鹿児島vs讃岐の見どころ(明治安田J3リーグ第1節:2025年2月16日)
一覧へ明治安田J3リーグ 第1節 2025年2月16日(日)15:03KO 白波スタジアム
試合終了
11前半0
0後半1
10SH6
5CK7
12FK17
1
志向するのはアクションサッカー。鹿児島、相馬新監督とともにリスタート
鹿児島は相馬 直樹新監督を迎えて選手も大幅に入れ替わった中で、どんなサッカーを披露するのか。志向するのは“見ている人にチャレンジしていることが伝わる”アクションサッカー。選手たちに求めるのは前から積極的に行く守備がまずあり、「前へ、前へとアグレッシブに行くサッカー」と新加入で副将に就任した田中 稔也は言う。また、「昨年よりもハードワークが求められるのは、走行距離のデータでも明らか」とは福田 望久斗の言葉。独特な緊張感がある開幕戦で“チャレンジ”を表現し、J3優勝・J2昇格を目指す第一歩としたい。
対する讃岐は昨季の明治安田J3で16位。就任3年目を迎えた米山 篤志監督は「J2昇格を成し遂げ、香川県を日本全国にアピールしたい」と意気込む。
鹿児島の相馬 直樹監督は讃岐を「前への推進力があるチーム」と評し、「自分たちの理想を追求しつつ、いざ勝負になったら現実的にわれわれへの対策をしてくるのでは」と警戒する。
また、讃岐には昨季鹿児島の副将だった井林 章が在籍している。いきなりの古巣対戦があるかにも注目だ。
[ 文:政 純一郎 ]