本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第33節 名古屋 vs 甲府】試合終了後の各選手コメント(13.11.30)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●田中隼磨選手(名古屋):
Q:途中交代ではありましたが、そこでの大声援、大きな拍手は浴びることができました。
「…切ないね。いろんな感情があるけどね。やっぱりこういう試合で自分が点を取ったり、勝利に導くようなプレーができなかった力のなさに、自分自身悔しい。契約満了になった原因が、こんなところなのかなって思ったりもしますけど」

Q:しかしケガを抱えながら、動きはいつも通りのアグレッシブなプレーでした。
「コンディションはすごくよかったし、足もケガしていたとはいえ、グランパスでの最後のホームゲームだって意識してやっていたから。サポーターの声援を後押しにプレーできるようにやってたつもりですけど、結果に結びつけることができなくて、悔しかったです」

Q:今日は攻撃、得点やアシストを意識していた。
「そう。もちろん守備も大事だけど、得点しなきゃ勝てないし、こういうところで得点チャンスを作れる選手になりたいです」

Q:それでもいくつかのチャンスは演出していました。
「そうですね。賛否両論あるとは思うけど、この0−0というスコアはミスターが積み上げてきたチームらしくないなって思うし、グランパスらしいサッカーは0−0じゃないと思う。そのあたりが最後やりきれなかったと、選手も思っていると思う。しっかりその責任を感じないといけないと思います」

Q:終わった瞬間に浮かんだことは?
「どうだろうなあ。感情的になったし、この5年間はあっという間だったけど、苦しい時も支えてくれたファン、サポーターにね、感謝の気持ちでいっぱいでした」

Q:前節は試合前に泣きそうになったと。今日はいかがでしたか。
「今日もずっと泣きそうだったよ。でも泣いちゃいけないなって思ってね。試合前、アップ前に初めてピッチに入った時も、くるものがあったしね。ま、よく耐えたよ(笑)。最後までね(笑)」

Q:これであと1試合になりました。
「あと1試合、今日勝っていれば新潟に直接勝って順位が抜けたかもしれなかったんだけど。まあほんとに最後は気持ちよく終わりたいし、オレらしいプレーでグランパスでのラストを飾りたい。ほんといこれがラストだって気持ちで、闘いたいです」

●中村直志選手(名古屋):
Q:0−0はホーム最終戦としては残念な結果ですね。
「まあ、そうですね。相手がすごくスペースをなくしてくるチームだったので、なかなか攻めにくかったですね。スペースがなかった」

Q:今日はパトリック選手への対応が目立ちましたが。
「はい、まああそこは激しく行こうと思っていたし、できたと思います。あの選手はサイドで浮いてくるので、僕らが対応しないといけなかったのでね」

Q:今日はお客さんも多かったですね。
「そうでしたね。もちろん声援の後押しは感じました」

Q:やはり気合の入った試合でしたか?
「もちろん、みんなそういう気持ちですし、自分もそうです」

Q:終わった瞬間というのは?
「やっぱり勝てなかったので。勝ちたかったですね、正直なところ。それは残念ですけど。ホームでプレーできない選手もいるので、寂しい気持ちも沸きましたけど、チームはまだ試合があるのでね。まだ終わりという雰囲気はないです」

●永井謙佑選手(名古屋):
Q:今日も守備面での貢献が目立ってしまいました。
「いやあ、(前半の決定機は)オフサイドになっちゃいましたね…。残念です」

Q:動きもコンディションも素晴らしいんですが…。
「今日はパワープレーに入るのが少し早かったとも思います。もともとスペースをくれない相手なので、あれでスペースがさらになくなってしまって、攻撃の選択肢が減ってしまいました。放り込んでもバレバレで跳ね返されていたので」

Q:永井選手個人で言えば、カウンターの打ち合いになった時は活き活きとしていました。「前半の25分くらいまではいいリズムでやれていたので、そこで1点が取れていればよかったんですけど。あそこが自分としても一番リズムが良かったです。何ですかね、フィーリングは悪くないんですが、今日は相手が攻める気がないのかってくらい守備が真ん中を固めてカウンターを狙っていたので」

Q:今日はケネディ選手も下がってボールを受ける回数が多かった気がしますが。
「それも引いた相手に対して、自分が下がってギャップを作ろうとしていたんじゃないんですかね。でもずっと後ろでつないでいたので、僕ももう少し前で受けて、攻撃を作りたかったですね」

Q:次が最終戦です。
「そろそろ取りたいですね。頑張ります!」

●増川隆洋選手(名古屋):
Q:守備陣としては無失点というところは良かった部分ですね。
「危ない場面はなかったですし、遠目のシュートばかりでしたし、そうですね。そんなに崩された展開ではなかったと思います。まあ、いいストライカーがいたのでやりがいありました。楽しかったです」

