●大谷秀和選手(柏)
「PKを含めて、こういう展開も準備していましたし、相手がどういうメンバーが来ても、自分たちがやるべきことをやって、天皇杯は難しいことを理解した上で、全ての準備をしてきました。PKも僕が決めていれば5人で終わっていたので、モンちゃん(レアンドロ)も外すことはなかったので、僕の責任ですね」
Q:試合のところでは、引いて守る相手をどう崩すかということでしたが。
「選手が変わっても、前回のリーグ戦の千葉を見て、前からボールを奪いにくるというよりは、ディフェンスラインとボランチの選手がゾーンで守っていたので、空くスペースは分かっていましたし、選手がほとんど変わっていたので、どういうシステムで来るかも入ってみて判断する形でしたけど、基本的には千葉の印象として選手が変わったからといって変わった印象は受けませんでした。でも引いた相手に対して、自分たちの工夫がなかったと思いますし、(キム)チャンスやワタル(橋本和)が突破した場面がありましたけど、そこからどうゴールへ結び付けていくかがすごい大事だと思いますし、延長後半に失点してから動きが出た部分があったので、もうちょっとゲームの中でもっともっと早い時間帯からできればというのと、あの時間は千葉が守ろうとしているわけですから、その短い時間の中でゴールネットを揺らしているので、みんなの動きも増えましたし、そういうところはもっと早い時間からやらないと、チャンスは作り出せない。引いた相手に難しいと思いました」
Q:前半、前に4人が張っていたのは狙いだったのですか。
「監督からも、モンちゃん(レアンドロ)が引いたら、2人が抜ける動きが、この前のリーグ戦に比べてないと言われていましたし、中でやっていても裏へ抜ける選手が、(高山)薫は抜けようとしてくれているんですけど、ちょっと出し手からすると出せないタイミングというのもあったので、もう少し出し手のタイミングに合わせて動き出しができれば。どうしても試合を見ていればワタルのところはある程度マンツーマン気味に付いてきましたし、両サイドを封じられる場面もありますけど、決してチャンスを作っていないわけじゃないので、そこを確実に仕留めるところ、あとはチャンスを作り出す、周りの選手の動きを見ながら、被らないように、被っていてもスルーをしたり、意図を持って味方のラインに入ってきたり、そういうところを増やすことですね」
●工藤壮人選手(柏)
「力の差というところは、相手も分かっていると思いますけど、個々のところはこっちが上回っているところで、相手のカウンターに気を付けながら、失点したり、危ない場面もありましたけど、120分を通して完全にうちのペースでしたし、どうしてもサイドから崩すというところ、1本僕に入って、落として、(小林)祐介がシュートを打ってバーに当たったところ、ああいうボランチの選手がFWに当てて入ってくるだったり、そういうプレーが真ん中を崩すためには必要でした。少しリスクを負ってでも、後ろの3バックに対して相手の2トップ、そこでリスクマネジメントはできていますし、ボランチのところで祐介がもう少し出てきても良かったのかなと思います。ただ、祐介のカバーする距離が広くて、きつそうな顔をしていたので、そこを要求するのは酷かなと思いました。ただ、前線の3枚で、ワンタッチ、ツータッチで崩すような、引いた相手に対して崩す形が作れなかったのは反省材料です。名古屋戦に向けても90分で仕留めたかったですし、結果的に負けるとダメージが大きいので、うまくもう1回名古屋戦に向けて良い準備ができるように、切り替えていきたい」
●太田徹郎選手(柏)
「最後の方はとりあえず、クロスからが一番効果的かと思ったので、自分が積極的に裏を取って攻撃をしようと思っていたんですけど、キム(木村裕)がオフサイドになったシーンもそうですけど、最後のところまで行っているので、もっとクロスを左から右から本数を増やした方がよかったかなと思います。あれだけ引かれると中央は厳しいですね。みんなも延長に入ってからは疲れていたし、サイドから際どいボールを入れた方が相手のミスも誘えるかなと、そっちの方が効果的かなと思いました」
Q:途中から右に入ってそれがはっきりしましたか。
「そうですね。でも最初の方が中に入ってシュートも狙っていたんですけど、工藤もモンちゃん(レアンドロ)もクロスを上げてくれと要求していたので上げました」
Q:茨田選手が3バックの右に入って変わったところは。
「バラ(茨田)は最後まで見てくれいるので、裏か足元か、ギリギリのところでしっかり駆け引きができるので、そういうところはやりやすかったと思います」
●茨田陽生選手(柏)
「3バックの右は(非公開だった)ユースとの練習試合でやりました。30分1本しかやっていないですし、選手がいない状況で、臨機応変に対応しなければいけないと思いました」
Q*茨田選手があの位置でプレーする意図は。
「ボールを受けて、リズムを作れという感じです。前に出ていくのは自分の判断で、とりあえずビルドアップに多く関わって、なるべく攻撃を組み立てろという感じでした」
Q:PK戦負けということよりも、90分で勝負を付けられなかったのが痛かったですか。「そうですね。自分が入って、残り10分ぐらいでしたけど、その時に何本か強引でしたけど、前に前にという意識をチームに付けられたかなというのが自分の中にはあって、あの時間帯で疲れていようが点を取りに行かなければいけなかったですし、自分からドリブル、前に運んでいければ、3バックだろうと、後ろはナベ君(渡部)とドゥーさん(近藤)が待ち構えてくれるし、どんどん上がっても良かったかなと思います」
●山中亮輔選手(千葉)
