今日の試合速報

オフィシャルニュース

一覧へ

高円宮杯第21回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会 9月4日に全国各地で開幕(10.07.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高円宮杯第21回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会が9月4日、全国各地を舞台に開幕いたします。
日本サッカーの将来を担う18歳以下の選手が、サッカーの技術向上と健全な心身の育成を図ることを目的として行われる本大会は、JFAプリンスリーグU-18 2010を勝ち抜いた20チームと、全国高等学校総合体育大会、日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の各上位2チームの計24チームによって、ユース(高校生)年代の最強チームの座が争われます。毎年数々のドラマを生み、またこれまで多くの有能な選手を輩出してきた本大会の参加24チームは8月7日に全て出揃い、8月11日に組合せが決定します。

■名称
高円宮杯第21回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会

■主催
財団法人日本サッカー協会

■主管
財団法人北海道サッカー協会、財団法人茨城県サッカー協会、社団法人群馬県サッカー協会、財団法人埼玉県サッカー協会、社団法人神奈川県サッカー協会、財団法人東京都サッカー協会、財団法人静岡県サッカー協会

■後援
文部科学省、埼玉県、埼玉県教育委員会(予定)、さいたま市、さいたま市教育委員会(予定)、朝日新聞社、日刊スポーツ新聞社

■オフィシャルパートナー
アディダス ジャパン株式会社

■大会スポンサー
ソニーマーケティング株式会社、明治製菓株式会社、株式会社モルテン(予定)

■試合日程
【1次ラウンド】
9月4日(土):
[第1戦]第1試合 11:00〜、第2試合 13:20〜

9月12日(日):
[第2戦]第1試合 11:00〜、第2試合 13:20〜

9月18日(土):
[第3戦]第1試合 11:00〜、第2試合 13:20〜

【決勝トーナメント】
9月20日(月・祝):
[ラウンド16]第1試合 11:00〜、第2試合 13:20〜

10月3日(日):
[準々決勝]第1試合 11:00〜、第2試合 13:20〜

10月9日(土):
[準決勝]第1試合 12:00〜、第2試合 14:30〜

10月11日(月・祝):
[決勝]15:00〜(予定)

■会場
【1次ラウンド】
・札幌厚別公園競技場(北海道札幌市)※9/4開催
・札幌サッカーアミューズメントパーク(北海道札幌市)※9/12開催
・ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(茨城県ひたちなか市)
・群馬県立敷島公園サッカーラグビー場(群馬県前橋市)
・埼玉スタジアム2002 第2グラウンド(埼玉県さいたま市)※9/4開催
・埼玉スタジアム2002 第3グラウンド(埼玉県さいたま市)※9/12開催
・さいたま市浦和駒場スタジアム(埼玉県さいたま市)※9/18開催
・西が丘サッカー場(東京都北区)
・江東区夢の島競技場(東京都江東区)※9/18開催
・大和市営大和スポーツセンター競技場(神奈川県大和市)※9/18開催
・藤枝総合運動公園サッカー場(静岡県藤枝市)

【決勝トーナメント】
[ラウンド16]
・ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(茨城県ひたちなか市)
・西が丘サッカー場(東京都北区)
・大和市営大和スポーツセンター競技場(神奈川県大和市)
・藤枝総合運動公園サッカー場(静岡県藤枝市)

[準々決勝]
・ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(茨城県ひたちなか市)
・厚木市荻野運動公園競技場(神奈川県厚木市)

[準決勝]
・国立競技場(東京都新宿区)

[決勝]
・埼玉スタジアム2002(埼玉県さいたま市)

■チケット
2010年8月21日(土)10:00販売開始
※チケット購入方法の詳細はJFA公式サイト( http://www.jfa.or.jp/ )をご覧下さい。

■組合せ抽選会
2010年8月11日(水) JFAハウス(東京都文京区サッカー通り)

■入場無料キャンペーン
決勝戦(10/11@埼玉スタジアム2002)に、サッカー日本代表ユニフォームを着て来場された方は、チケット料金が無料となります。
※過去のユニフォームも可
※Tシャツ等の類似品は不可

■アディダスオリジナルグッズプレゼントキャンペーン
決勝戦(10/11@埼玉スタジアム2002)のご来場いただいた方に、先着でアディダスオリジナルグッズをプレゼントします。
※数量に限りがございますのでなくなり次第、本プレゼントは終了します。予めご了承下さい。

■参加チームおよびその数
参加チームは、次の(1)から(5)により選出された24チームとする。
1. 9地域より各1チーム。各地域の『JFA プリンスリーグU-18 2010』の優勝チームとする。

2. 前回(第20回)大会のベスト8の所属地域より各1チーム(計8チーム)。当該地域の『JFAプリンスリーグU-18 2010』の次順位チームとする。

3. 過去3大会(第18回から20回)の成績を地域別にポイント化し、大会実施委員会にて審議・決定した成績上位3地域である関東・関西・中国より各1チーム。当該地域の『JFA プリンスリーグU-18 2010』の次順位チームとする。
※(1)から(3)により割り当てられた各地域出場チーム数(計20チーム)
北海道(1)、東北(1)、関東(6)、北信越(1)、東海(4)、関西(2)、中国(3)、四国(1)、九州(1)
[注]( )内がチーム数、各地域の出場チームは下記の通り

北海道:
コンサドーレ札幌ユースU-18(北海道)

東北:
青森山田高校(青森県)

関東:
浦和レッズユース(埼玉県)、流通経済大学付属柏高校(千葉県)、FC東京U-18(東京都)、東京ヴェルディユース(東京都)、三菱養和SCユース(東京都)、横浜F・マリノスユース(神奈川県)

北信越:
富山第一高校(富山県)

東海:
静岡学園高校(静岡県)、清水エスパルスユース(静岡県)、ジュビロ磐田ユース(静岡県)、名古屋グランパスU18(愛知県)

関西:
セレッソ大阪U-18(大阪府)、ヴィッセル神戸ユース(兵庫県)

中国:
立正大学淞南高校(島根県)、サンフレッチェ広島F.Cユース(広島県)、広島観音高校(広島県)

四国:
愛媛FCユース(愛媛県)

九州:
アビスパ福岡U-18(福岡県)

4. 平成22年度全国高等学校総合体育大会の優勝および準優勝チーム。ただし該当チームが上記(1) (2) (3)にて出場権を保有している場合、当該地域の『JFA プリンスリーグU-18 2010』の次順位チームとする。

5. 第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の優勝および準優勝チーム。ただし該当チームが上記(1)(2)(3)にて出場権を保有している場合、当該地域の『JFAプリンスリーグU-18 2010』の次順位チームとする。

■競技方法
【1次ラウンド】
24チームを4チームずつ6グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位および2位チーム(計12チーム)と各グループ3位のうち成績上位4チーム(計4チーム)が決勝トーナメントに進出する。

【決勝トーナメント】
上位16チームによるトーナメント戦を行う(第3位決定戦は行わない)。

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/23(土) 00:00 ハイライト:浦和vs川崎F【明治安田J1 第28節】