今日の試合速報

ACLE MD7
ACLE MD7

コメントをする

岡山vs仙台のマッチレポート・動画(J1昇格プレーオフ:2024年12月7日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

J1昇格プレーオフ 決勝  2024127日(土)13:07KO JFE晴れの国スタジアム

ホーム・Cスタで手堅く勝ち切って。岡山に開いたJ1への扉



14,673人が集まったシティライトスタジアムでのJ1昇格プレーオフ決勝は、立ち上がりに仙台が前へ出てゴールへ向かった。11分には中島 元彦の直接FKがゴールを襲う。アウェイの仙台が良い入りを見せたが、岡山も慌てずに試合を進めていく。

そして20分、岡山が先制に成功する。左サイドで人数をかけて攻め込んでいき、こぼれ球を木村 太哉が粘ってつなぐ。そして、末吉 塁が放ったシュートがゴールに吸い込まれていった。

リードした岡山は勢いに乗って前へ出る。30分を過ぎると仙台が相手コートでボールをつなぐ時間を長くしていく。試合展開が変化していっても、岡山の選手たちは集中してプレー。41分には仙台にセットプレーから波状攻撃を仕掛けられたが、守備陣がシュートを打たせなかった。

昇格のためには2得点が必要な仙台は、エロンに代えてオナイウ 情滋を投入して後半をスタートさせる。49分にはオナイウが右サイドを抜け出して入れたクロスから、中島がシュートを放つ形を作り出す。53分にはカウンター。オナイウがスピードに乗ってDFを振り切り、シュートを放ったが、ここはGKスベンド ブローダーセンの好セーブに遭った。

守る時間が長い展開となった岡山は60分にルカオを投入すると、その1分後にルカオが起点となって本山 遥のゴールが生まれる。岡山が大きな、大きな2点目を奪い取った。

追う仙台は選手を入れ替えながらゴールに向かったが、岡山の選手たちはスキを見せない。90分に仙台は奥山 政幸がシュートを放ったが、クロスバー。その後スコアが動くことなく、タイムアップの笛が鳴り響いてCスタは歓喜に沸いた。

Jリーグに参入して16年目のシーズンで、ついに岡山にJ1への扉が開けた。

[ 文:寺田 弘幸 ]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第1節
2025年2月15日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