●太田宏介選手(F東京)
「先制点は(平山)相太くんのおかげ。上で勝負できるように理想通りのボールを上げることができた。個人的には点を取りたい欲があったけど、中断明けから点を決めて前回、前々回と前にいけなかったので、積極的にいきました。チームとしても思い通りの展開だった。FKはけらせてくれと話した。入らなかったけど、次にとっておきます。無失点で抑えたことは理想的だった。決定機も与えていなかった。新しい選手も入ってきて、またポジション争いも厳しくなるのでこの結果に満足することなくやっていきたい」
●平山相太選手(F東京)
「(太田)コースケから何本も良いクロスが上がっている。ようやく決められてよかった。久々のスタメンだったが、しっかりと メンタルも、フィジカルも準備してきたので、緊張はなかった。ゴール後のパフォーマンスは咄嗟にでた。オリジナルですけど、本当はワールドカップで見たアフリカ系のダンスのつもりが格好悪かったですね(苦笑)。守備面で考えながらできていたけど、みんなでハードワークしたことで結果につながった。相手に崩されたシーンもなかったので、攻撃だけでなく守備でも手応えを得られた。監督のチョイスはリスペクトしているので、自分がでたときに良いプレーをしていきたい。(アシストの場面は)河野は速いので、あれは彼のスピードによって生まれたゴール。触るのもギリギリだったので、アシストという意識はない」
●高橋秀人選手(F東京)
「一人一人が持ち味を出せた。チームの一体感を感じることができる。ニュウさん(羽生)がチームに落ち着きをもたらしてくれたことも大きい。ゴールはファーストタッチで決まっていた。イメージ通りだった。前回、前々回の反省でいったり、きたりでなく中盤で時間をつくるところを意識していた。そこにチームの成長を感じる。相手が予想したよりも少しルーズだった分、自由にやらせてくれた。3連戦の最後というのもあると思う。浮かれすぎないで、前半戦で失った勝ちと引き分けをとりかえしていきたい」
●羽生直剛選手(F東京)
「やれることを整理し、丁寧に良いポジションをとることを意識した。自分たちが得意とする先制して相手にボールを握らせながらいつでもカウンターを打つことができるというゲーム運びができた。僕と相太が新しく入って、結果が出ないと、そうではないが自分たちの責任になりかねないと思っていた。相太も点を取ってくれたし、これでチームの流れを崩さず、さらに上にいくことができるのでホッとしている。中断期間中上手くいかない時期に、監督とも、選手間でも良いコミュニケーションがとれていた。試合中も頻繁に話すようにしているし、それが少しずつ良くなっている証しだと思う。勝利から逆算して積み上げていくことができている。技術、戦術以外のセカンドボールや球際で負けないというところはみんなで話していること。絶対に勝つという雰囲気がつくれているし、そういったところはいくら良い戦術があっても大前提のところなので。僕自身、一人で何かできるタイプではない。まずは前線との関係で良いポジショニングをとって、足を運ぶこと、ランニングすることは意識している。(河野)広貴や相太の良いところも分かっているので、それを引き出すことはできたと思う」
●河野広貴選手(F東京)
「長い距離も走れていたし、コンビネーションも良かった。ワンツーで崩してゴールをとれた場面もあった。ただ、相太くんに出したパスはミス。あれは前を向かせるためのパスだった。リターンに対しては短い距離なら僕は速いので。全速力で間に合った。シュートは相手DFに当たったが、ファーを狙いました。以前なら切り返していた場面だけど、最近はシュート練習でも試合でも打つようにしている。それは監督からも言われていることなので、角度がないところでも思い切り打とうと思っていた。チーム全体が良い感じだったし、テンポも良かった。ニュウさんも相太くんも早くボールを離すので、エドゥーとは違うタイプ。すごくやりやすかった。ゴールは誰がとっても良いが、自分も前回の得点から空いていたので取りたかった。いま試合にでれていることはうれしい。去年や一昨年のような自分には戻りたくない。常に結果がほしいし、サボらないようにしたい。このポジションは渡したくない」
●鎌田次郎選手(仙台)
「入りはまあまあ良く入れたが、クロスからの失点や、3失点目のように寄せが甘いところがあったので、そういうところは突き詰めないといけない。後半については、F東京も点差があれだけつけば僕たちに押しこまれてもいいところはあったと思う。前半に決められてしまったことが本当にもったいない。まわりから見ればボールは動かせたように見えたかもしれませんが、相手のブロックの外で動かすことが多かったし、FWや中盤の足下…相手のブロックの間で、というところでは、もっと入れてあげられれば相手の脅威になれたと思うし、そういうボディブローのようなものをしなければ相手は怖くないと思うので、もっとチャレンジしていかないといけない」
●ウイルソン選手(仙台)
「前半の戦い方で負けてしまった印象。3失点もそうだし、我々の攻撃を全然作れなかったこともそう。もっと試合の状況をしっかりつかまなければいけなかった。中盤のゾーンでボールを失ってからのカウンターでやられてしまったので、もっと中盤を固めることも必要だったし、そこは注意すべきところだったと思う。チーム自体は試合を重ねるごと、練習を重ねるごとに良くはなっている。前の試合も主導権を握っていたのに追いつかれてしまったが、だんだんチームが良くなっている手ごたえもある。だからこそ今日のようなミスはしっかり反省して、後半戦に繰り返さないことが大事」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off