今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

コメントをする

清水vs松本の監督コメント(明治安田生命J1リーグ:2019年8月10日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清水エスパルス清水

[ 篠田 善之監督 ]
90分間通して全員がしっかりやるべきことをやってくれたかなと思います。立ち上がりで少し押し込まれる時間帯もありましたが、そこをしのげたことで全体が前向きにできたと思います。セットプレーから得点を挙げられたこと、(失点)ゼロで終えたことは次に継続してやっていきたいです。ただ、まだミスもたくさんあったし、2点目、3点目を取ることで、もっとゲームを優位に進められたと思うので、たくさん反省すべきところはありますが、みんなでまた前向きに次に向けて準備していきたいと思います。

松本山雅FC松本

[ 反町 康治監督 ]
少しコメントするのに難しいゲームだったと思います。本当にどっちに転んでもおかしくなかったですが、やはり決められる選手のいるチームと、そうでないチームという言い方になるかもしれません。

これが現状なので、下を向かずに松本に帰って、また出直してきたいと思っています。

--イージーなミスからの失点で、そこから試合の流れも変わったが?サッカーのリズムが一番大きく変わるのは、得点・失点なんですよね。その意味では残念な流れになってしまったことは否定できないと思います。

ただ、それはGKだけの責任ではなくて、その前に入れ違ってCKにしてしまったことも問題ですし、逆に何回か続いたCKのチャンスでわれわれがボールを触っているかというと触っていない。(序盤も)単にハーフコートでやっているだけであって、相手にとって脅威だったかというと、そうでもない。そういう言い方になるでしょうね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