今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

コメントをする

柏vs名古屋の見どころ(JリーグYBCルヴァンカップ:2024年6月5日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「たかが2敗」。柏は改善しながらブレずに進むのみ

JリーグYBCルヴァンカッププレーオフラウンド第1戦。三協フロンテア柏スタジアムでは、J1に所属する柏が、同じくJ1に所属する名古屋をホームに迎える。

柏は1stラウンド2回戦で群馬、3回戦で福岡に勝利。福岡戦は1-1のまま後半アディショナルタイムまでもつれ込んだ中、CKから野田 裕喜が決勝点を挙げ、劇的な形で勝ち越した。その試合後、井原 正巳監督は「先発メンバーは今まで出場時間の短い選手が中心となったが、今日の試合の重要性をしっかり捉え、立ち上がりから良い形で入ってくれた」と選手たちの働きを評価。明治安田J1第17節・福岡戦から中2日で迎えるこの一戦も総力戦で臨むことが予想されるが、チームの総合力の高さを発揮したい。

選手層の面で言えば、柏は決して盤石とは言えない。U-23日本代表の細谷 真大関根 大輝はアメリカ遠征の影響でチームを離れており、主力選手たちが試合中のアクシデントでたびたび交代する場面も見られた。直近の福岡戦ではディフェンスリーダーの犬飼 智也が負傷交代するなど、今季序盤からフルメンバーで戦えない状態が続いている。ただ、前述の福岡戦では、右膝内側側副靱帯損傷により戦線離脱していた高嶺 朋樹が約2カ月半ぶりにメンバー入りして途中出場を果たすなど、ポジティブなニュースもあった。復帰選手の力を活用し、勝利への道筋を探りたい。

柏は直近3試合で未勝利(1分2敗)、かつここ2試合は得点を取れていない。決して上り調子とは言えない中でも、マテウス サヴィオはこう言い切る。「たかが2敗だと思っているし、その2敗でチームが何か動揺することは決してない。うまくいかなかったことについて真摯に向き合い、チームとして改善すべき部分に取り組んでいければと思う」。メンタル面でブレることなく、勝利をつかむための準備を続けていくのみだ。

対する名古屋は、2回戦で大宮、3回戦で横浜FCに勝利。横浜FC戦では吉田 温紀榊原 杏太といった若手選手が活躍し、3得点を挙げて快勝した。

J1開幕3連敗と苦しい序盤戦を過ごし、一時最下位に沈んだ名古屋だったが、その後白星を積み重ねて現在7位に位置。ただ、ここ2戦では白星がなく、直近の第17節・川崎F戦では、リーグ戦4試合ぶりに黒星を喫した。それでも長谷川 健太監督は「難しい時間帯もあった中、前半に何度か決定機を作ることができた。後半はもう少し早い時間帯に取れればもっとスタジアムが沸くような展開になったと思うが、よく1点を返して、なんとか意地を見せてくれたと思う」と選手たちの粘り強い姿勢を評価した。柏と同様、名古屋も中2日というハードスケジュールでの戦いとなるが、川崎F戦と同様に最後まで戦い抜き、アウェイでの勝利を狙う。

今季、両チームはすでに第4節で対戦しており、名古屋が2-0で勝利している。プレーオフラウンド第1戦で勝利を挙げるのは柏か、それとも名古屋か。アドバンテージをつける上で重要になる一戦は、6月5日(水)、19:00キックオフだ。

[ 文:藤井 匠 ]





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