Q:パトリック選手とのバトルが楽しかった?
「楽しかったですね。あそこまで体をガチガチ当ててくるタイプはバレー以来ですね。すごく、純粋に、駆け引きもそうだけど、パワーとパワーのぶつかり合いというので、久々にこう、気持ちよく遊べましたね。いや、遊ぶじゃない(笑)。戦えたというか、そういうところですね」

Q:「遊ぶ」と言い間違えるくらい、楽しいマッチアップだったんですね。
「そうすね。楽しかったです。『来たな〜』なんて思って、ぶつかってちぎられそうになってファウルで止めてイエローもらったりとかしましたけど(笑)。それはそれでね。なかなか、あんまりそうやって自分とタイプが噛み合うことはないので、楽しんでました」

Q:サポーターは増川選手の名前を多く呼んでいました。ホーム最終戦ということもあり、感じる部分もあったかと思います。
「そうですね…。我慢しようと思ったんですけど、我慢しきれずに…。いつもはそこで奮い立つんですけど、違う意味で感情が奮い立ってしまいました。でも感謝の部分が大きいんで、その一言ですね。それ以上に言うことはないです。長いことプレーさせてもらったんで、ありがとう、ですね」

Q:次節は闘莉王選手が出場停止です。
「ね。何してんだか。あれはそこまで行かなくてもよかったのに。でもあと1試合、新潟は今日首位を食ってるし、新潟って今すごくはまっているチームなので、簡単じゃない。あのスタジアムは嫌いだし、オレ(笑)。あそこで勝っていないんですよね、1回しか」

Q:新潟は川又選手がいるので、今日みたいな体のぶつかり合いも楽しめるんじゃないですか?
「タイプが違いますよ。あの子はボールに反応する嗅覚が鋭いので。パトリックは自分にボールを呼び込んで、そのまま自分のレールに乗せて突っ切っていくタイプでしょ。川又くんはボールの一個一個に反応するし、今日のゴールだってそう。あの子のところにボールがこぼれてくるみたいなんだよね。そういうところで今持っている選手でもあるし、そういう意味では際どい相手。彼だけじゃなく、あのチームは全員がハードワークするのでうまく回っているという印象ですね。彼だけでなく、スタジアムにも気を付けたいですね(笑)」

Q:こちらも前節の柏戦のようなハードワークで、最終戦を良い試合にしたいですね。
「そうですね。勝てればいいですし、試合をやる以上はどんな試合でも勝つ気持ちでやっているし、あとは内容よりも勝って終わりたいかなという気持ちもありますね。ここまでくると」

Q:このメンバーは思い出深いところもあり、違った思いで今日はプレーしたところも?
「思い出深いですけど、違った思いはなかったですね。試合に入る時はいつも通りの気持ちになりましたし、試合中もそう。そこでいちいちぶれることはなかったですけど。試合前の方がいろいろと考えましたけどね。試合に入ってしまえば、試合中は普通にやれたと思います」

Q:ストイコビッチ監督もぶれないで、攻撃的な選手を入れてどんどん前に行きました。
「途中でダニエルも足を打撲して動きが鈍くなったので、大丈夫かなと思いましたけど。オレもイエローもらってるのに(笑)。でもそれがウチのカラーですし、それで勝ってきましたからね。貫いてほしいですね。その方がいいし、あと1試合で何かを変えることはないですし、しっかりといるメンバーで戦いたいと思います」

Q:そういうメンバーを後ろで支えてきましたからね。
「まあ、その分攻撃では何もしませんけどね。ああ、今年は自分としては一番得点しましたけど(笑)。それが自分の役割で特別なことはしてません。それぞれに役割があって、それを忠実にこなすことで自分は試合に出してもらえてたので、いつも通りというか。それに徹することは必要です。それは変わらないですよ」


●阿部翔平選手(名古屋):
Q:試合を終えてみての感想は?
「うーん、いや、実感ないです、ほんとに。終わったんだなって」

Q:試合前に最後のホームゲームだということは考えて入ったんですか。
「一応。特別であり、そんなに特別でもない、みたいな感じで。いつも以上のことはできないし、そいう中でシュート1本くらい打てればとは思っていました。ま、1本打ちましたけど、ゴールに入らないで後ろの柵にはまってたみたいで。感触は悪くなかったんですけどね」

Q:もう数本は打つのかと思いましたが。
「いやあ、遠かったですね。あれで打ったらロング・ロング・シュートですよ(笑)。前半にジョシュア(ケネディ)が行けって感じで上げてくれたところもあったんですけどね。でもやっぱりボール来ないなって思ってましたよ(笑)」

