●田坂和昭監督(大分):
「率直な感想を言えば、もったいない試合だったと思います。なんとかアウェイで勝点3を取りたかったんですけど、今日の相手にすれば難しい試合になるとわかってました。その中でリスタートから取れた。ただ、映像を見て検証しますが、1点を取った後の戦い方に非常に課題が残る。まだまだ選手を鍛えなきゃいけないなと。得点が動いた後のサッカーの進め方だったり、プレーの判断がまだまだ幼い。そういうところがあるので、次の試合の課題にして。ただ勝点1を前向きに考えて、次のホームで勝てるよう頑張りたいと思います」
Q:今日のプランと、予想外・予想内だったことは。
「予想内はうちはボールを握りながら、どう点を取るかってところは予想内で、前半は風の影響はあったんですが、うちが練習していた狙いどおりに形もいくつか出せた。得点こそ奪えなかったですが、辛抱強くサッカーをしなきゃいけないということは、思っていたとおりでした。
予想外は、上田(康太)が先発じゃなかったこと。途中で来ることでゲームの流れを変えるんだろうなというところが、予想外だった。もう1つ、付け加えるならば、やはり1点を取った後の戦い方っていうのは、ここまでおそまつかって言うくらい私自身納得していない部分があるので、もう一回トレーニングでやらなければいけないと思っています」
Q:「1点入れた後の戦い方に課題がある」というのは、具体的にはどんな点でしょうか。
「もちろん勝っているわけですし、今日の状況で言えば、風上だったこと。相手が引いてブロックを作ってきている。だったら状況を見て、ボールを動かしたり、負けている相手が出てくるところで背後を狙えばいい、っていうのがまあサッカーのセオリーです。でも、点が動いても同じようなことをやっている。自分たちがボールを握ってるんだけど、相手を見ずに、状況を考えずに、同じようなことをやってる選手が何人もいた。うちがボールを握ってるけど、あたふたあたふたしていると私には見えた。点を取られたチームは取り返すためにボールを奪いに来るでしょうし、サッカーを変化させてきますよね。そういうところをしっかりジャッジしてサッカーを進めていかないといけないと思います。そういうところがまだまだ足りないと私自身思っています」
Q:岡山の攻撃がDFの背後、スペースを突く内容になっていたが、DFラインの対応について。
「(高木)和道がケガをしてしまったんで、ラインコントロールは少し、とくに後半は怪しいところがあった。背後を狙うというよりは長いボールを蹴ったセカンドボールを拾いに来るっていうほうが怖かった。もちろん久保(裕一)をターゲットにというところですが、失点場面はもう一度映像を見てみないとわかりませんが、ラインが統率されていないところがあった。ただラインコントロールすることでコンパクトにするというサッカーは、うちの良さだと思っていますので、もう少しトレーニングで構築したいなと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off