午後からの2回目の練習は、曇り空の中、風もあまりなく少し暖かい中、15時前から開始。
アップとして2ヶ所でのパス交換からスタート。途中でストレッチをはさみ、約20分間行う。その後、ダッシュ、2人1組でのロングパスを行った後、攻撃陣と守備陣に分かれての練習へ。
攻撃陣はコンビネーションの確認を、守備陣は連携の練習を行う。その後、ハーフコートで一緒に練習を行い、約1時間30分で練習を終了。
沖縄でのキャンプも残すところあと1日!
以上
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- JWC2025
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 月間表彰
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第11節
2025年4月19日(土)14:00 Kick off