今日の試合速報

この夏、Jリーグを観に行こう!
この夏、Jリーグを観に行こう!
チケット購入はこちら

コメントをする

広島vs大邱のテキスト速報(AFCチャンピオンズリーグ:2019年4月10日)

一覧へ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 後半
    49分

    試合終了。2-0でホームの広島が勝利

  • 後半
    49分

    キッカーはセシーニャ。丁寧にゴール左上を狙ってシュートを放つも、枠の上に外れてしまう

  • 後半
    48分

    空中戦の競り合いの際にエドガルが荒木のファウルを受けてペナルティエリア手前でFKを得る

  • 後半
    47分

    最前線の選手がいなくなったこともあり、ボールを奪った際には相手のいないスペースへ大きく蹴り出して時間を稼ぐ

  • 後半
    46分

    アディショナルタイムは4分の表示

  • 後半
    45分

    空中戦で競り合った際にホンチョンウンの顔に肘が入ったとして2枚目の警告を受ける

  • 後半
    45分

    皆川にイエローカード。2枚目で退場となる

  • 後半
    44分

    自陣からロングボールが送られると、味方が頭で落としてペナルティエリア内にセシーニャが抜け出す。しかし、わずかに追い付けずにボールはゴールラインを割ってしまう

  • 後半
    40分

    ボールを持っても無理に攻めず、ピッチを広く使ってボールを回す

  • 後半
    38分

    最終ラインに荒木が入り、吉野は1つ前のボランチに入る

  • 後半
    37分

    皆川にイエローカード

  • 後半
    36分

    16渡OUT→23荒木IN

  • 後半
    35分

    西がエドガルにボールを当てると、エドガルは巧みなポストプレーを見せて落とす。走り込んだ西はペナルティアーク内からシュートを放つも、DFにブロックされてしまう

  • 後半
    34分

    キッカーのEサロモンソンはまたもニアにクロスを入れるも、これはDFに容易にクリアされてしまう

  • 後半
    33分

    キッカーはEサロモンソン。ニアにクロスを入れるも、相手に防がれて再び左CKを得る

  • 後半
    33分

    渡の積極的なドリブルから左CKを獲得

  • 後半
    32分

    24東OUT→17松本泰IN

  • 後半
    29分

    セットプレーの流れから左サイドの敵陣深くでEサロモンソンが左足でクロスを上げる。ゴール前で佐々木がヘディングシュートを放つも、目の前のDFに当たって枠を外れてしまう

  • 後半
    28分

    ペナルティエリア手前でフリーで受けた川辺はミドルシュートではなく、ゴール前に走り込む稲垣へのスルーパスを選択。しかし、稲垣はDFの対応に遭い、シュートには持ち込めない

  • 後半
    25分

    大邱のホンチョンウンと広島の清水がヒートアップ。主審が両者を呼んで落ち着かせる

  • 後半
    24分

    20DヴィエイラOUT→22皆川IN

  • 後半
    24分

    20ファンスンミンOUT→14キムテウォンIN

  • 後半
    23分

    セシーニャにイエローカード

  • 後半
    20分

    センターサークル内で相手からセシーニャがボールを奪ってスピードに乗ったカウンターを仕掛ける。しかし、ペナルティエリア手前の中央で吉野が激しいタックルを仕掛けてボールを奪う

  • 後半
    20分

    Dヴィエイラはピッチに戻ってプレーに復帰

  • 後半
    19分

    Dヴィエイラはスタッフの肩を借りてゆっくり歩きながらピッチを離れる

  • 後半
    18分

    ベンチでは皆川が出場の準備を進める

  • 後半
    18分

    Dヴィエイラが右膝を押さえてピッチに倒れ込む

  • 後半
    15分

    渡が相手の激しい接触を受けてピッチに倒れ込む。危険なプレーだとして城福監督が激しく抗議する

  • 後半
    13分

    Eサロモンソンは相手のタックルを受けてボールが流れる。ペナルティアーク内で受けたDヴィエイラはシュートではなく、ペナルティエリア内へのパスを選択。決定機を作るものの、惜しくもゴールは奪えない

  • 後半
    12分

    こぼれ球に反応したセシーニャがペナルティエリア手前の中央から鋭いシュートを放つ。しかし、野上がブロックして難を逃れる

  • 後半
    11分

    精力的な動きを見せた渡がペナルティエリア手前の中央からミドルシュートを放つ。しかし、GKに防がれてしまう

  • 後半
    11分

    後半からロングボールを増やし、圧力を強める

  • 後半
    9分

    上がっていたEサロモンソンに鋭い縦パスが入る。Eサロモンソンはペナルティエリア右からクロスを入れるも、味方はおらず、相手に渡ってしまう

  • 後半
    8分

    最前線は後半の頭から入ったエドガルとチョンスンウォンが務め、セシーニャはトップ下に位置取る

  • 後半
    5分

    左サイドの敵陣深くで相手の処理ミスを拾ったDヴィエイラが素早くパスを出す。ペナルティエリア手前で受けた清水は右の川辺に、川辺はEサロモンソンに流す。Eサロモンソンは右サイドの敵陣深くからクロスを入れ、ゴール前で東が合わせる。しかし、シュートは惜しくも、枠の左に外れてしまう

  • 後半
    4分

    右からのCKを得る。キッカーはセシーニャ。入れたクロスからシュートには持ち込めないものの、こぼれ球を拾ったセシーニャがシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう

