●片山瑛一選手(岡山):
「互いの、取って切り替えてというのが本当に出た、いいゲームだったと思う。その中でイージーなパスミス、不用意なパスやプレーが多く目立ったので、それで相手に押し込められるシーンがあったと思います。勝てなかったという結果として、攻守の切り替えの速さをベースに、崩しの質を上げていく必要があるかなと思います。(高い位置でなかなか奪えなかったのは)距離感が悪いっていうわけじゃなかったんですが、良い形で収まって連係して、という形は出せなかった。それをあれだけのプレッシャーの中で出来ないと意味がないと思うので。湘南と今日戦って、あのプレッシャーの中で普通に出来てこそ高いレベルになれることがわかって、その環境をトレーニングの中で自分たちで作っていきたいと思いました」
●千明聖典選手(岡山):
「(Q:顔が白くなるまで走りましたね)
青ですね。今日はミスが多かったんですが、走る湘南に、走り上回れそうな岡山、という感じが、あの動きをやりながらボールの動きの質が上がれば、もしかしたらこっちのほうが大きなチャンスを作れたかもしれないと思いますし、まん中でもうちょっと余裕が出来ていたら、石原崇兆、押谷祐樹、清水慎太郎あたりがシンプルにキーパーと1対1に持ち込めるチャンスを作れたかなと思います。後半はバテた後からの追い込みで。前回の対戦に比べると動きの質や迫力も違って、ボールを奪うためにどれだけ動くか、ということが出来た試合だったと思います。これをベースに、これ以上の状態を保ちながら、外せるようになったらいいサッカーをして勝ちきって、また上に行けたんじゃないかと思います」
●久木田紳吾選手(岡山):
「前半はラインを高くして、ボールにもイケイケで行けてたんですが、後半は相手にスペースを与えてしまって、最終的にゴール前で守れればいいという守備になってしまったと思います」
●中林洋次選手(岡山):
「走り合いのゲームで、相手は間を使うのが巧く、放りこんで高さもありますし、どんなことでも出来るので、まず集中して穴を空けないといういい守備が出来たと思います。走って戻ることがしっかりチームとして出来たことが0失点に繋がったんじゃないかと思います。最後、いい雰囲気の中で攻めることが出来たので、出来れば勝ちたかったです。攻め込む時間に取る、っていうのが理想でしたし、ぐっと上に行く力になったと思うんですけど、チームとしてガチで挑んで、いいゲームが出来たことが収穫かなと思います」
●三竿雄斗選手(湘南):
「相手も同じフォーメーションで同じようなことをやってくる中で、走り勝つところ、運動量の面では全然上回れていたし、相手のゴール前に行く回数も、相手より全然多かったと思いますが、最後の精度が足りなかったことは残念です。0で抑えたことは収穫ですし、やっていることは間違っていないので、下を向かずにやっていきたいと思います。
(Q:監督が「チャレンジャーとして挑んだ」と言われていたが)
相手どうこうよりも自分たちのサッカーの限界に挑戦するということは常におっしゃっていますし、まだまだこれでJ1に上がっても同じことの繰り返しになると思うので、自分たちのサッカーに磨きをかけることが結果と、その先につながると思う。そういう意味で日頃からチャレンジャーという意識は当たり前のように持っていたいと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off