今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第14節 熊本 vs 東京V】小野剛監督(熊本)記者会見コメント(14.05.18)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●小野剛監督(熊本):
「多くのサポーターに集まってもらって、最後の最後まで応援してもらい、なんとか勝点3という形で応えたかったんですけれど、残念ながら勝点1で終わってしまいました。今までは比較的、前線からプレッシャーをかけあうゲームが続いてきたなかで、今日は立ち上がりこそプレッシャーをかけあう感じだったんですけど、しっかりゴール前を固められてブロックを作られて、そこからカウンターを狙う、そういう形で相手チームもここまで安定してきたので、その術中にはまらないようにしながら攻撃を仕掛けるというのが、今日のゲームのいちばんのポイントだったし、そこは選手達がいい形で進めていってくれたかなと思います。前半は自分たちがこうしたいというのがありすぎて、相手の意図を分からないままカウンターを食らうことが多々あったんですが、後半の方はボールの動かし方、それから攻撃に人数をかけながらもギリギリの人数で相手のカウンターの芽を摘むところは、引き分けになってしまったゲームですけれども、シーズン当初からの大きな進歩を感じることができました。ただ、こういうゲームにもっていったんで、なおさらこれから先、こういうゲームを確実に勝点3に持っていけるように、トレーニングに励んでいきたいと思います」

Q:後半から岡本選手を入れた狙いを教えてください。
「比較的、前線で起点ができる時間が増えるという風に思ったのが1つと、それから仲間に関して言えば、連戦もほとんどの選手をローテーションしながらだったんですけれども、彼はずっとスタートで出続けて、どこまで回復するのか心配な部分はありました。今日もこの暑さで、連戦でも私が負担をかけてしまったんで、その辺のコンディションとゲーム状況を含めて、仲間も前半よく頑張ってバトンタッチしてくれたと思いますし、岡本も自分の持っているプレーを後半のなかで発揮してくれたと思ってます」

Q:巻選手と黒木選手を入れて、どう得点を狙ったのか教えてください。
「サイドに起点を作って、そこからボールは入るようになっていきました。そこから巻の持っているゴール前での強さと得点力にかけたのが1つ。それと、最後に橋本が足を攣り始めた。他のところを変えてから足を攣ってしまうと、そこまでやってきたゲームが台無しになってしまう。そこで、前線まで飛び出して誰よりも先に戻るというようなことを期待して、黒木の方は投入しました」

Q:先ほど総括でもおっしゃいましたが、前半うまく攻撃が活性化できなかったことについては、どう分析されていますか?
「ひとつは、相手が中を固めたところに無理矢理ボールを入れて、前向きにボールを失って相手のカウンターを許してしまったこと。相手はやはり、いちばん危ない所に人数を割いて守りたい、それをどう引っ張り出すか、引っ張り出す動きと中に入れる動きというのもミックスさせないと、相手のレールの上でサッカーをすることになってしまうので、その辺のところを前半は外から話をしながら、ハーフタイムの時に少しそこを考えることを指示して、後半はずいぶん良くなったんじゃないかと思います」

Q:先発に復帰した畑選手の評価は?
「まだ痛みが残っていて、彼本来のキックやボールをつなぐプレーというのは、彼としてもまだまだというところはあったかもしれませんけれど、それ以外の部分は素晴らしいプレーを見せてくれたんじゃないかなと思います。トレーニングに復帰したての時は多少ブランクがあったので、ゲーム勘というところでいくつか不安な要素はあったんですけど、それをしっかりとこのゲームに合わせて、その不安を払拭するプレーを見せてくれましたし、特にクロスに対して思い切りよく出て行く、彼本来の良さを今日は出してくれたんじゃないかなと思ます。それから周りの選手も、まだ足の痛みがある中で畑が復帰したということで、いい意味での緊張感を持って、そこに負担がいかないように、しっかりとその前でディフェンスしようというのも、今日はチームの中にあったかなと思います」

Q:東京Vの決定機はコーナーキックからの1回で、流れからはほとんどなく、シュートも2本しか打たせませんでした。これについての評価と、そこに至った狙いは?
「選手にもちょっと話したんですけど、実はこういうゲームは外から見ているとイージーなゲームに見えると思うんです。ただ、相手はこっちが人数をかけて攻撃に出てきてバランスを崩すのを待って、そこでカウンターで点を取って勝つというのがシナリオなので、それを食らわないようにしてこういう風に持っていくというのは、簡単そうに見えて簡単ではなく、実は自分の経験の中でも、こういうゲームでいけいけになってバランスを崩し、それで向こうの思うつぼになって失点を食らって負けてしまう、そういうこともかなり経験してきました。そういう意味では、どういう風にボールを動かしていったら相手がいちばん嫌なのか、相手がどこに人数を集中させてどこからカウンターを繰り出したいのか、そこをしっかり把握することと、今日のセンターバックの2人、矢野と園田は絶えず声を出して、残っている選手がフリーになって起点にならないように、サイドバックを押し出しながらやってくれたこと、そこが今日の大きなポイントだったと思います。昨年、それからプレシーズンと、どうしてもカウンターを食らうことをこのチームの中で修正していかなければというのをコツコツやってきた中で、今日はかなりいい形でやってくれたんじゃないかなと、そこを僕は非常に評価してます」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】