●小野剛監督(熊本):
「暑い中、多くのサポーターが応援してくれて、選手たちも最後の最後まで走って何回もチャンスを作って、ゲームはかなりコントロールしてくれたんですけれども、最終的に勝点3をつかむことができず、勝利に持っていくことができなかった。選手はやることはやってくれましたし、勝点に結びつけられなかったのは私の責任で、応援してくれた人たちにも申し訳ないと思っております。相手がある程度引いて守ってそこからカウンターというのは分かっていたので、それに対してどこをどう抑えていくか、どうボールを奪うか、攻撃の糸口をどう掴んでいくか、選手たちは本当に、その辺のところはしっかりやってくれたんじゃないかと思います。ただ往々にして、自分のサッカー経験の中でも数多くあるんですけれども、何度かあるチャンスをしっかり決めていかないとこういう結果になる。その辺のところはしっかりと、簡単にそれを次の試合でということにはならないんですけれども、しっかり認識したうえで、また次に向けて頑張っていきたいと思っております」
Q:前半はアグレッシブなサッカーができていたと思いますが、後半、少しずつ北九州に流れが傾いていく中で、攻撃では単調なクロスが多くなった印象です。北九州の守備を崩す上で指示されたことは?
「いくつかのポイントはゲームの前から、トレーニングのなかでもやっていました。前半のほうがチャンスは多かったかと思いますが、後半に糸口がなかったかというとそういう気はしていません。最後の最後まで、かなりボールを運んでチャンスを作ってくれたんじゃないかなと思ってます」
Q:北九州の守備ですが、熊本が縦に入れるボールを警戒していたように思います。それに対しての打開策はどういったものだったでしょうか?
「打開策に関しては、かなりその中でも食いつかせて裏を取るとか、そういうことはやってくれたんじゃないかと思ってます。引いて守る相手に対しては、こうやれば点が取れるという簡単な公式はないです。もしそれがあったとしたら、引いて守るチームはおそらくないと思うので。それほどチャンスは多くならないなかで、選手たちはよくやってくれたんじゃないかと思ってます」
Q:後半の体力面はどうだったでしょうか?
「かなり暑かったので、きつい試合にはなったと思います。ただ、そこは自分たちのほうが走れるという自信はありました。もちろん、何人かはきつかったでしょうけども、そこでこちらの運動量が先に落ちたという気はしていません」
Q:切り替えのところで、攻撃をもう少しスピードアップできればという印象もありましたが、監督はどうご覧になったでしょうか?
「スピードアップすべきところと、攻め急いだら向こうは引いて守っているんで、相手の思うツボになる。だから落ち着いてボールを動かした方がいい局面とがある。その局面の共有というのが1つ、重要なところでした。まだ相手がブロックを作っていないうちに攻めきるところと、ブロックを作っていたらそこでむやみに突っ込んで奪われてはいけないので、そこを完璧にできたかと言われたら、それは難しかったところはあるかと思います。でも、選手たちの判断はかなりいい形で、しっかりとボールを動かす所は動かす、その局面は作ってくれたんじゃないかと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off