今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

コメントをする

柏vs神戸のマッチレポート・動画(天皇杯:2024年8月21日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

電光石火の先制点。神戸がウノゼロで準々決勝へ

柏と神戸が、天皇杯ラウンド16で対戦した。

柏は先週末の明治安田J1第27節・湘南戦から先発を6人変更。立田 悠悟熊澤 和希島村 拓弥らがスタメンに名を連ねた。対する神戸は先週末のJ1第27節・G大阪戦から先発を9人変更。日髙 光揮扇原 貴宏宮代 大聖らがスタメンに名を連ねた。

3分、いきなりスコアボードが動く。神戸が最終ラインから背後への浮き球を送ると、飯野 七聖がペナルティーエリア右から折り返しを入れる。これをゴール前で佐々木 大樹が合わせ、先制点を挙げた。

立ち上がりに失点を喫した柏。5分には小屋松 知哉がボックス内に進入し、GK新井 章太と1対1の場面を迎えたが、シュートは防がれる。その後、相手のハイプレスに対して思うようにボールを動かすことができず、決定機まで持ち込むことができない。対する神戸は18分にチャンス。相手陣でボール奪取してショートカウンターを発動すると、最後はペナルティーエリア左から山内 翔が右足を振り抜く。しかし、これはGK松本 健太に阻止された。

飲水タイム以降も互いに集中力は落ちず、高強度の守備を見せる。神戸は執拗に最終ラインの背後を狙い、深い位置を取る場面も作ったが、最後は相手DFの対応に遭い、追加点奪取には至らない。柏は42分、ライン間でボールを受けた島村がボールを前進させ、ペナルティーエリア左のジエゴへラストパスを送る。しかし、ジエゴのシュートは新井に防がれ、1点ビハインドで試合を折り返した。

ハーフタイムで両チームともに選手交代を実施。柏は戸嶋 祥郎に代えてマテウス サヴィオを投入し、神戸は日髙に代えて広瀬 陸斗を投入した。

後半立ち上がりから、柏はマテウス サヴィオがシャープな動きを見せる。相手のCK後、カウンターで力強く突破し、相手陣へと進入する。最終的には左サイドからのクロスにファーで合わせようと試みたが、ボールは外へ流れた。

57分、柏が2回目の選手交代を実施。小屋松と島村に代え、細谷 真大山田 雄士を投入した。

その細谷が“違い”を示す。背後への抜け出しやボールキープで特長を発揮すると、69分には決定的なチャンスを迎える。マテウス サヴィオが右サイドへ長いボールを送ると、川口 尚紀がアーリークロスを供給。細谷は勢いよく頭で合わせたが、前半から好守を続ける新井にまたも阻まれた。

柏が押し込む時間帯が目立つ中、神戸は81分に山川 哲史井手口 陽介を投入。システムを[5-4-1]に変更し、逃げ切りを図った。88分にはフロートのハイプレスを受けた新井がボールを奪われたものの、シュートは枠の外へ流れた。

柏は後半アディショナルタイムに入ってからもサイドの深い位置からクロスを上げて同点ゴールを狙ったが、最後まで相手の守備を崩せず。神戸が1-0で勝利し、準々決勝進出を決めた。

[ 文:藤井 匠 ]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