山口vs岡山の見どころ(明治安田生命J2リーグ:2019年9月1日)
一覧へ明治安田生命J2リーグ 第30節 2019年9月1日(日)19:03KO 維新みらいふスタジアム
試合終了
10前半1
1後半1
13SH12
5CK4
20FK9
2
ホーム連戦。山口が果たしたい前節の「リベンジ」
山口は、前々節の甲府戦に完封勝利して波に乗るかと思いきや、ホームに12,105人が詰めかけた前節の長崎戦で4失点の惨敗。ホーム2連戦の2戦目となるこの試合は是が非でも勝利が欲しいところだろう。完封勝利と大量失点の敗戦を交互に繰り返すという浮き沈みの激しかった1カ月を終えて霜田 正浩監督は「まだ選手たちに力が定着していない証拠だと思っている。素晴らしいプレーができる選手たちなので、僕はハードルを下げたくない」と話す。
山口にとって今節対戦する岡山は、前節の長崎と同じ[4-4-2]システムで、強力な2トップを生かして相手ゴールを脅かすという特徴が似ているチーム。前節の反省点である悪いボールの失い方や、カウンター攻撃への守備などの課題を修正できるかに注目だ。指揮官は「今節はリベンジになる。長崎戦でできなかったことを岡山戦でぶつければいい。気持ちをぶつけてほしい」と選手の士気を高める。
一方の岡山も前節はホームで町田に痛い敗戦を喫した。先制を許してからは焦りも見られ、細かいパスワークやプレスにも苦しみ、0-3で敗れて連勝を逃した。今節の相手となる山口は、人数をかけて攻め込んでくるだけにカウンターのチャンスは多くありそうだ。裏のスペースに向けてロングボールを放ち、スピーディーな攻撃で仕留めることができるかに注目だ。
今季、残りは13試合で、山口は15位、岡山は10位。この“中国ダービー”を制して終盤戦へのはずみをつけるのはどちらのチームか。
[ 文:田辺 久豊 ]