順位決定戦にて最終順位を決定
グループステージ:各試合80分(40分ハーフ)、延長・PKなし
順位決定戦:各試合80分(40分ハーフ)
80分で勝敗が決しない場合は、PK方式(ABBA方式)にて勝敗を決定
※PK方式(各チーム5人ずつ、決着がつかない場合、6人目以降は1人ずつで、勝敗が決定するまで。キックはAチームが行った後、Bチームが二度行う。続いてAチームが二回連続で行い、この2回連続が交互に行われる。(A⇒BB⇒AA⇒BB⇒AA⇒B))
■順位決定方法:
勝点(勝利3点、引き分け1点、敗戦0点)の合計が多いチームを上位とし、順位を決定する。
ただし、勝点が同一の場合は、次の各号の順序により順位を決定する。
1.得失点差
2.総得点数
3.当該チーム間の対戦成績
イ.勝点
ロ.得失点差
ハ.総得点数
4.反則ポイント
イ.警告:1ポイント
ロ.警告2回による退場:3ポイント
ハ.警告無しの退場:4ポイント
ニ.1回目の警告の後に、警告無しの退場:5ポイント
5.抽選
■表彰:
優勝・・・優勝メダルおよび優勝カップ
準優勝・・・準優勝メダル
3位・・・3位メダル
得点王・・・記念品
MVP・・・記念品