●佐藤和樹選手(名古屋)
Q:後半にはクロスで見せ場も作りましたが。
「自分の良さも出せた場面があったし、そこをどんどん深めていったらもっとチャンスになったなという課題というか、手応えが見つけられました。今日の試合はポジティブに捉えています」
Q:前半は少し安全なプレーを心がけた?
「(苦笑)。でも、あれがなかったらたぶんテンポは作れてなかったと思います。まだ試合の入り方がわかっていないんで、ああなっちゃいましたけど(笑)。でも、もう少し行けたかなとは思いますね」
Q:最初の1対1でボールを下げたので、相当慎重に入ったなと思っていました(笑)。
「でもけっこうあれでボールタッチが確認できて、今日はいい感じだなって思えたんです。落ち着けましたね。弱気なようで慎重な姿勢があったということですね」
Q:次は後半の動きを前半から、ですね。
「そうですね。もっともっとできるなって感じたので。自分も普通にできるって自信を少し持てたし、次はもっと積極的に行けるんじゃないかなと思います。成長しないと」
●牟田雄祐選手(名古屋)
Q:J1レベルの相手に対して今の3バックは初の対戦でした。
「組織的にはやられていないというか、守れたんですけど、自分の1対1のところでやられてしまってはもったいないし、あれだけ良い形で守れていた分、本当にもったいないというか、力不足というか、感じています」
Q:前半は相手のプレスもあってうまくいかないところもありました。
「でも、そんな全部が全部うまくいくとは思ってなかったので、ボールを動かしながら、しっかり崩しながらという感じだったんですけど、相手も絞ってたので、そう簡単には崩せなかったのかなという印象ですね」
Q:後半はスペースもできて攻守に自由になりました。メンバーチェンジもありましたが、内容はいかがですか。
「あれだけ相手が引いてしまうとなかなか難しかったですけど、セットプレーとかでチャンスがあったので決めたかったですし、こういうゲームの中ではこの失点が響いたというか。そこは自分自身、責任を感じています」
●田中マルクス闘莉王選手(名古屋)
「…しんどいな(苦笑)。やるしかないけど。難しいのはわかっていたし、1−0のままいかなきゃいけない。ああやって軽い失点してしまうと、自分たちのゲームじゃなくなる。最後は多少強引にでも行こうと思って戦ってはいたけど、自分ももう1点取らないといけなかったと思う。最大限の…。もう少しクロスが欲しかった、サイドから。オレが上がってからは全然なかった。それもちょっと難しかった。でも、やるしかない。固められたら得点するのは難しいけど、辛抱して。自分も本当に辛抱している感じがするし、非常にストレスたまるよ、こういう展開ばかりでは。今年はこれが続くので、サポーターも付いてきてほしい。今年があったからまた優勝できたっていう土台にできればと思います」
Q:闘莉王選手がFWになるタイミングが少し早かったようにも感じました。
「いや、リズム的にはボールも回っていたし、サイドでもらって中盤にも入ってきていたし。もうちょっとサイドからね、僕が前線に入ると中に固まっていくから、サイドをもうちょっと利用して、クロスをふやしてくれるとチャンスに絡めると思うんですけど。今は潰れ役みたいになっているのはね、しんどかったですね」
Q:レアンドロ選手のところで崩すことはできていたと思います。
「何度かチャンスはあったと思いますし、何回かの中で1点取っていかないと厳しい。すぐに次が来ますからね、切り替えてやっていきます!」
●永井謙佑選手(名古屋)
Q:5バック気味に守る相手に苦しんだ試合でしたね?
「そうですね、危険な位置までボールを運べず、ただサイドへボールを展開する試合となってしまいました。中の枚数が足りていませんでしたし、クロスもただ上げるだけの単調な攻撃になってしまいました。今日は最初から引いて守る相手にスペースが限られ、前線での動きも少なかったように感じています。ズミさん(小川選手)と自分の2人しかゴール前にいなくて、もっと両サイドやレアンドロ、ボランチの選手がゴール前まで顔を出さなければ、ピンポイントで合わせるだけでは、めったにゴールは生まれません。もっと攻撃時には全員がリスクを冒して攻める必要がありました」
Q:味方同士の距離感もまだ遠かったように感じましたが?
「そうですね、特に前半は自分とズミさん、レアンドロの3枚だけで攻撃を仕掛けているようなイメージでした。後半はもう少し良くなったのですが、それでもまだまだ足らなかったと思っています」
●レアンドロドミンゲス選手(名古屋)
Q:グランパスで初の公式戦となりましたが?
