●皆川佑介選手(広島)
「得点シーンについては、マークを外す動きをしていたところにカシくん(柏)からいいボールがきたので、後は決めるだけでした。カシくんが持った時、ミカ(ミキッチ)が持った時、中の準備は(クロスを入れる)選手によって違います。練習や練習試合を見て、学んで、一緒にやって感じていたから、こういう結果になったと思っています。チームメイトが自分の高さを活かしてくれるパスを出してくれるので、感謝しています。
チームメイトのタイミングや癖や意識は、試合や練習を毎日見て確認しています。もっともっとやってみたいし、もっと試合に出て、絡んで、自分の力をいろんな人に見てもらいたいです。
裏をかくポジショニング、駆け引きについては、常日頃から広島のDF陣とやり合っていることが、一番の自信になっています。相手が研究してきた中でも、自分の力が発揮できればいいなと思いますね。
目標ですか?試合に出て最低限の結果を残して……、まあ、4〜5点くらいかな(笑)。自分の得点で勝つというのは、一番嬉しい形です。
次は浦和ですが、埼玉は地元なので自分の家族や知り合い・親戚がたくさん来てくれると思います。その中で自分が試合に出て活躍するところを地元の人たちに見せたいです。アウェイではまだ得点を決めたことがないですが、特に浦和に対しては自分の中では思い入れがあるチーム。ぜひ、決めたい。
埼スタでは高校選手権の時に鹿児島城西高を相手にして戦いました。あの時は大迫選手にやられて負けてしまいましたが、それ以来の埼スタになります。自分の中ではいいイメージはありますが、ドアウェイの雰囲気の中でやってみたいという思いも。そういう中で勝点3をとって、首位との差を縮められたらなと思います。
前半戦から、試合にも結果にも飢えていました。でもそこで腐らずやり続けていたから、チャンスをもらった時に結果を残せているのかなと思います。がむしゃらにやり続けて、広島に皆川がいるんだというのを見せつけたいです。ただ……、ヒーローインタビューは苦手です。人前でしゃべるのは、苦手なんです(笑)」
●増田卓也選手(広島)
「個人としては、リーグ戦初めての無失点になりましたし、チームとしても久しぶりの無失点試合になりました。全員で勝ち取った勝利です。今日は僕が防ぐ前に、DFラインやボランチ、前線の選手など、全員が頑張って守備をしてくれたので、大きなピンチもなかったです。皆川選手の得点は嬉しかったです。こういう試合では先制点が大事なので、何とか先に得点して、後ろはゼロで抑えるイメージでした。イメージ通りの試合になってよかったです。終盤、相手も球際激しく来ていましたが、それに負けず僕たちも戦えたことが勝利につながったと思います。この勝利は大きいですが、次の浦和戦に勝つことがもっともっと重要です。いい準備をして、全員で今日のようにしぶとく、泥くさく戦います。この経験を次につなげて、個人・チーム共に大きく成長したいです」
●柏好文選手(広島)
「得点につながったクロスは、上げる時に時間があって、クロスかシュートかの選択を考えていました。ただ、中でミナ(皆川)を見た時に、いい感じで膨らんで、本当にいい動きをしていた。フリーだったので、柔らかいボールを入れて、合わせることに集中してボールを入れました。ミナは広島の武器だし、得点のポイントですね。
ミナや他の選手たちと、いつも要求し合っています。特にミナとはプライベートでも仲がよくてよく話をしていますし、トレーニングの時もミナを意識して見ています。昨日も今日も『出てきたら何ができるか』『一緒に何ができるか』を話していました。それが生きたと思います。
ここ最近失点が続いていたので、チームとしてゼロに抑えられたことは大きいです。終盤はラフなプレーが続きましたが、笛を吹くのは審判の方です。判定に文句を言っても仕方ありません。チーム全員で集中を切らさずにプレーしていましたし、厳しい時間帯も声を掛け合って助け合えたことがよかったと思います。
広島の強さである泥くさいプレーを積み重ねたことが、大きな結果につながりました。これからも一つ一つのプレーに気持ちを込めてプレーをしていきたいです」
●安田理大選手(鳥栖)
「今日の試合では、我慢するべきところで我慢できたし、やられたのはあの失点シーンだけ。それ以外ではしっかりと守れていた。お互いに引いて守る中で焦らさないようにと心がけてやっていたけど、結果がこうなってしまったしまった。結果が全てだと思う。他のチームより中日が短い中でしっかりと修正して、ポジティブに次の試合に入っていきたいと思います。
攻撃では、高い位置でボールを取れて何回かいい形はつくれたけれど、そこでクロスを上げるとか、シュートで終わるとか、そういう形が取れないと苦しい。そこは反省して、次はもっとやれるようにしたいですね」
●藤田直之選手(鳥栖)
「広島のスタイルを守ることは難しいところもあります。2年連続王者になっているし、チームとして確立されているところもあって、能力は高い。単純に力関係だけ考えても普通に勝てる相手ではないので、厳しい中でワンチャンスをものにしないといけないと思います。今日も上手く守れていた中で、ああいう風にやられるということは、力負けだと思う。悔しいですけれど負けは負けなので、しっかりと反省を生かして切り替えて、次にいい結果が出せるようにしたいですね」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off