今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

コメントをする

松本vs甲府の監督コメント(明治安田生命J2リーグ:2018年7月29日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

松本山雅FC松本

[ 反町 康治監督 ]
3連戦の3つ目ということで、動きのほうはあまり良くなかったですね。ハーフタイムに「攻守にわたって、一歩一歩が遅い」という話をしたんですが、鋭さ、シャープさのない試合だったと思います。そうは言っても試合に勝つことが大事であって、その意味では苦しい試合でしたけど勝点3を取れたことをうれしく思っています。

--決勝点を挙げたセルジーニョの評価を。3連戦(の2戦目)を累積警告で出場できないということを、プラスに捉えるしかなかったです。少しケガもあったので処置と準備を同時にやってきて、なんとか間に合ったという感じです。彼自身は攻守にわたってよくやったと思いますし、あれくらいの力は出せます。

ヴァンフォーレ甲府甲府

[ 上野 展裕監督 ]
トータルで14,197人の方に集まっていただき、1,500人を超える甲府のファン・サポーターの皆さんも来ていただき、ありがとうございました。ディフェンスは、前半自分たちの前のスペースを与え過ぎて、使われて失点しました。守備の集中を含めて自由にやらせたことが失点の原因。攻撃はサイドを使ってクロスを上げてくれたが、精度を含めて点が取れるようにトレーニングをしていきたい。後半、惜しいチャンスがあったが山雅の体を張った守備を崩すことができませんでした。引いた相手に対して点が取れるようにトレーニングをしていきたい。

--前半、相手が引いたとき、ブロックを作ったときに、選手の動きが少なかったが、監督から見てどう感じたのか?おっしゃる通りで、どのようにするのかトレーニングでやっているが、チームとしてイメージを共有して体現できるように、不足しているならトレーニングをして突き詰めたいと思います。

--これで10敗目になり、自動昇格を狙う上では厳しい数字ですがどう受け止めていますか?負けたことに対して……たくさんのファン・サポーターの皆さんが来てくれているのに申し訳ないと思います。選手と自分たちの課題に対して、共有してつなげていくしかないです。次に向けて準備していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