「そうですね、グランパスで最初の試合でしたが、これまでしっかりとトレーニングをしてきました。チームメイトとのコンビネーションなどプレーは良かったのですが結果が伴わず残念に思います。ホームでの試合でしたし、引き分けの勝点1では満足していません。徳島はしっかりと守りカウンターを狙っていましたし、その相手に先制したのは良かったのですが、追いつかれ苦しい時間帯が長くありました。それでもまだまだ試合は続きますし、顔を上げて次の試合への準備をしたいと思います」
Q:古川キャンプからここまで取り組んできた事で、今日の試合でできた事、またはできなかった事があればお聞かせください。
「まずできなかった事に関しては、フィニッシュに関する部分です。もう少し相手のペナルティエリア付近で味方とのパス交換を速くできていればと思っています。それを速くしなければ相手もスペースを埋めます。その位置で味方の距離が近く、ワンツーで突破などすれば、もう少しゴールを奪えたのでは無いかと思います。
できた部分としては、自分達でしっかりとポゼッションが行なえました。ディフェンスラインから前線までしっかりとボールを繋げましたが、やはり最後の部分で精度に欠けました。自分達でしっかりとパスを回し攻撃は仕掛けられたのですが、今日は勝ち点1という結果に終わりましたし、残りの2を狙いたいと思います。自分達は今、下位にいますが、どの試合でも勝点3を狙い順位を上げたいと思います」
●高崎寛之選手(徳島)
Q:勝点1を呼ぶゴールでした。
「3バックの間が空く、バイタルが空くというのはミーティングから言われてましたし、そこをうまく使えて得点が取れて良かったと思います。相手ディフェンスがボールに対してアクティブで、球際もすごく厳しかったです。でもうまく対応できたと思います」
Q:前線からのディフェンスがうまく機能して、良い攻撃につながりましたね。
「暑い沖縄で走ってきたので、そういう強い気持ちをもって試合に入りましたし、それがうまい形で最初はプレスがはまったんですけど、途中からやられた部分もあったので。そこはしっかり修正したいと思います」
Q:後半は少しペースダウンした感じもありましたが、湿度にやられましたか?
「僕も途中でバテてしまったんですけど、ボールを奪われてカウンターとか、ボールの失い方が悪くてこっちの攻撃もなかなか深い位置を取れなかったので。もっと深いところを取れるように動き出しができたらなと思います」
Q:全員で守り切ってのアウェイでの勝点1は、上積みにはなりそうですね。
「そうですね。最低限の結果を取れたので、そこは評価して。でも勝ち切れる試合だったと思いますし、次はしっかり、強いチームなので、そこからも勝点を取りたいと思います」
●大崎淳矢選手(徳島)
Q:前半から形で試合は進めていたと思います。
「前半は失点しないようにしようと言っていたので、プラン通りではなかったんですけど、それでも1点を取り返したので、たくましくなったのかなとは思います」
Q:後半に少し運動量が落ちた理由は?
「一番きつかったのは最後の10分、15分で、なかなかボールに行けなくなって縦パスを通されて、ほんとサンドバッグ状態。見ている人ならわかったと思うんですけど、いつ決められてもおかしくない状況で、しっかり体を張って身体をぶつけたりして、できていたので失点はしていません。勝点1を敵地で取れたので、進歩はしていると思います」
Q:大崎選手は後半にシャドーの位置に上がった時の方が生き生きしていましたね。
「思います?そう思います、僕も(笑)。今はほんとにサイドバックみたいな感じですし、攻撃に絡めと言ってもなかなか、まずは守備からになりますからね。自分たちでボールを保持してということもできにくいので、前に行ってもシャトルランみたいになってしまうので(笑)。難しいんですけど、やっぱり試合に出ていることを大事にしながらやってた方がいいので、ポジションはどこでもいいと考えています。シャドーは楽しいな、というくらいで(笑)」
Q:キャンプでやってきたことと、今日の結果はリンクしていますか。
「そうですね、守備のことを相当やってきましたので、名古屋もうまく行っていない部分がけっこうあると思いますので、多少は自分たちの頑張りもあったのかなと思います」
●長谷川徹選手(徳島)
Q:失点はPKのみ。守備陣としては手応えもあったのでは。
「そうですね、しっかり守備陣が体を張ってくれて、PKはトゥさんに完全に間を作られて、僕が焦れて先に動いてしまいました。その駆け引きで負けていたので、悔しいですね。触ったと言っても、止めないと。貢献したかったです」
Q:しかしその後のピンチは守備陣としてストップできました。
「最後、トゥさんが上がってきた時も千代(反田)さんがしっかり体を 当ててくれていたので、よかったです」
Q:勝点1をアウェイで取って、チームとしても手応えをつかむことができましたか?
「このアウェイでの勝点1を、次のレッズ戦でもったいない結果にならないように、早く切り替えてやりたいです」
Q:ちなみに久々の豊田スタジアムは?
「プロで2回ほど出たことがあるんですが、まあ、緊張しました。相手が名古屋ですからね。いろんな思いがやっぱりね。でも、楽しかったです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off