Q:試合は無失点。守備陣としてはひとつ良い部分です。
「ディフェンスとしてはオッケーですけど、攻撃に行った時に相手もすごく引いていたので、なかなか崩すのが難しくて。その分相手も攻撃に人数を割くのが難しかったのかなと思います」

Q:相手の3バックシステムへの対応は?
「かなり流動的に、(藤本)淳吾やダニルソンとかともコミュニケーションを取ってできたところと、ルーズというか空けてしまったなと思うところもありました。でも増さんも前に強く出てくれたところもあったんで、勝負所というかボールの取りどころで前に出られたとは思いますけどね」

Q:後半、選手交代からの展開については?
「単調でしたよね。ボールを放り込むということだけになってしまうので。スペースは少し狭くても、思い切った縦パスを、ジョシュアもトゥさん(闘莉王)も前にいたので、キープしてもらってもよかったとは思います。ただ、チーム全体がクロスの狙いで動いていたので、そうなるとチグハグになってしまうので、僕もクロスの方で行こうかなと思ったですけどね」

Q:しかしそのクロスもうまく上げられない場面がありました。
「上げられないのもそうですけど、合わせるところでもしっかり一人が競って、こぼれを拾っているなという感じもしましたけどね。かなり、他のチームとの時はウチがセカンドボールを拾えたりもしたんですけど、今回に限ってはそれが少なかったです」

Q:あと1試合ですね。
「そうですね。どうでしょう、新潟で泣きたくはないな(笑)。勝って泣く?新潟は強いですよ。何とかまたゼロに抑えて、勝ちにつなげたいです」

●楢崎正剛選手(名古屋):
Q:今シーズン最後のホームゲームでしたが、今日の試合を振り返って下さい。
「ヴァンフォーレ甲府がしっかりと人数をかけ守っているため、こじ開けるのは難しい試合でした。この仲間とホームで戦うのは最後の試合でしたし、勝ちたい試合でした」

Q:前半チャンスもありながら無得点での折り返し。ハーフタイムに何か確認した事はあったのでしょうか?
「監督からの指示はありましたし、それに加え選手自身の判断も大切にし戦おうと話していました。それでも相手には穴が少なく難しい試合でした」

Q:来週はアウェイでの最終戦となりますが?
「リーグ戦、最後の試合ですし、チームメイトと試合後に一緒に笑えられるよう、しっかり戦います」

Q:試合後には場内を1周し、サポーターの声も聞こえたかと思いますが?
「サポーターの気持ちは声援やメッセージで強く感じることができました」

●田中マルクス闘莉王選手(名古屋):
Q:今シーズン最後のホームゲームでしたが、今日の試合を振り返って下さい。
「物足りないです。ここ数試合良い形で勝ち続けていましたし、今日はいろんな意味で勝ちたいゲームでした。相手の強い守備にチャンスをほとんど作れませんでした。どうやって突破すれば良いのか、自分が前線へ上がってからも良い事はありませんでした。沢山のサポーターが来てくれたのに、勝利をプレゼントできなかった事は心残りです」

Q:前線へ上がる場面では、何か狙いはあったのでしょうか?
「足下でボールを受けるスペースもなく、ジョシュア(ケネディ選手)をトップに置き、自分は少し下がってプレーするなど工夫は考えていました。それでも相手のディフェンスとミッドフィルダーの間でボールを受ける事もあまりできず、パワープレーに走ってもしっかりとつなぐ事ができませんでした。いろいろと考えていたのですが、それが上手くいきませんでした」

Q:今日はストイコビッチ監督にとって最後のホームゲームでしたが?
「ミスター(ストイコビッチ監督)以前に、これまでディフェンスとしてパートナーを組んで戦ってきた仲間達にとっても最後のホームゲームでした。彼らのために最後の試合を勝利で終わらし、気持ちよく場内を1周させたかったのですが、自分の力不足で叶わず、非常に申し訳なく思っています」

Q:次節はイエローカード累積により出場停止、これで闘莉王選手にとって今シーズン最後の試合となりましたが?
「今シーズンは自分にとっても最悪なシーズンでした。ずっと怪我を抱えていましたし、限界も感じました。最終戦に出場できないのも、今シーズンを象徴しているのかと思います。このような経験も勉強だったと思うしか無いシーズンでした。良いシーズンにできず、グランパスをサポートしてくれている全ての人に対し申し訳なく思っています。グランパスは優勝争いしなければならないチームですし、そのために自分がグランパスにいると思っています。このようなつまらないシーズンは2度と繰り返してはいけないと感じています」

