●西野朗監督(名古屋):
「ゲームというのは往々にして、ある時間帯から、またはワンプレーからガラッとペースが変わったり、内容が変わったりするもの。ただ、今日はあまりにもゲームの内容が予想以上に違ってしまった。悪いゲームを前半していたとは思わないし、ハーフタイムでポジションを変えたわけでもなければ、メンバーを替えたわけでもなかった。特に守備の部分ではいい対応をしていた。そこからさらに攻撃的にいこうというシンプルな指示で送り出した。ただ、あまりにも後半、自分たちから自滅してしまう展開になってしまった。集中力を欠いたり、審判への不要な異議があったり。間違いなく自分たちでペースを崩して広島にいいリズムを与えてしまった。非常に残念な内容です。振り返ろうと思っても、(前半と後半)どっちを振り返っていいのかわからないくらい。全てが悪い内容ではなかったが、自滅してしまった。しっかりとプレーできなかったことが残念です」
Q:代表から戻ってきた田口(泰士)選手について。
「ウチの田口もそうですし広島の選手もそうですが、世界を経験して国内に戻ってきて、間違いなくステージが違う中でプレーしているなと感じました。落ち着いたプレーというか、今の局面で何が必要なプレーなのか(を理解して)、戦術的なところなども含め、誰よりも2つ3つ先のところまで見えていた。余裕がありましたね。間違いなく、チームの中では1つ上のレベルだったり、1つ上の速さのプレーができていたように思います。いい経験を積んできたなと感じますね。厳しい(代表での)ゲームを90分間戦って、それが彼にとって大きな財産・経験値となったと思います。試合が終わってからも冷静に「どうしてこんなゲームになったのか」チームに伝えている姿も見られ、非常に逞しく感じました」
Q:ダニルソン選手について、警告をもらってイライラしていたように見えた。交代は考えませんでした?
「1枚、警告をもらった時点で、(警告累積で)次節は出場できないとわかっていました。そういう意味では交代も考えましたが、ゲームを成立させたかったですから。警告を1枚もらったからといって交代しているようでは、ゲームにならない。次節を睨んでということは、どこかで考えたかもしれないですけどね。その後のプレーで、あまりにもそれに近い(集中力を欠いたような)プレーが続いてるようであれば、考えたかもしれませんが、1枚もらったから交代する考えはなかったです」
Q:後半、相手がやり方を少し変えてきたことで、後手を踏んだのではないかと思いますが。レフェリングについてもコメントをお願いします。
「後半、相手が明らかにシステムが変わったとか、ボランチが上がって青山(敏弘)が攻撃的に来ていたとか、そういう戦術的な変化は感じませんでした。ただ広島のボールの動かし方が、縦へのボールが増えたり、テンポが上がってきていたことは事実。実際、キックオフ直後からポゼッションをとられて、いいリズムを作られていました。それはもちろん、前半のボールの動かし方では(名古屋の守備を)崩せないということで変えたのだろうし、その予測はできましたね。逆にウチは攻撃を仕掛ける、ボールを奪ってから前に出るといったコレクティブにカウンターに入ることが乏しく、2つめ・3つめの攻撃を受けていました。そのために、守備に遅れが出ましたね。レフェリングについては覆ることでもないし、試合が終わった後に何か言う必要はないなと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off