今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

コメントをする

水戸vs愛媛の監督コメント(明治安田J2リーグ:2025年3月2日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

水戸ホーリーホック水戸

[ 森 直樹監督 ]
入りのところで1試合通して難しくしてしまったかなというのが率直な感想です。その中で前半で言うと、攻撃のところでなかなかフィニッシュやボックスの中に入っていけなかったというのが出たゲームだったと思っています。

守備に関しては、失点の場面は大反省しないといけないですけど、今までやってきた守備、アグレッシブにボールを奪いにいくとか、そういうことは90分を通してできていたので、そこは継続していきたいと思っています。

ただ、今までの自分たちだったら、あの時間で失点して、0-1で終えてしまうパターンだったり、後半にカウンターを受けて0-2で終わってしまうパターンがあったので、引き分けで終えたということは、ちょっとですけど、前進したかなと感じています。

愛媛FC愛媛

[ 石丸 清隆監督 ]
戦前からすごく難しいゲームになると思っていました。それで勝点1を持って帰れるということを非常にポジティブに捉えています。

今まで2試合、先制点を取れなかったので、その辺を意識しながら入ったんですが、ラッキーというか、セットプレーで早いタイミングで取れた。それは良いことだったんですけど、あまりにも早かったせいか、勝てていないチームによくある、守りに入る状況が多くなったことが残念だなと感じています。もう少し、2点目を取るとか、3点目を取るといったマインドを植えつけないといけないと感じました。

ただ、このゲーム内容で勝点1を持って帰れることを非常にポジティブに捉えています。次のゲームに向けて修正していきたいと思っています。“伊予決戦”に向けて、良い準備をして臨みたいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