Q:サポーターは来シーズンのグランパスの復活を期待していますが?
「優勝争いに加われなかった事は、許されません。自分達は毎年優勝争いをし、少なくともACL出場権を獲得する順位にいなければいけません。サポーターもそれを期待していると思っています。今のような順位にいるべきチームではありません。本当にサポーターには申し訳ないと思っています」

●小川佳純選手(名古屋):
Q:今シーズン最後のホームゲームでしたが、今日の試合を振り返って下さい。
「勝ってホーム最終戦を終わりたかったのですが、相手の守備も堅く、サポーターに勝ち試合を見せられなかった事に悔いが残ります」

Q:立ち上がりから甲府が積極的にしかけてくる場面も見られましたが?
「動きが良く、押し込まれる場面もありました。それでもグランパスにもチャンスがありましたし、自分自身にも1度、大きなチャンスがありました。それを決められなかった事が、自分にとってまだまだ足りない部分なんだと感じています」

Q:今日は監督をはじめ、今のメンバーで戦う最後のホームゲームでしたが?
「長い間大きくメンバーが変わる事なく、今のメンバーで戦っていました。良い時も悪い時も一緒に戦ってきたメンバーです。特にディフェンスラインの選手が来シーズンで変わる事に寂しい思いもありました。ここ数試合は強い気持ちを選手全員が持ち、良い戦いができていました。寂しいですが、もう1試合ありますし、最後は勝って終わりたいと思います」

Q:試合後には場内を1周し、サポーターの声も聞こえたかと思いますが?
「今シーズンは結果の出せないシーズンでしたが、あらためてサポーターに支えられているんだと感じました。来シーズンはホーム最終節まで優勝争いを演じられるよう、強いグランパスをファンやサポーターに見せられるよう残った選手で頑張ります」


●柏好文選手(甲府):
Q:前半の決定機は残念でした。
「いやあ、トラップが…。浮いてないんですけど、ピタッと思ったより中に入っちゃったから。イメージはできていて、止めてから、いつもはもっと引っかかるんですけど、引っかからなかったです。キックフェイントで。タイミング的には打てるタイミングだったんですけど」

Q:試合全般の感想としては?
「やっぱりこういう能力のあるチームに対して自分たちの時間も今日は作れたと思うし、コンビネーションだったり、ボールの動かし方というのは、いつもよりは幅も使ってできていたと思うので。悪くないかと思います」

Q:今日は若い選手が多く出場しましたが、彼らとの試合はいかがでしたか。
「(新井)涼平に関しても俺がどうこう言う問題じゃないけど、自分の良さを出そうと積極的にプレーしていたと思うし、岡に関しても特徴出そうとキックで起点になったりとか。それぞれが自分の特徴を活かしてやっていたと思うので、チームとしても次につながると思います」

Q:後半、選手交代を機に動いた展開をどう感じましたか。
「やってた感じ、落ち着かせてサッカーをやるというよりは、どっちもカウンターの応酬という展開になっていたかなとは思います。それを全部は行ききれないので、遅攻とカウンターを使い分けた方が、試合展開としてもいいのかなと思います」

Q:次の最終戦については?
「ホームで最後になるので、1年このチームでやってきて、まだ天皇杯はありますけど、最近はホームで勝ってないから。お客さんも入ると思うし、しっかり勝点3で一緒に喜んで終われたらと思います」

●青山直晃選手(甲府):
Q:無失点ですが、試合展開としてはいかがでしたか。
「無失点はひとつ、よかったことです。途中から相手がパワープレーになってきたので、それで前がかりになっているところで点が取れれば理想的でしたけど。…という感じですね」

Q:パワープレーの際に意識したことは?
「一人誰かしらが競って、あとはギュッとコンパクトにしてセカンドボール。隙のないように、誰かがはっきり競って、あとは拾うことに集中して、絞るということだけですね。ケネディのところとかは最初から言われていたことなので。みんな集中してできたと思います」

Q:今日はボランチに新井選手がいましたが、普段と違う部分は?
「すごく前にいいボールが入っていたので。あいつの特徴であるきれいなボール、縦パスの質は非常に高いので、ミスを恐れずもっとチャレンジしてというのが出たと思います」
Q:闘莉王選手が上がってきての2トップは想定内でしたか?
「ま、そうですね。絶対に一人で勝たないといけないわけではないので、負けても周りがカバーしていればそうそう得点になることはない。それがウチの戦い方なので、しっかりできたと思います」

Q:カウンターの打ち合いになった時間もありましたが、DF陣としてはいかがでしたか。
「このチームは全員で切り替えて、コーナーキックからでも全力で走って帰るというチームなので、なかなか隙はないと思います。ひとりも諦めず、最後まで気持ちを切らさずにやれたと思いますね」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/07(土) 00:00 ハイライト:八戸vs福島【明治安田J3 第27節】