●枝村匠馬選手(神戸):
「シュートがゼロだったので、打ちたかったですし、最後のところでもらうパスが相手に詰まったりもしたので、そこをシュートにもっていければ…。(それは仙台の守りがやり難かったから?)いや、そういうわけではないですけれど、途中まではいい形で相手のバイタルエリアまでは何度か運べていたんですけれど。ファビオ(シンプリシオ)からも惜しいのがあったし。マルキ(マルキーニョス)にもいいのがあったし、その時にボールがくればなとは思いました」
Q:前半と後半でフォーメーションが変わりましたが、どちらの方がやりやすかったですか?
「まぁ目に見えて後半の方がチームは良くなりましたから。今日のピッチコンディションとか、相手のフォーメーションとかを見た時にいい修正をしてもらって、後半は良いサッカーができたと思います。(前半上手くいかなかった理由は)最近、勝ちから遠ざかっているみたいで、シンプルに行こうと。前半はある程度、安全策をとったという部分で詰まったかなと思います。でも、後半いいサッカーができたから、いいとは思います」
Q:神戸に来て初のホームゲームでしたが、雰囲気はどうでしたか?
「サポーターも温かいですし、プラスの声援をしてもらって、結果も出たのでよかったです」
●岩波拓也選手(神戸):
「自分のゴールは、それほど求められていないと思うので、まずはチームが勝つことが大事だと思います。そういう結果を残すことでまたチャンスも来るとは思う。自分にとっては今、しんどい時ですけれど、頑張りたいと思って毎日取り組んでいます」
Q:後半出てから失点ゼロに抑えたことについては?
「そうですね、後半は相手が下がると監督も言っていたし、前半はロングボールが少し多かったので、そこでショートパスを増やしていきたいと考えています。スルーパスからゴールが奪えたのはチームとして良かったと思うし、ああいう試合を逆転できたのはまた勢いに乗っていけると思います」
Q:J1初ゴールをヘディングで取れたことに関しては?
「J2も合わせて、自分はホームで決めたことが無かったので、まずはホームで決められたのが良かったし、今日は両親も試合を観に来ていたので、少しは恩返し出来たのかなと思います」
Q:後半からの出場はかなり気合いが入っていたのですか?
「気合いというよりも0−1で負けていたので自分がやることは明確でしたし、逆転するしかないなと思っていました。チームも1点決められて少し悪い方に行きかけていたので、そこをなんとか変えたいなと思っていた。チームとして2点取れて良かったし、後半やられなかったことも良かったと思います」
Q:先発から外れて悔しさもあった?
「そうですね。悔しさはピッチで返すしかないと思っていたので。与えられたのは45分でしたけれど、チームの勝利に貢献できたのは良かったと思いますし、こういう時はまたくると思いますので、また頑張りたいと思います」
●橋本英郎選手(神戸):
「(前半と後半でやり方も変わったが)そうですね、前が2人になって、すごい相手が嫌がったというか。また中盤の選手のボールの受ける位置もサイドに広がったことで(森岡)亮太のところに相手のボランチがプレスを掛け難くなったので、前向きに受けられるようになりました。あと運動量も相手が1点取って勝っている状態だったので、ある程度引いて守ろうという意識があったのか自分達も前に出易くなりました」
Q:後半になって神戸の運動量が増したように見えましたが?
「狙い通りではありません。どうでしょう。ボールが回るようになったのと、前の選手が、ペドロが前に行ったことで、裏へ抜ける動きが効果的になったのだと思います」
Q:前半は慎重に入ったのでしょうか?
「グランドが少し悪かったのと、自分たちがボールを持っていても潰される回数が多かったので、結局ペドロだけが走っているだけだったので。前が2人になってマルキも走るようになって1対1同士になっていたのが良かったのかなと思います」
Q:後半フォーメーションを4−4−2に変えたと思うが、それはゲーム前からのプランですか?
「いや、ハーフタイムに入ってからだと思います。でも、あれは大きかったですね。僕も亮太に、真ん中にいてすごくうまくマークに付かれていたので、どっちかに流れたらって言おうと思っていたんですけれど、そうしたらフォーメーションが変わったので、じゃいいかなって。パス出すときも少し開いた状態から前に向けたというのもあったので」
Q:4−4−2になってサイドバックの動きは変わりましたか?
「僕はまだエダ(枝村匠馬)とそんなにやってないので、ちょっと話して前半は前が走っていなかった分、僕が少し走ろうかなと思ったんですけれど、その分、エダの良さが消えているのかなと思ったので、後半はそんなに早く上がらずに気を付けてやりました。それで、彼も動きやすくなったのかいい形でボールを受けていたと思います」
Q:攻撃陣がなかなかゴールを取れない中で、ペドロジュニオールがゴールを挙げたのは大きいのでは?
「やっとっすね。まぁでもチャンスがある中でマルキが取れなかったり、亮太もまだ取れていませんし、なかなか勢いが出ないというのはあると思います。今日の試合で3点目が取れないと終盤守ってって形になってしまいますし、前線もボールをキープしてって形になりますし。3点目を取ることでもっとどん欲に点を取りに行くこともできたと思うので。3点目が入っていれば、石津(大介)ももっと積極的に行けたと思いますし。自分たちでそういうチャンスを減らしているのはもったいないなと思います」
●野沢拓也選手(仙台):
「仙台はセットプレーからの得点が一つの強みなので、ほんと前半は戦いが良くない中で、自分たちの我慢の戦いだなというのは分かっていましたし、前半で1点を取れて終われたのはよかった。でも、後半は相手がシステムを変えてきた中でうまく対応できず逆転されてしまった。修正できないまま終わってしまった感じです」
Q:得点シーンで鎌田次郎選手とはあそこを狙っていた?
「あそこは練習中でもニアに蹴ってほしいっていうのはみんなが分かっていますので。セットプレーも武器の一つなので、ああいう拮抗した中で取れたのが仙台の武器だと思っています。でも、結果を見れば負けたので、認めないといけないと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off