「嬉しいですね。前半はチャンスがあったんですけど、僕のコントロールミスやシュートミスで逃してしまいました。ああいう一発のカウンターしかチャンスはないかなと思っていたので、ああいうところは集中していかなければいけなかったです」
Q:引いてカウンターという戦い方は狙っていたんですか。
「そうですね。我慢するしかないのかなと思っていましたし、サイドハーフがウイングバックを見ることによって6バックのような形になっていましたし、あそこからチャンスを見て上がっていくという形でしたし、あそこでちゃんと我慢できて、チームとして0で抑えて延長まで行けたのはよかったと思います」
Q:前半はポゼッションされていましたが、後半はパスのリズムも良くなって押し返しましたが、それはハーフタイムの修正ですか。
「もっと自分たちはできるんだとセキさん(関塚監督)からも言われましたし、すぐに蹴ってしまっていたので、もっとつないでほしいと自分も要求しました。あとは(井手)遥也が入ってきてうまくいったのかなと思います。後半は、自分たちもボールを握りたいチームだし、J2だったらずっと握っているチームなので、J1相手でもやっていこうと言われたし、そこでみんなの意識が変わったのかなと思います」
●オナイウ阿道選手(千葉):
「自分が交代で入る時までは相手に結構押し込まれていて前にボールが入っていなかったので、自分が入った時は前で起点になってボールをキープして、時間を作ることを意識してプレーしました。個人的には自分の動きは悪くなかったと思いますし、慌てずにプレーできて(得点シーン以外でもクロスバー直撃などの)ヘディングシュートを打てたりしました。その時は決まらなかったんですけど、みんなが『またチャンスは来るから』と声をかけてくれました。得点した時は本当に気持ちがよかったですし、みんなが集まってきてくれてとてもうれしかったです」
Q:残念ながらそのあとに失点してしまいましたが、個人的に守備面は?
「自分が守備をする時間は少なかったんですけど、相手がクロスを上げるところを潰すようにという指示は受けました。それはわりとしっかりできたと思います」
Q:PK戦はいかがでしたか?
「サポーターの声がすごかったですけど、ボールだけを見て集中して、落ち着いて蹴ることができたと思います。今日、チームが4回戦に進出できたことはすごく大きなことだと思います。今度はJ2リーグ戦でチャンスをもらったら、チームの勝利につながるようにまた絶対に点を取りたいと思います」
●町田也真人選手(千葉):
「(PK戦に関しては)2巡目まで回ってくるのは初めての経験だったんですけど、1巡目は僕だけがPKを外してしまっていたので、今度は絶対に外せないと思いました。(2巡目は)もう何も考えずに思いっきりPKを蹴りました。
(今日のスタメン出場に関しては)いろいろ考えることは多かったんですけど、今シーズン、期待も多かった中で結果を残せずに(試合で)ベンチ外も続いたりして苦しい中で、監督が『天皇杯で使うぞ』と言ってくれた。自分が結果を残したいという気持ちもあったんですけど、それよりもまずはチームのためにという気持ちが強かったです。だから、こういう形で勝ててすごくうれしいです」
Q:守ってカウンター攻撃を狙っていたのですか?
「そういうつもりではなかったんですけど、仕方ないというかそういう時間帯が前半は多くなってしまったと思います。でも、後半は絶対に自分たちの時間ができると思っていて、その後半にはある程度自分たちのいいサッカーができるようになってきて、そこで1点、2点取れればというふうに考えていました」
Q:ポジション的には森本貴幸選手に近くにいながらも中盤でのつなぎを意識していた?
「前半はそういうのを意識して、柏の3バックの裏が空くと思っていたので、そこを狙うのを中心に考えていました。うまくモリ(森本選手)のところにボールが入った時に、モリが落としたところでフリーになることがすごく多かったので、それをチームとしてもっとできればもっと前を向けるんじゃないかと思いました」
●佐藤祥選手(千葉):
「サポーターの方たちの声援のおかげで、すごくいい雰囲気で試合をやらせてもらって、自分は公式戦に全然出ていなかったんですけど、素直にすごく楽しかったというのがあるし、自分のプレーを冷静に振り返るともうちょっとできたかなという思いがあります。自分ではもっとできるという自信もあったから、守備のところでも『ああ、今のは違ったかな』とか考えながら、常に気を使いながらやっていたんですけど、そういうミスはありました。だから、まだまだだなと思います」
Q:それでも、粘り強く相手に対峙しながら、チャンスがあったら前に上がっていくという良さは出ていたと思います。
「自分の良さはそういうところしかないと思っているので。その良さを前面に出すことを意識していたので、そこだけはよかったと思います。ただ、失点して追いつかれたのは相当もったいないなと思いました。ここまできたら勝つしかないと思っていたので、PK戦になりましたけど4回戦に進出できてよかったです。ただ、J1のクラブが相手とはいえ個人的にはもっとできなきゃダメだなと思いましたけど、いろいろ経験できたことはよかったです」
Q:PK戦はどうでしたか?
「いや、これでもう外したらしょうがないでしょ、と思って蹴りました。(PKをど真ん中のコースに思い切りよく蹴ったことについて)思い切りよく蹴れば入るんじゃないかと思って(笑)。僕はあんまりコースを狙うのが得意じゃないので、慎重に、慎重にと思って蹴って外すのは嫌だったので」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off