この度、水戸ホーリーホックではサッカーを通じて人を思いやり、フェアプレー精神の普及高揚を図るため、「思いやりの心」親子サッカー教室を開催いたします。詳細は下記の通りです。
■趣旨
日本国憲法に定められている国民の基本的人権を擁護し、人権尊重の思想の一層の普及高揚を図るため、親子サッカー教室や、水戸ホーリーホックの試合会場でのイベントなど各種啓発広報活動を展開する。 テーマ ・ 友情を結ぶこと ・ 人間関係を学ぶこと ・ フェアプレー精神を身につけること親子サッカー教室を通じて、たくさんの「大切」を伝える。
■内容
(1)親子で楽しいウォーミングアップ
(2)ボールを使ったサッカーの技術練習
(3)練習を活かして皆で試合
(4)アトラクション(シュートゲームやパスゲームなど)
(5)水戸ホーリーホック選手からのメッセージ(選手参加時)
■主催
株式会社フットボールクラブ水戸ホーリーホック
■後援
茨城県、水戸市、水戸地方法務局
■実施会場
水戸駅ビルエクセル内 フットパルケ水戸
■実施日
平成20年9月28日(日)、10月19日(日)、11月9日(日)
■実施時間
15時から16時30分
■募集人数
10組20名
■対象
小学1年生から3年生までの親子
■参加料
無料
■指導者
水戸ホーリーホック所属コーチ及び選手参加予定
■受付
フットパルケ水戸(担当 小松)TEL 029‐350‐6555
以上
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- JWC2025
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 月間表彰
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第13節
2025年4月29日(火)13:05 Kick off