今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第35節 栃木 vs 京都】プレビュー:コンパクトさで強烈な個を封殺する。栃木はダービーの敗戦を教訓に、残り8試合を戦い抜く。(14.10.03)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
群馬とのダービーだからこそ出せたはずのモノが、いや出さなければいけなかったモノが出せなかった。それは一言で言えば、激しさだ。
「ボールが一個しかない中で、アグレッシブにアクションを起こしてもよかった」
前節を振り返り、赤井秀行はそう悔いた。4―1―4―1の消化に失敗したことは事実だが、それ以上に攻守における躍動感を欠いたことが屈辱的な0―2の完敗を招いた。ファン・サポーターは失望し、試合後に大ブーイングを浴びせた。すぐにその思いに報いなければならないし、彼らが心に負った傷を悪化させるわけにはいかない。

おそらく、群馬の比ではないほどポゼッションに長ける京都を相手に1ボランチで挑むことはないだろうが、ボランチが1枚でも2枚でも前から連動した守備が出来るか否かがポイントになるのは間違いない。前節はFWがプレスのスイッチを入れても周囲が呼応せずに、縦パスを簡単に通されては最終ラインを下げさせられ、全体が間延びしてしまった。そのため、相手に好き放題バイタルエリアを使われては、何度も窮地に陥った。学習能力を発揮するには、全体をコンパクトにする必要がある。それが出来れば、「(前から)プレスをかけて(コースを)限定させてインターセプトができる」(赤井)。今週のトレーニングでは、良い奪い方から良い攻撃に転じていた。その成果を本番でも発揮できるか。

「良い守備をして良い攻撃が出来れば、自ずとリズムは作れる」(湯澤洋介)が、切り替えの際に群馬戦のように安易なボールロストをしていては、主導権は握れない。喫した2失点は、いずれも守から攻へ移る時に起こっている。京都のプレスは荒々しくはないが、狙いを定めた時には迫力を持って前から奪いに来る。そこをうまくはがせれば、鋭利なカウンターに持ち込めるはずだ。相手の4−3−3のシステムギャップを突きながらうまくボールを動かし、特に奪った後の1本目のパスに質を求め、ダイナミックかつスピーディにゴールに襲い掛かりたい。

横浜FCに先制されながらも逆転勝利を収めた前節の京都。得点者は、“流浪のストライカー”の大黒将志と“古都が生んだドリブラー”駒井善成と、取るべき人がきっちり取った。ただ、勝利の代償は小さくなく、今節は工藤浩平にバヤリッツァが出場停止。中盤と最終ラインのリーダー不在の影響をどこまで軽減できるかが問われる。数的不利に陥りながらも1点差を守り切った自信を、栃木戦に持ち込めれば問題ないが、少なからず懸念材料もある。横浜FCに喫した失点シーンでは、寄せの甘さが目に付いた。人がいるのに守れない。課題の克服は急務だ。守備の局面であと半歩にこだわり、勝点差2に迫るJ1昇格プレーオフ圏内に顔を出したい。

リーグ戦残り8試合の時点で6位・大分と栃木の差は10に開いた。試合数よりも勝点差が上回ってしまい、「正直、痛いのは痛い」(荒堀謙次)。プレーオフ争いに絡んでいくには、他力によるところが大きくなってしまった。だが、「(試合を)やっている以上は応援してくれる人がいる。その人たちのためにも、チームのためにもやらないといけない。それは当たり前のこと」とは荒堀。「挑戦」を旗印に臨んだシーズンは起伏に富み、(34節終了時点で17位と)今は状態が良いとは言えない。それでも最低限、昨季の9位を超える順位を狙わなければいけない。限られた試合数の中でその気概が見たいし、見せなければいけないのではないだろうか。下を向くには、まだ早すぎる。

以上

2014.10.02 Reported by 大塚秀毅
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/23(土) 00:00 ハイライト:浦和vs川崎F【明治安田J1 第28節】