●ドウグラス選手(横浜FC):
「今日うちのチームはよく守れたと思います。攻撃もいいチャンスがありましたし、ただ両チームともはっきりとしたチャンスはなかったと思います。これまでも守れていたんですが、細かいところで失点していて、今回はそれがなかったと思います。もちろん結果はうれしくないですが、これまでの敗戦から考えれば一歩前に進んだと思う。もちろん勝点3をとらなければいけない試合だったですが。ボランチの2人も連携という点でいいプレーを下と思います。ただ、結果が出ていないので半歩進んだということだと思います」
●安英学選手(横浜FC):
「勝ちたかったですが、相手も良かったですし、引き分けという結果になってしまいました。前半は相手のやり方をお互い伺いながら慎重にやっていたのではないかと思います。危ないシーンはサイドから何度かありましたが、そこも最後のところで跳ね返すことができました。今まではそこで失点するシーンがあったんですが、今日は最後まで(安定した守備が)できて。久々じゃないですかね、無失点は。みんなが声を最後まで出して、体を張って最後の一歩まで走った結果だと思います。
後半は相手の陣内でいいボールの取り方ができていたし、取られてからもすぐに奪い返すシーンがあったので、そこは我々が良かった時にできていた部分が、この暑さの中の後半の時間帯に出たのは何か一歩前に進むことができたのではないかと思う。チーム全体での反応が良かったのは、気持ち、勝ちたい執念が現れていたと思う」
●小池純輝選手(横浜FC):
「相手のストロングポイントは中村選手と谷澤選手のコンビネーションとか2人の関係なので、そこで逆に高い位置を取れれば出てこれないだろうというのは意識していました。多分、中村選手も守備は好きではないと思うので、その時間を長くすればいいと思っていた。イチくん(市村選手)と声を掛け合ってスライドの部分とか、僕が外を見るときと中を見るときは声を掛けられていたので、問題はなかったと思います。
前半は、向こうはボールを動かすのが上手かったので、牽制しつつやられないようにという意識はありました。ただ、ボールを奪ってクロさん(黒津選手)にボールが入った時に、サポートがいなくて孤立してしまっているシーンが多かった。あまり向こうを気にして下がりすぎると、せっかくボールをとって前に出て行く時に距離が長くなってしまうので、そこを上手くぼかしながら、入ったときに前に絡めるように後半は意識しました。ハーフタイムにイチくん(市村)と話をして、前半ちょっと開いてやってましたが、相手(の右サイド)はあまり受け渡しが得意じゃないと思ったので、後半は内側にポジションを取ろうという話をしていました。向こうのマークの受け渡しのやりにくさの部分を狙おうという話をしていました。今の自分たちの状況は、どんな形でもいいので勝ち点3をとることが重要だと思う。そういう意味では、どれかのチャンスは決めたかった。勝利すれば雰囲気もよくなるし、サポーターももっとスタジアムに見に来てくれるようになる。今一番必要なのは勝つことで、とにかく勝ちがほしい」
●市村篤司選手(横浜FC):
「チャンスはいつも以上に多かった試合だし、決定機もあったと思う。しっかり守った上での決定的なチャンスはあったと思うが、そこを決めきるかどうかだと思う。試合前から相手の中村選手が、J2でアシストトップということでキーマンというのはわかっていましたし、そこは谷澤選手も含めてストロングポイントだとわかっていたので、そこはエーコ(小池選手)と押さえて、逆に行けるようにと考えていました。チーム全体で押し込まれている時間も多かったですが、そのポイントは押さえられたと思います。早い時間に警告がありましたが、冷静に対応できたと思います。後半は、相手のストロングポイントを押さえつつ、こちらが出て行く回数を増やせたし、後半は決定的なチャンスを作れたと思う」
●兵働昭弘選手(千葉):
「サイドから崩して、普段(ケンペス選手がスタメンの場合)だったらそこでクロスがあがるところで、今日はもう一回崩していこうとワンプレー多くやっていたところで、横浜FCにうまく守られてしまっていた。クロスを上げるにしても今日はいつもとは違って低めに平行に行くクロスを上げようとしていたけど、相手は中をしっかり守ってきていたこともあって、そこで崩しきれなかった。それだったら、前半に(大塚)翔平がミドルシュートを打った場面があったけど、もう少しミドルシュートを打つとかするべきだった。ウチの守備のは、相手が後ろに人数をかけて守備をしていたので、相手が攻めに出てきてもそんなに前に人数がいなかったので、そこまで怖いところはなかったと思う。ただ、個人的には自分が中にいたところでイージーにボールを失うことで、相手にチャンスを与えてしまっていたところがあると思う」
Q:前半は右サイドからの仕掛けが多くて、中村太亮選手があまり上がる場面がなかったですが、それは結果的なものですか?
「そうだと思います。そういう狙いではやっていなかったので。でも、片方で攻めてサイドチェンジというのもあっていいと思うので」
●町田也真人選手(千葉):
「思っていた以上に自分たちがやりたい攻撃ができなかったというのが今日の印象です。前半から相手の裏を狙う攻めをしていて、なかなかチャンスができなくても焦れないでやろうと思っていたけど、自分や(大塚)翔平が下がってボールを受けすぎたところがあったと思います。例えば(第13節)山形戦の時は『3人目』の動きで相手を崩して得点したけど、今日はそういう攻撃がほとんどできなくて2人だけの関係の攻撃が多かったと思います。もっとコンビネーションで崩したかったです。今日はケンペスがいなかったので、クロスはニアサイドに速いボールを入れるということだったけど、そのニアサイドを相手にふさがれていました。今日のセンターバックはマークをしている選手に食いついて来る感じではなかったので、裏を狙うだけではなくてもう少しミドルシュートを打っていっても良かったと思います。今日は守備が頑張っていたし、個人的にも結果を出したかったのにできなくて悔しい試合になりました」
●山口智選手(千葉):
「相手の攻撃は前にロングボールを入れるかクロスを上げてくるということで、そこまで怖くはなかっただけに、やはり点を取らないとダメだったと思います。ハーフタイムには『ダイナミックなプレーをもっとやろう』という指示もあったけど、それがあまりできていなかった。それでも、ゴール前には行けていたので、もう少し工夫が必要だった。そこまで行けていたので、例えばもっとミドルシュートを打ってもよかったと思う。打てるタイミングが結構あったと思う。ゴール前でもっとシンプルにやってもよかったのに、何かもう一ついいことをやろうとしすぎていたところがあったし、全体的にミスが多かったと思います」
Q:ダイナミックなプレーということでは山口智選手から、前に上がり目の時の右サイドバックの大岩一貴選手へのロングパスが何本かありました。
「ああいうのももっと合ってもよかったと思います。キム(ヒョヌン)にもああいうボールを蹴る様に言っていたんですけど、彼は蹴れなくて…。サイドに大きく展開してから中を使うというのをもっとやれれば良かったと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off