●冨樫剛一監督(東京V):
「ベルマーレさんに優勝を渡してしまって、残念とともにおめでとうと。自分たちは今まで積み上げてきたもの、トレーニングしてきたものを、精一杯出して最後まで戦って、ボールを奪って、ゴールを目指す戦いが出来たんですけど最後のところ、やっぱり点が取れなかったところは自分の中でも、トレーニングでそこまで構築できていないところで、点をとれなかったのは自分の采配のところなので、選手は精一杯やってくれたので、胸を張って次のゲームで勝点3を目指してトレーニングしていきたいと思います」
Q:試合の中でトレーニングの成果が一番出ている部分はどこですか?
「今日、選手たちにも走るというところがポイントに上げていた中で、うちの両サイド、ディフェンスを含めて、サイドハーフも含めて、相手の深い位置に入っていく。また戻ってくる。アップダウンを激しく繰り返してくれたことによって、相手のストロングな部分が少なくなっていったと思っています」
Q:今年のベルマーレは歴史に残るチームだと思うのですが、今、差を感じているところや学んでいきたいところはありますか?
「平均年齢も変わらなかったし、自分たちがやるべきサッカーの部分で言えば、単純にボールを奪って、走ってっていうところで言えば、積み重ねが見えるチームで自分たちはまだまだ、積み重ねが少ない、ただ今までの今日までの試合と、またこれからの6試合で自分たちは少ない日数で試合でありながらも、トレーニングの中で密度を濃くしていこうと話しているので、早く追い付かなくてはいけないなと。選手たちにトレーニングをしてきて、戦って、勝ってきたっていう余裕を感じのが、今の自分たちに足りないという風には思うし、自分たちがそこにいけるんじゃないかという手応えも感じています」
Q:湘南に対して何か対策をしていた部分はありますか?
「そこの部分でいったら湘南戦ということではなくて、自分たちが前へ選択する、『前へ』っていうキーワードの中で、攻撃方向であったり、守備であったらインターセプトから入るとか、自由を奪うというところのスタートの中で選手たちはしっかりやってくれていたなと。ボールを奪う部分でいったら、どこから誰に誘導させてどこで奪うっていうことはそれぞれのチームの中で、今日もベルマーレさんに対しては少し分析して、選手たちと話しをして、そういう狙いどころはあったかなと思っていますし、まだまだ自分たちは相手のストロングを消して、そこから自分のストロングを出すよりも、自分たちが出来ることを精一杯やる中で、相手が自分たちを意識して変えてくれるようになりたいなと、だから戦うベースを含めて自分たちから主体で動き出して、ボールを奪いにいって、パスをしてボールのラインを超えていくというところをここ5試合やっているところです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off