●近藤祐介選手(栃木):
「(2アシストは)たまたま。ジャンさん(大久保)が入り、的がジャンさんと(西川)優大になるからチャンスだった。ただ、3失点とも要らない失点だった。ああいう失点をするときつい。最初の失点のミスを責めても仕方ない。そこは切り替えてもらわないといけない。最終ラインがバタバタしたところがあったので、みんなで鼓舞して、声を出して、1点を取ろうよ、となったらベストだった。きれいに点を取った後にすぐに失点して、それも相手が2人しかいなかった。うちは4人いた中での失点で、やっぱりそこは要らなかった。3失点目もPKではないと思うけど、そこで開き直れた部分はある。後半はチャンスを作れていたし、逆転して勝ちたかった」
●杉本真選手(栃木):
「(同点弾のシーンのように)前で引っかければチャンスになるし、そういうシーンが増えていけばいい。(ゴールは)ニアサイドが空いていたので(そこを狙った)。ボールを奪ってもらって簡単にはたいてくれたので、僕もいい状態で仕掛けられたのは良かった。前半は相手が前から来ている中で、良い形でパスが入りそうなときに奪われるシーンが多かった。そこは、ポジショニング、タイミングはもっとやらないともったいない」
●荒堀謙次選手(栃木):
「(同点弾は)当てただけ。3点を取れたのは良かったけど、3点を取られているので課題がある。DFライン4枚の課題である、1本のパスでやられたり、内への絞りの甘さが出ているので、そこは見直さないといけない。前半は相手のいいようにやられていた。1点を返せたのは大きかったけど、またそこで取られたのは甘いところ。それを繰り返しているので、気を引き締めないといけない。(1-3になってから開き直った?)
点を取りに行かないと駄目だったのでね。PKを取られるまでは、それほど流れも悪くなかったし。
(もう1本、決定機があったが?)
悔しい。決めたかった。決めるなり横を見るなりして、点につなげたかった。あそこで勝ち越せなかったのが甘さだと思う」
●赤井秀行選手(栃木):
「悔しいというよりも情けない。失点はちょっとのところ。自分がもっと声を出して、DFラインを統率していかないといけない。もっと落ち着いて周りの状況を把握しないといけない。愛媛は磐田よりもボール回しがうまいと感じていた。回されるのは想定内だったが、追い付いてからすぐに決められているので、そこは修正しないといけない。(クサビに)自分が行けないならばボランチに行かせればよかった。そこは声で修正できたはず」
●河原和寿選手(愛媛):
「お互いにミスが多い中で、栃木はカウンターを狙っていて、僕らはそれを受けるシーンが多かった。向こうは攻撃しているから体力の消耗はそれほどなかったかもしれないけど、僕らは後ろ向きで走るシーンが多かった。そういう意味では体力を削られるシチュエーションが多かった。ただ、走らされたというよりも、僕たちのイージーなミスが多かったのかなと。前半の栃木は緩くて、緩い中でも人への食いつきがすごくて、ボールを付けるところに人が食い付いてくるので、スペースが生じていた。必然的にスペースが生まれて、そこへワイドの選手がどんどん入れた。得点シーンが特に象徴的だったように、トップに入り、シャドーがループして、センターバックが食いついている分、そこのギャップにワイドが入り、事故的な形の得点になったけど、2点目はそういう形で取れた。それは試合前からスカウティングで監督から言われていたのでうまく突けた」
Q:PKはうまく決めたが?
「栃木のGKは、昨年は榎さん(榎本)だったけど真ん中に蹴っていて、今年は智くん(鈴木智)だったけど昨年のイメージはあるのかなと。だから、サイドに蹴ることを決めた。練習から左の方に自信を持っていたので、思いっ切り蹴ろうと。だいぶ怪しかったけど、気持ちが乗り移った。知り合いとか家族にPKという形だけど、約束したゴールを決められて良かった」
●西田剛選手(愛媛):
「前線からの、高い位置からの守備、体を張ることは僕の特長なので、それを出していこうと。前半から高い位置で相手のミスを誘ってマイボールのスローインとかが多くて、すごく楽な展開だった。点が取れたし。良い形が出せたと思うけど、セットプレーとかから失点したので、ちょっともったいなかった。久々の試合だったので、個人としてもチームとしても結果を出したかったけど、天皇杯(9/10@NACK)もあるのでコンディションを整えたい」
●三原向平選手(愛媛):
「セットプレーで2失点したのはしんどかった。今週はずっとトレーニングから前に前にやろうとしていた。前回(大分戦)はバックパスから失点しているので。前に行く姿勢はゴールにつながったのかなと。2点目は気持ちですね」
Q:前節も今節も先制点が勝点3に結びつかないが?
「毎回、同じことをしているとJ1昇格プレーオフ圏内も見えてこない。リードした中で失点しないチームが上に上がっていくと思う。セットプレーの集中力は切らしていなかったけど、高さの部分は付き切れていなかった。体をぶつければ決められることはなかった」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off