今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第23節 千葉 vs 長崎】高木琢也監督(長崎)記者会見コメント(14.07.26)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●高木琢也監督(長崎):
「チームの状況としては連敗が続いた中で、今日、千葉さんと当った中で、我々としては今後、非常に(いい)形というか、ある意味スタンダードといったものがまたこうできたということで、引き分けでしたけども非常にプラスになるようなゲームだったというふうに思っています。サポーターの方々も長崎から、本当に遠いところから来てくださって感謝していますし、たぶんその力もあって最後まで選手はファイトできたと思っています。
少し紐解けば、基本的に皆さんも見ててご承知だと思いますけど、(千葉の)中盤の兵働(昭弘)選手と佐藤(健太郎)選手を必ずやっぱり抑えに行くというのが今日の大きなテーマで、もちろんサイドバックの中村(太亮)選手やトップの森本(貴幸)選手など非常に怖い選手がいるんですが、まず供給源であるところをしっかり潰しに行くことが本当に大きなテーマで、そこがやはり行けている時はもちろんいいゲームができるんですが、やはり後半の半ば過ぎくらいから行けなくなるとやはり自由にボールを動かされる中で、最後までこう粘り強くディフェンスはできたと思います。一方で攻撃に関しては、いいところでボールを奪いながらも最終的にはアタッキングサードやボックス(ペナルティエリア)内にボールを入れることができなかったという課題は多少残りますけども、新しい選手も加わった中で試行錯誤する部分もあるので、今日のゲームに関しては新たにいいものが発見できたと思いますし、選手たちにも自信を持ってこれからプレーしてほしいなと思っています。最後は多少2トップ気味にしながら打ち合いを望んだんですが、打ち合いをできなかったという残念さは残ります。そこだけはちょっとこうやりきれなかったなというところはありますけども、選手たちには今日本当によく頑張ってくれたなと思っています」

Q:前節の松本戦後に、球際だったりセカンドボールだったり、何が何でもボールを奪いに行くことが必要だとおっしゃっていました。今日の試合では球際などそういう部分がよく出ていたのかなと思いますが、監督はいかがですか。
「我々が千葉さんに勝つ、またはイニシアチブを取るためには2つのポイントしかなかったんですけど、1つはもう球際の浮き球、または切り替えの中の球際勝負で勝つことでした。勝つことによってシステム上のギャップが必然的にできているので、そこにボールを運ぶということができるので、まずその切り替えのシーンとか球際、セカンドボールになるようなところで勝ててるときは良かったですけど、まあ、勝ったり負けたりという繰り返しの中で、ポイントはそこでした。もう1点は、先ほども言いましたけども中盤の選手を潰しに行くことが我々の本当に流れを作るポイントだったので。まあ、いい時間もあれば悪い時間もあって、その中でどうしてもコンタクトプレーは必要になると思います。近年、レフェリーもコンタクトプレーに関しては『よりやりなさい』というぐらいのジャッジをしてくるので、ならばやはりやらないといけないと思いますし、千葉さんも今日はホームであると思いますし、なんとなくいつもよりは非常にハードに来たという印象があります」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】