●山岸範宏選手(山形):
「先週も申し上げましたけど、僕は浦和から山形に拾ってもらった形です。僕自身の立場から言わせていただくと、自分のキャリアを生き返らせるチャンスをいただいた山形というクラブに対して、まだまだ微力ながら、少しだけ恩返しができたかなと思います。少しだけ、まだまだ少しだけ。自分の中ではこれが最高点じゃないし、終着点ではないと思っています。ただ、大事なのは、今日のこのJ1昇格という結果は非常にみんなで喜べる、今年のJ2のシーズンを考えたら最大の目標ではありますけども、クラブがこの先、発展していくために、チームもそうですけども、チーム、個々、クラブスタッフ、サポーターまで含めて、クラブとして一歩ずつ成長していく、前進していく歩みを続けないといけない。今日の昇格で満足してやめてしまうと、新たな歴史は作れないと思っているので、山形としてさらに上のクラブ、上のチームを目指していくために、より厳しさ、より質の高いものをお互いに求めていく必要があると思います。ただ、先ほど申し上げたとおり、安堵感というのは、なかなかうまくいかなかった自分のキャリアを生き返らせてくれた山形に対して、少し恩返しができたなという安堵感です」
●山崎雅人選手(山形):
「(ゴールは)前で誰か触ってくれて、自分も周りに相手がいないのが確認できたので、コースを狙ってヘディングできました。相手に押される時間帯は絶対あると思っていたし、自分たちの強みは前からのプレスなので、そこは絶対続けようと思っていました。はまらなくても自分たちが二度追いすればいいと思っていたので、そういう部分ではやれていたと思います。でも、前の3枚だけでプレスをうまくかけてはめるのは難しいけど、それをやらないとどうしても後ろが出てきてずれていかないとダメなので、絶対に前の選手はプレスに行かないといけない。それはもっとしっかりやっていかないといけないと思います。苦しい時間帯が長かったですし、つないでどうにかするチームではないので、今は割り切って相手のセカンドボールを拾うというか、ファーストディフェンダーがクリアボールを拾うのを我慢してやろうということは試合中に(林)陵平とも話してやっていました。自分たちは6位で本当にぎりぎりでJ1昇格プレーオフに入ったので、チャレンジャー精神でやったのが逆に良かったと思いますし、勝たないとダメという、はっきりとした目的があって結果が欲しかったので、自分たちが点を取らないとダメだというのがわかっていました。そういう部分で勢いがあって有利な部分もあったと思います」
●キム ボムヨン選手(山形):
「個人的なことを言えば、前半の序盤、自分のところでクロスのミスやトラップミス、パスミスが多かったんですけど、石崎監督がいるサイドでプレーしていることもあって、監督がうまい具合に勇気づけてくれて修正してくれたので、落ち着いてプレーできました。最後まで集中を切らさずに勝てたことはすごく良かったと思います。自分のところにボールが入った時に自分がイージーミスをしたらみんなが帰陣しなくてはならないので、相手のカウンター攻撃を受けないように気をつけていたし、自分が攻撃するときはダイナミックに攻めるんですけど、中盤でのつなぎの部分ではシンプルにボールを回していこうということを気をつけていました。シーズンの初めから組織的な守備を練習してきたので、団結力が自分たちの力なので、チームメイトの目さえ見ればどこにカバーリングに行ってほしいのか、どこに行かないといけないのかすぐにわかるようになっています。だから、相手の終盤の猛攻も耐えることができたと思います」
●石井秀典選手(山形):
「うちのウイングバックが高い位置を取れていたので、相手のサイドバックを低い位置まで下げることができたんですけど、相手の1トップに対する動き出しをもっとうまくできていたらもっと相手の攻撃を抑えることができたと思うので、そこは課題です。攻守の切り替えがうちの生命線で、高い位置でボールを取りきることを心がけていたし、相手に外されてももう一回前に出て行くということができていたと思います。今日は千葉が前にどんどん蹴ってきて無理にでも1トップに当ててくるような感じでした。そこでセカンドボールを拾った時にもう少しパスをつなぐことができればよかったんですけど、そこで少しイージーなミスがあったと思うので、もったいなかったと思います。終盤の相手の攻撃は、うちが勝っていたらああいうふうになると思っていたので、しっかりはね返して、はね返したらラインを上げることを意識してやっていました。相手が2トップになってからは少し引きすぎてしまったかなと思います。2トップに対してうちの3バックがもっとしっかり対応できていれば、みんなもっと高い位置を取れたと思います。そこはもっと突き詰めていかないといけないと思います」
●山田拓巳選手(山形):
「(勝負所で良いプレイが出ていたかと思いますが?)そうですね、太亮(中村)と僕のところでけん制しあうじゃないですけど、お互いに前に出ていくという機会は無かったけど、要所要所でチャンスが作れたのは良かったと思います。ただ、もっともっと前に仕掛けていって攻撃にも絡めていかないと、J1でやってくにははまだまだそこが足りないと思います。今日はチームで勝つために左サイドをおさえるというのが一番の課題だったんですけど、そこはある程度できたのかなと思います」
Q:谷澤選手に対して苦手と聞きましたが?
