●鈴木惇選手(東京V)
「圧倒的に相手の方がボールを持っている時間が長かったですが、前半から真面目に守備ブロックを作って、奪って、少々大味なカウンターでしたが、それでも上手くチャンスを作ることができた。それだけに、最後失点してしまったのはもったいなかった。でも、中2日ですぐに試合がくるので切り替えたい。
(DFラインが低かったことは)あそこまで引くとは思っていなかったですが、相手のボール回しが、後ろから回してくるときの安定感があって、前から取りに行ってひっくり返されるよりも、構えている方がやられないと思ったのでそうなりました。実際、最後のセットプレー以外はやられていないと思いますし、流れの中でチャンスを与えなかったのはよかったと思います。
PKを与えてしまった場面は、個人的にも反省しなければいけない。でも、あれを(佐藤)優也くんが止めてくれたことで、自分たちがまだやれるんだという気持ちになれたと思います。勝つチャンスがある中で、しっかりと決め切れることができなかった。次にもう一度対戦するチャンスがあるので、次に生かすしかないと思います。今日の反省としては、ちょっと引きすぎた。ただ、良い守備は出来ていたと思うので、あとは奪ったあとの展開を意識したいと思います」
●佐藤優也選手(東京V)
「(PKを止めて流れを引き寄せたことについて)GKというポジションはああいうもの。流れを引き寄せられたからといって、それでヒーローになれるのか。相手の阿部選手みたいに、(FWが)ヒーローになれるのか、顕著に出た試合だと思います。改めてGKというポジションが難しいなと思わされる試合になりました。よく言いますが、89分良くても、残りの1分ちょっとで点を取られたら、それはそれで結果になるし、逆に言えば、FWは89分消えてても、1分でゴールを決めればヒーローになる。それを強く思い知らされました。それでも、次にすぐ試合があるので、気持ちを切り替えていきたいと思います。
ゲームをやっていく中で、流れでチャンスを作られるというよりは、イヤなのはセットプレーだなぁと思ってきた時間帯だったので、そういう時間帯でしっかり跳ね返す力があれば、もっともっと自分たちに勝利を近づけられたと思う。そういう部分が今後の課題だと思います。
次は個人的には古巣。また新たにしっかりと切り替えてやっていこうと思います」
●前田直輝選手(東京V)
「チームの戦い方としては、前半0でいこうというのはありました。ジュビロはベテランが多いので、後半足が止まったところで勝負しようという話はしていたのですが・・・今日(勝てなかったの)は自分のせいです。本当に申し訳ないです。誰がどう見ても、あの(決定的な)場面で自分が決めていれば勝てた試合でした。ゲームを左右するああいう場面で決めることができる選手にならなければいけない。今週は、右足のシュートの練習をやってきていたので、なおさら悔しいです。ただ、練習していたからこそ、あの位置に入っていけたという部分もあるとうのは、プラスに捉えたいと思います」
●安在和樹選手(東京V)
「良い試合をしても、勝っていないので関係ありません。今日は、愛媛戦と似ていました。あの時間にファウルをして、そこでやられてしまうというのは・・・。そこまでは、我慢強く守ることはできていました。あの1本に泣かされました。相手にボールを持たれる時間帯が長くなることは、ある程度予想通りでした。その中でチャンスも来ると思っていたので、それを決め切れる力がなかったということが、この結果として出たと思います。先制点を取れるようなチームにならないとダメですね。
磐田は、うちがボールを持たれる方になったという意味で、他のJ2チームとは違うなと思いました。それでも、失点する時間までは集中してできてました。最近セットプレーで失点していなかっただけに、悔しいですね。集中していないわけではないのに、ああやって決められてしまうのだから、やはり自分たちが弱いということ。強いチームはあそこで失点はしないと思います。そういう意味では、自分たちはまだまだ。そういうところを変えていかないと、上にはいけないと思いました。次こそは、勝点3をとります!」
●安西幸輝選手(東京V)
「相手が本当に上手い選手ばかりなので、マッチアップして自分がどれだけやれるのか、いろいろ考えている中で、前半は押し込まれることが多かった。でも、後半、ちょっとずつチャンスができてきて、やれるかな?と思っていたところで、課題であるセットプレー1本でやられてしまったのは、本当にもったいないと思いました。
ジュビロとやれて、自分がまだまだだと知りました。もっと練習して、ジュビロと互角にやれるように成長したいと思います」
●駒野友一選手(磐田)
「立ち上がりから優位に進めることができ、チャンスもありましたし、あとは得点だけでした。あの時間帯で得点を取ることができ、勝ち点3という結果はすごく大きいと思います」
Q:最終ラインの連係について
「前線からプレッシャーに行くところはしっかりと行けていましたし、ブロックを作って守備をしていた時もしっかりできていました。守備面で全員にそういった意識があったからこそ、ボールを取れていたと思いますし、失点していた試合よりも集中してみんなできていたと思います」
Q:決勝点につながったFKのキッカーを務めたが?
「アウトスイングの方がいいということだったので」
●阿部吉朗選手(磐田)
Q:決勝ゴールについて
「自分のスペースを、ボールをセットされた時に相手がどうついてくるか確認していました。コマちゃん(駒野友一)がボールを蹴ることよりも、こう動いたら相手がどう着いてくるかと。こういうボールが来れば勝てるというのがありましたし、だから思いきり飛べました。イメージがあってよかったと思います。ボールにスピードがあったので、当てることだけを意識していました。ファーのバーに当たるかと思いましたが、日頃の行いがいいのかなと(笑)」
●小林祐希選手(磐田)
「前の試合よりは試合に対する入り方、雰囲気に慣れていたと思います。センターバックの2人が様々なサポートをしてくれましたし、それ通りに動けばやれるという感じでした。
ペナルティーエリアの中に入るところで、クロスだけではなく、もう少しくさびとか、ワンツーとかそういったイメージをもっと持っていければと。バリエーションをさらに増やすためにも自分が縦パスを入れ、スイッチになれればと思っていました。こうして1-0の試合で勝つということはすごく大事だと思います」
Q:味の素スタジアムについて
「やはり懐かしいです。スタジアムに入って、右側のロッカー(※アウェイ側)に行くのはちょっと不思議な感じもしました」
●八田直樹選手(磐田)
「連戦ですし、一つ勝てたことは大きいと思いますし、無失点で勝てたことは大きいと思います。ただ、続けなければ意味がありません。これを続けられるようにしっかりやっていきたいと思います。ヨシさん(藤田義明)とイノさん(伊野波雅彦)がしっかり対応してくれたので、守りやすかったです。途中、間伸びした時間帯もありましたし、そのあたりを修正できれば、もっと楽に守れると思います」
●櫻内 渚選手(磐田)
「左サイドということは関係なく、与えられたポジションをやることが自分の考えていることですし、チャンスがあれば、しっかりとやっていきたいと思っていました。無失点で終えたことはプラスでしたが、危ない場面もありましたし、完璧かと言われればそうではないと思いますので、もっと連係を高めてやっていければと思います。(攻撃面の)最後のクオリティーもさらに上げていきたいです」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off