今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第38節 松本 vs 富山】レポート:静かな前半、動いた後半。富山の攻勢に耐えた松本が、センターバックの2得点で勝利!(14.10.27)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静かな前半から、後半は動いた。最後の最後まで勝点3を欲して前を向いた富山に、冷や汗をかく場面もあった。しかし、勝利したのはホームの松本。「難しい試合」(反町康治監督)をものにして、また一歩自動昇格圏内の2位へと近づいた。

戦前からの予想通りの構成を敷いた松本に対し、欲するものは5連勝以外にない富山は宮吉拓実と苔口卓也を前線に2枚並べた3−1−4−2のフォーメーション。「最初からそうしてくるとは思わなかった」とは試合後の反町監督の弁だが、その並びも奏功したか序盤は一進一退。風の勢いを借りた松本が前へ前へと圧力をかければ、富山も打開力のある選手が機を見て仕掛ける。しかし決め手に欠け、終了間際に富山にビッグチャンスが訪れた以外は、お互いに見せ場の少ない前半だった。富山は守備時には両ワイドが最終ラインまで下がる5バックのような形で自陣を固めて隙を与えず、松本も喜山康平や大久保裕樹が遠目からのシュートを試みるが枠をとらえきれない。

エンドの代わった後半は、風向きは富山優位。村山智彦のゴールキックが押し戻されるなど、状況は松本不利となる。そこでゴールキックの際は長身の山本大貴が落下地点に入り、フリックして前線の船山貴之と岩上祐三にボールを繋ぐ形でチャンスをうかがう。すると56分にはコーナーキック、ロングスローと松本の十八番のセットプレーが続き、そのたびにスタンドは沸いた。これは得点に繋がらなかったものの、流れは明らかにホームチームへと傾いた。
富山もパク テホンを中心に決死のディフェンスで防いでゴールネットを揺らせなかったが、62分、松本が得た右フリーキックのチャンス。岩上のボールに合わせたのが大久保。「良いボールが来て、来た!と思って飛び込みました」と振り返るゴールで松本が先制。勝利のためには2点を取らなければならない富山は前へ重心を置くため、安間貴義監督はセンターバックの平出涼に代え、アタッカーの木本敬介を投入し勝負を賭けた。もちろん、点を取るためのその采配自体は妥当なものであったが、前貴之の入った最終ラインはまだ整っていなかった。その間隙を突いたのが、前線に上がっていた飯田真輝。セットプレーからのルーズボールを、体勢を崩しながらも左足で打ったシュートはゴールに吸い込まれ、これで2−0となる。
点差は2点まで広がったが、ここで富山も屈するわけにはいかない。まず73分に大西容平のゴールで2−1とすると、その後も押せ押せとなる。松本としてもここで守りに入ると苦しい展開を余儀なくされるため、ギアを一段上げる。前半とは打って変わった激しいシーンの連続の手に汗握る展開の中、最後の最後まで勝点3のために前を向いた富山だったが、そのままスコアは動かず。2−1で試合終了のホイッスルが鳴った。

同時刻に試合のあった21位・讃岐は水戸と引き分け、これで富山との勝点差は『12』に広がった。しかし、まだ何も決まってはいない。試合後、富山サポーターがチームに熱いチャントを送り続ければ、その想いに安間監督は「最後まで目を見開いて挑む」と回答。残り4試合、奇跡を掴むためにピッチに立つ。一方の松本だが、3位・磐田と4位・北九州との勝点差は『10』に。これで次節の結果次第では松本の2位が確定する。周囲は熱が高まる一方だが、反町監督・選手は努めて冷静でいる。ならば担当記者も、その瞬間が訪れるまでは努めて冷静に振舞おうと思う。

以上

2014.10.27 Reported by 多岐太宿
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/23(土) 00:00 ハイライト:浦和vs川崎F【明治安田J1 第28節】