「本当に上手い選手で、いつもファウル気味になってしまって、なかなか上手くいかないことが多かったんですけど、今日も激しいプレイで…。もちろんクリーンなプレイで止められるのが一番良いとは思うんですけど、周りの選手にも助けられて、何とかおさえられたかなと思います」
Q:昇格出来なかったとき今季の違いは?
「まず、11人全員が守備意識が高いことと、前線からの守備、みんながひた向きに頑張るというのがここ2年無かったことだと思います。そういうところが、すごいまとまりがあって、一年間ブレずに戦えたのかなと思います。キャンプの時から監督が求めていたサッカーというのが、後半戦になってから徐々に自分たちが体現できるようになってチームが良くなってきたと思います」
Q:去年の12月から始動したと聞きましたが?
「シーズンオフに入る前に2週間ぐらい、石さん(石崎信弘監督)が来て、結構ハードな練習をしてびっくりしました(笑)。こういうスタイルでやっていくんだというのが見えていたんで、だいぶ覚悟して臨みました。けど、厳しいトレーニングをシーズン中も積み重ねてきたのが、今、こうやって全員が90分ハードワークできるようになってきたのかなと思います」
Q:練習量は増えましたか?
「相当増えましたね(笑)。毎試合、毎試合、調整していくだけじゃなくて、その中でギリギリまで追い込んでいって成長していくというスタイルでしたね。最初は今までにないパターンだったので、ちょっとびっくりしましたけど、でもやっぱり、結果、試合でも動けるようになりましたし、本当に監督には感謝してます」
●宮阪政樹選手(山形):
「(試合を振り返ってみて)前半、みんな緊張してる部分はあって、個人的には0−0で良いかなとも思ってたけど、良い時間帯で点が取れました。前回、アディショナルタイムでああいう形で点が入って、何が起こるか分からないというのはあって、後半も危ないところはありましたけど、最後まで集中して終われたのかなと思います。天皇杯(準決勝)でもサイドからやられてしまっていたので、そこは警戒しながらやりました。後はもう気持ちを全面に出して、何とか」
Q:アシストの場面は山崎選手を目がけて?
「いや、あの辺に何人かいたので、誰かに当たればいいかなと。その前にCKも狙ったので、そこで入れば一番良かったんですけど(笑)。(来季のJ1については)僕が入ったときにJ2に落ちてしまって、この3年間やってきたんですけど、チャレンジャーの気持ちでやっていきたいと思ってます。まあ、次、天皇杯があるんで、それが終わってから考えたいと思います。この味スタで昇格できたというのがとでも嬉しいです。ゴール裏を見て、(下部組織に所属したF東京のクラブカラーの)青赤ではないですけど、青一色で嬉しい気持ちになりますし、今日もそういう思いがアシストに繋がったかなと思います」
●川西翔太選手(山形):
「(実感は)無いです(笑)。(今の気分は?)終わったって感じです。天皇杯も出れないし、今年最後の試合だったので。実感は無いですけど、ほっとした部分もあります。試合に出れないときも長かったし、結果的に最後、ピッチに立てていたので本当に良かったです。試合に出れなかった人たちの分までというわけではないけど、そういう人たちがいたからこそJ1に上がれたのかなと思います」
●山口智選手(千葉):
「皆さんが見てわかるようにうちの選手は戦っていないですよね。今日の試合ももちろん大事ですけど、常日頃やっていることが出ます。そこができていないところはそのままできていない状態で出る。そこは自分の未熟さだと思うので、何とかできなかった自分が悔しいですね。試合の入りは別に悪くなかったですけど、流れがいい時に(町田)也真人が負傷で倒れてピッチの外に出たところで相手に一呼吸与えて、流れがあそこから変わってすぐに失点してしまったので。今日のうちの攻撃にはちょっと冷静さがなかったかなと思います。一つ横にパスを出したら局面を打開できるところであったり、もう一つパスを出したらいい形でシュートを打てたり、もう一つ我慢して横にボールをつけて組み立てられる場面だったりがあったんじゃないかなと思います。そこをもう少しチームとしてやっていかないと、なかなか(点を取る)最後のところは難しいかなという感じはします。うちはロングボールを入れてというスタイルじゃないし、不得意なので。それをやると中盤が空いてきてしまったので。練習からもっとやっていかないといけないと思います」