  • 後半
    2分

    東が右斜めの前のDヴィエイラにパスを出し、ペナルティエリア内に走り込む。Dヴィエイラはダイレクトで東にはたくも、途中でDFにカットされてしまう

  • 後半
    0分

    36パクハンビンOUT→18チョンスンウォンIN

  • 後半
    0分

    7ダリオOUT→9エドガルIN

  • 後半
    0分

    大邱ボールでキックオフ、後半開始

  • 前半
    47分

    前半終了。2-0と、ホームの広島のリードで試合を折り返す

  • 前半
    46分

    アディショナルタイムは1分の表示

  • 前半
    43分

    自陣から川辺が正確なロングパスを出す。走り込んだEサロモンソンがペナルティエリア右脇からダイレクトでクロスを上げるも、ファンスンミンにブロックされてしまう

  • 前半
    42分

    野上が足を滑らせた隙を突いてボールを奪おうと詰める。しかし、すぐさま立て直した野上の激しいタックルを受けて攻撃につなげられない

  • 前半
    40分

    川辺の縦パスは相手に引っ掛かってしまう。しかし、カウンターを繰り出そうとする相手に対して素早く複数の選手で囲み、攻撃を許さない

  • 前半
    38分

    ダリオがドリブルでペナルティエリア左に進入し、左足でゴール前にクロスを上げる。しかし、味方にはつながらず、ファーサイドに流れてしまう

  • 前半
    37分

    稲垣に対して後方から激しく当たった西に主審から注意が与えられる

  • 前半
    34分

    ボールサイドに立つのは東とEサロモンソン。Eサロモンソンがわずかに触れ、東が左足でゴール前にクロスを入れる。しかし、誰にも合わず、そのままゴールラインを割ってしまう

  • 前半
    33分

    川辺が高精度のロングパス送ると、抜け出したEサロモンソンが右サイドの敵陣深くからドリブルを仕掛ける。すると、スライディングタックルを仕掛けたファンスンミンに倒されてFKを獲得

  • 前半
    31分

    敵陣中央の左から西がゴール前を狙ってふわりとした浮き球を送る。飛び出した大迫がキャッチしようとするも、まさかの空振りをしてボールは後方に流れる。しかし、そのままゴールラインを割り、シュートには持ち込めず

  • 前半
    30分

    敵陣中央でFKを得る。キッカーはセシーニャ。長い助走とって強烈なシュートを放つも、ペナルティエリア手前の壁に阻まれてしまう

  • 前半
    29分

    川辺は後ろからセシーニャのユニフォームを引っ張り、警告を受ける

  • 前半
    29分

    川辺にイエローカード

  • 前半
    26分

    GOAL佐々木が左サイドの高い位置からドリブルを仕掛けてDFを2人抜き去る。流れたボールを拾った渡が角度を作って相手との距離を取り、ペナルティエリア左からゴール右を狙ってコントロールシュートを放つ。これがGKに触れられずにネットに吸い込まれて追加点を奪う

  • 前半
    25分

    自由に位置を取るセシーニャに対して稲垣は注意を払い、ディフェンスラインに指示を出しながらマークに付く

  • 前半
    22分

    相手の攻撃を受けるも、堅固な守備ブロックを形成してゴール近くまで持ち込ませない

  • 前半
    19分

    センターサークル内でボールを持ったセシーニャに対してDヴィエイラがプレッシャーを掛けてボールを奪う。しかし、これはファウルの判定

  • 前半
    16分

    セシーニャはボールを受けようと、頻繁に中盤に下りてビルドアップに絡む

  • 前半
    13分

    相手に入れ替わられた際にユニフォームを引っ張ってしまい、警告を受ける

  • 前半
    13分

    キムジンヒョクにイエローカード

  • 前半
    10分

    GOALPKのキッカーを務めるDヴィエイラはゴール左に蹴り込む。チョヒョヌに触れられるも、ボールの強さが勝り、ネットに吸い込まれて先制に成功

  • 前半
    9分

    ペナルティエリア内で浮き球に反応した野上が相手に倒されてPKを獲得

  • 前半
    8分

    渡が落とすと、左サイドの高い位置から佐々木がふわりとしたクロスを入れる。混戦の中でEサロモンソンがトラップしてシュートを放つも、惜しくもGKに防がれてしまう

  • 前半
    7分

    パクハンビンにイエローカード

  • 前半
    5分

    川辺が中盤から左サイドに展開。受けた清水はDFと対じした状況からボールをまたいで縦に仕掛け、左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れる。しかし、ゴール前でDFにクリアされてしまう

  • 前半
    4分

    キムジンヒョクが佐々木と接触して顔を押さえて倒れ込むも、すぐさま立ち上がってプレー再開

  • 前半
    3分

    球際の激しい守備を仕掛けるも、立て続けにファウルを取られてしまう

  • 前半
    0分

    広島は清水、大邱はセシーニャがキャプテンマークを巻く

  • 前半
    0分

    予想フォーメーションは3-4-2-1。2連勝で首位に立ち、総得点が6と攻撃力が自慢のチームだ。ただ、気がかりは2試合で3得点を決めているエドガルがベンチスタートな点。エースを欠いての一戦でも迫力を落とすことなく、アウェイで連勝を伸ばせるか

  • 前半
    0分

    ボランチに入った稲垣に注目だ。昨季は主軸として年間を通じて活躍したものの、今季は開幕直前に負ったケガの影響もあり、先週のG大阪戦で終盤に出場したのが今季初出場。今日は今季初スタメンながらタフな相手との戦いとなるが、得意の守備力を中盤で発揮し、勝利を引き寄せたい

  • 前半
    0分

    予想フォーメーションは3-4-2-1。土曜日に行われたリーグ戦からのメンバー変更は4人のみと、ここまでのACLの一戦と違って「主力」を数多く投入して挑む一戦。ホームで勝利を挙げ、大邱に勝点で並べるか

  • 前半
    0分

    広島ボールでキックオフ、試合開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

観戦ガイド みんなで楽しいスタジアムを作ろう!

最新ニュース

一覧へ