湘南vs清水の見どころ(明治安田生命J1リーグ:2022年5月3日)
一覧へ明治安田生命J1リーグ 第11節 2022年5月3日(火)15:03KO レモンガススタジアム平塚
試合終了
10前半3
1後半1
16SH16
6CK5
18FK12
4
17位・湘南vs16位・清水。今季2勝目をつかむのはどちらか
湘南はここまで1勝3分6敗で降格圏の17位。今節は、1勝6分3敗で16位に位置する清水と対戦する。
「相手の順位、勝点差を見れば確かに大きな試合になりますけど、この間(前節・札幌戦)の反省を踏まえた上でやらなければいけないことがある」
今節へ臨むにあたって、山口 智監督はそう話した。0-1で敗戦を喫した札幌戦では、得点不足という課題が浮き彫りになった。
「シュートを打てるところで打たないとか、もっと良い選択があるのに無理やりシュートを打っている」と山口監督は課題感を口にし、「ボールを保持する先の意味をみんなと共有しないといけないと思いますし、共有しているつもりでもなかなか表現してもらえてないので、そこはより強調しないといけない」と続けた。中3日という短いスパンの中で、どこまでこの課題を修正できるかがカギを握る。
また、清水について山口監督は「しっかりとブロックを組むチーム」と印象を語る。そして「エスパルスさんの良さを消して、彼らの強みを上回るためにゴールへ向かってボールを奪うことが必要」と今節のポイントを明かした。
湘南は今季のリーグ戦でホーム未勝利。勝利を期待し、いつもスタジアムに足を運んでくれているサポーターのためにも早く結果を残したいところだ。
一方、清水は第2節に行われた磐田とのダービーマッチを2-1で制して以来、勝利がない。前節は広島と対戦したが、追いつかれての引き分け。20分にチアゴ サンタナのゴールで先制点を挙げたが、68分に同点弾を献上。直後の70分にまたもチアゴ サンタナのゴールで突き放したが、終盤に2失点目を許してしまい、4試合連続でドローに終わっている。
宮本 航汰は1失点目の直後を振り返って、「なんとか盛り返したいという気持ちが(2点目という)結果に結びついた」と語り、「すぐに取り返せる力はあるということは示せた」と好感触を得ている様子。その一方で「そこからすぐに失点してしまうというところは、また課題になる」と至らない点を言及した。
それぞれ異なる課題を抱えながら、ともに2勝目を目指す両者の対戦はどんな展開になるか。
昨季対戦した2試合はいずれも1-1の引き分け。今節は勝敗をハッキリさせ、これまでの遅れを取り戻すための一戦にしたい。
[ 文:舞野 隼大 ]