オフィシャルニュース
一覧へインドネシア遠征3日目 (15.01.25)
10:00から現地の日本人約60名の小学4〜6年生を対象に、コーチングスタッフ・選手全員が参加したサッカー教室は、片野坂コーチが進行してスタート。
まず、選手がリフティングを見本で見せ、何名かの小学生と一緒に行った。最初は緊張していた子供たちも、すぐに慣れてきて、元気よく選手たちとボールを蹴るように。その後のミニゲームでは、選手や子供たちは交代しながら、短い時間ながらも楽しそうにゲームを行った。
約1時間のサッカー教室のあとには質問コーナー。子供たちからは、「サッカーがうまくなるにはどうすればいいですか?」という真面目な質問もあれば、宇佐美選手に「遠藤選手の性格は?」といったユニークな質問もあり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
午後からはオフ。部屋でゆっくり過ごしたり、買い物に行く選手たちがいる中、丹羽選手・阿部選手・宇佐美選手・西野選手の4名はショッピングモールで行われているイベントへ参加。
海外でのイベントは当然始めての4選手。最初はどうなるかと思われましたが、選手たちがステージに上がると大きな声援が。特に西野選手には女性からの声が上がっていました。
ステージでは、トークショーやもちつきを行った後、選手のサイン入りボールやユニフォームをプレゼント。サイン入りボールをステージから直接お客様へ投げると、取り合いになるくらい多いに盛り上がり、約30分のイベントも無事終了しました。
インドネシア遠征は無事に終了。本日の深夜便で出発し、明日、大阪に戻って、宮崎キャンプに備え、練習を再開します。
※インドネシア遠征の詳細はガンバ大阪公式サイトでご覧ください。
以上
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第9節
2025年4月5日(土)14:00 Kick off