今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

コメントをする

岡山vs横浜FMの監督コメント(明治安田J1リーグ:2025年3月29日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファジアーノ岡山岡山

[ 木山 隆之監督 ]
ホームの雰囲気の中で選手たちは本当に良いプレーをしたんじゃないかなと思います。内容としても、もちろんマリノスさんがボールをわれわれの陣地に運んでプレーすることも多くありましたけど、自分たちのプレーはしっかり出せていたし、その中で簡単に点が取れないのは当然のことであって、しつこく攻めることとセットプレーも含めてなんとかねじ込んでいくことをしっかりやれたので、良かったんじゃないかなと思います。

1つルヴァンカップの試合を負けたあとに、立ち上がっていく姿勢をわれわれは持たないといけない。今週1週間は本当に強く求めてやってきましたけど、十分それを出してくれたんじゃないかなと思います。

また次、4日後にアウェイでの試合になりますけれども、全力で頑張っていきたいなと思います。

--54分に神谷 優太選手、佐藤 龍之介選手を投入した狙いは?前半はしっかり粘り強くプレーしながら、自分たちもサイドに押し込んでセットプレーを取った展開がありましたけど、後半の立ち上がりは相手に流れを持っていかれているような気がしたので。ハーフタイムには「この試合は良い試合じゃなくて勝つ試合にしないといけない」ということも伝えて送り出していたので、(交代が)1点取られてからでは遅いと思いましたし、攻撃的な選手を入れて勝ちにいくメッセージを伝えたつもりです。

--早い時間の交代だったと思いますけど、勝負に出たのでしょうか?時間でいつも交代しているわけじゃないので。ある程度プランしている中で連戦だったらこれぐらいの時間かなというのはあるけど、常にその試合を勝つためにベストな人をベストな時間で入れる。逆に言えば、ピッチに立っている11人が何も遜色がなければ、11人でやり切ることもある。時間を区切ってやっているわけじゃなくて、今日は早い時間に勝負に出るべきだなと感じました。

--その2人が攻撃を活性してチャンスも多く作っていたと思います。素晴らしかったです。流れが一気にガラッと変わりましたし、自分たちが自信を持ってボールを持ってプレーする意思をしっかり示して、ほかの選手にも示してくれたんじゃないかなと思います。

横浜F・マリノス横浜FM

[ スティーブ ホーランド監督 ]
自分たちが準備していた部分で、相手のやり方も含めて予想どおりのゲーム内容になりました。ハーフタイムでも選手たちにそう伝えました。

もちろん私たちはボールを握りたい中で、スタッツの部分を見ると相手のチャンスは少ないですが、それをモノにしているというふうに見えました。そして、セットプレーの得点率も高く、結局今日の試合でもCKから点を取られたことが相手の勝点3につながったなと思います。

相手よりもボールを握っていて、シュートの本数もわれわれのほうがあったと思います。だからといって、結果はどうだったか。彼らがセットプレーから点を決めて終了してしまった試合でした。

--ボールを持つことに関しては約2週間前の前節・G大阪戦より改善がみられましたが、チャンスを作るファイナルサードでのアイディアや連係はもう少し改善の余地があるんじゃないかな思いましたが、監督はどういうふうに見えていますか?相手は守備的なチームでもありましたし、前からずっとプレスを掛けてくることを90分を通してやられてしまえば、簡単な試合にはなりません。たくさんのJ1のチームが、後ろからつなぐのではなくダイレクトなプレーをしているなというふうに見えています。われわれはしっかり後ろからつなぎます。前からプレッシャーが来ようが、しっかりはがして持っていくことができるかできないか、そこだと思っています。決定機も作れたと思います。前半にヤン(マテウス)のチャンスもありましたし、後半には天野 純のチャンスも作っていきました。今週は時間を使ってセットプレーの守備のところをやりました。そういうふうに準備していた中でも、ああいう形で点を取られてしまえば、フラストレーションももちろん溜まります。相手はそういう部分の強みがありましたし、危険な部分を出されてしまったところがありました。次の水曜日(次節・名古屋戦)に向けて、時間はありませんが、フラストレーションがたまる中でもしっかり切り替えてやっていこうと思います。

--トーマス デン選手は横浜FMでのデビュー戦になりましたが、残念ながら負傷交代になってしまいました。分かる範囲で現状を教えていただけますか?試合が終わったあとも彼と少し話しました。心配していた部分で、下半身の股関節周りというところに硬さがちょっとみられて、これ以上やってしまうとどうなるかなという状況でした。まだドクターから詳細を聞いていませんが、そういう形で聞いています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