●佐藤健太郎選手(千葉):
「普段通り試合に臨もうと思っていても、こういう状況でなかなか自分たちが思うようなプレーができないというか、頑張るんだけど、自分が自分がという感じで難しいことをすることが頑張ることではなくて、周りをうまく使いながらいいポジションをとってということを連続していくことがチームとして望ましいと思います。個々にやりたいことがあるんだけど、それをチームとしてどう機能させるかというところがうまくいかなかったかなという印象があります。勇気を持ってプレーするということを掲げてというかイメージしてやるんですけど、縦に急いで、縦、縦とやることもそうかもしれないけど、切り返して中にボールを付けることも勇気を持ったプレーだと思います。そういう使い分けをうまくしながらやらないと。僕らはシーズン中もそういうふうに戦ってきたので。そうじゃないと1年間やってきた意味がないと思います。ここまでやってきた積み重ねはそういうものだと思います。そういうものをもっと表現できればと思っていたんですけど、それができなくて残念です」
●佐藤勇人選手(千葉):
「J1昇格プレーオフの決勝ということで、どっちのチームも前に前にという感じで速かったし、セカンドボールの拾い合いみたいな展開になっていって、本当にうちのピンチがない中、あのセットプレー1本で、しかも山形のストロングポイントのセットプレーで決められた。逆に後半はうちのほうにもある程度チャンスがあったのに、それでも点が取れないというところで、それが今の自分たちのクラブの現状を表わしていると思います。前半は早く前に入れてしまったところがあったけど、ただ、山形は天皇杯準決勝、J1昇格プレーオフ準決勝とああいう勢いのある勝ち方をしてきているので、ある程度自分たちも前半はセーフティーにやらないといけなかった。天皇杯準決勝では山形を相手に早い時間に失点してしまったので。今日も早い時間に失点してしまうと難しくなってしまうので、ある程度我慢して、普段とは違う戦い方でセーフティーにやるべきところはセーフティーにある程度やることはチーム全体でやっていたので。前半はゲームが落ち着かない展開だったけど、ある程度しょうがないと思っていて、後半になったら天皇杯準決勝もそうだったように山形が体力的にきつくなるとスペースが空くし、前にもプレスに来られなくなるので、うちがボールを持てるようになる。それを考えた形で試合に入っていったので、後半は自分たちのペースでチャンスを作ったんですけど、そこで決めきれなかったのと、前半にセットプレー1本でやられたことに尽きると思います。本当に勝負弱いと思います。来季こそ自動昇格を狙うチーム作りをして、みんながそういう意識を持ってやる必要があると思います」
●町田也真人選手(千葉):
「チャンスはあったし、1点を取る力はうちにあったと思うんですけど、それが今日できなかったというのはとても残念です。立ち上がりの入り方はチームとして気をつけていたので問題はなかったと思います。もう少しゴール前での落ち着きが必要だったと思います。最初はいいんですけど、途中からはもう少しサイドチェンジを使って相手を疲れさせることも必要だったと思います。後半はそれができていたと思うんですけど、前半からできなかったのはちょっと焦ってしまったのかなと思います。僕も決定機が何度かあったので、それを決めないとダメだったと思います。(前半のヘディングシュートでの決定機は)あそこはなんかちょっとボールが来るような感じがしたので、当たった感触は良かったんですけど、入らなかったら何の意味もないので。個人的にも得点力は課題なので、来季はもっとシュート練習をして高めたいです」
●キム ヒョヌン選手(千葉):
「前半は自分たちのプレーがなかなかできなくて、パス回しはできていたと思うんですけど、得点チャンスを生かすことができなくて残念な結果になってしまいました。J1昇格プレーオフはリーグ戦と違ってやはり独特の雰囲気で、前半は緊張感がありました。相手のセットプレーは警戒していたんですけど、相手にゴールを許してしまって残念です。逆に自分もチームも得点チャンスはあったのに、それを逃してしまって得点につなげられなくて残念だし、悔しいです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ天皇杯 決勝
2024年11月23日(土)14:00 Kick off