本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第31節 川崎F vs 清水】試合終了後の各選手コメント(13.11.10)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●矢島卓郎選手(川崎F):
「(中村憲剛選手の不在については?)もっとはめてくるチームというか、鹿島の時とかは外から見ていてマイボールが少なかったですし、憲剛さんが居てもそうですし、そういう相手の時にどれだけできるのかだと思います。今日は(大島)僚太も(山本)真希もボールを受けてくれて、前に運んでくれてたのでやりやすかったです。
(登里選手からいいクロスが入ってきてた?)そうですね。ノボリには言ってて一本いいボールをくれたんですが、左サイドがうちのストロングポイントだと思うし、しっかりゴール前に居るように意識してます」

●小林悠選手(川崎F):
「(残り3試合に向けてはずみが付くのでは?)チャンスはかなり作れてましたし、残りの試合もこういう攻撃ができれば。決める所はもっと自分も含めて決めなければなりませんが、こういう攻撃ができれば勝ちを積み重ねられると思います。まだどうなるかわかりませんし、天皇杯もあるので、この調子で続けたいです。
(交代は?)ケガではなくて、ふくらはぎがつりました。大丈夫です」

●大久保嘉人選手(川崎F):
「PKは、コロコロでやってるんですが、先に(GKが)飛んだので自信をもって真ん中に蹴りました。今年に入ってから、得点王争いに絡めています。プレッシャーはありますが、チームメイトがパスを出してくれるのでありがたいですね。
今週はすごくシュートの練習しましたし、自信もありました。練習通りのゴールではないですが、でも良かったと思います。
1試合1得点のペースという事を考えていますので、そこに集中して、何点までという事を考えたら絶対にダメだと思いますし、残り試合、一つ一つのチャンスを決められるように集中して、やりたいですね」

●登里享平選手(川崎F):
「0−0で時間が経過することで、カウンターであったりというところは怖かったので、そのへんは今日はディフェンスラインは今日みんな集中していました。いい雰囲気の中でやれたと思います。
ヤジ(矢島卓郎)さんには今日は前半1本入れました。やじさんが並んでいたので、そのへんは狙っていました。
(ファールを受けて相手選手2人に2枚の警告が出たドリブルについて)相手のアプローチの仕方が、横からというか、相手の背後をドリブルで運べたので、背中で背負って行けば相手はファールでしか止められなくなる。その辺は狙いというか、いつもやっていることでした。
俺らは下から勝つだけなので、プレッシャーはないので、頑張るだけです」

●小宮山尊信選手(川崎F):
「清水が前から来ていたと言っても、そこまでプレッシャーは感じませんでしたし、意外に中盤も開いていて、クサビも当てられていたので、うちとしてはあのプレッシャーであればしっかり、みんな中盤、技術があるので、落ち着いて中に当てれば問題はなかったです。
(0−0の時間が長かったが)等々力ですし、点は必ず入ると思っていました。後ろはいつもどおりやれればいいと思っていました」


●村田和哉選手(清水):
Q:また急な出番でしたね。
「そうですね。元紀にトラブルが起こって、自分が出て流れを変えられれば良かったですけど、今日はなかなか思うようにいかない部分が多かったなと思います」

Q:具体的にはどういう部分?
「相手のコンビネーションがすごくうまいというのもあったし、全体的にすごいクオリティが高かったし、今までの試合とは少し違うような気がしました。相手の支配率がすごく高かったし、相手のコンビネーション、ワンツーであったりとかがうまくて、相手のほうが技術が高かったかなと思いますね」

Q:主導権が握れなかったですね。
「そうですね。主導権を握れなくて、せっかくディフェンスが良い守備をしていてくれて、奪ったボールを前の選手がなくしてしまったところが多くあったので、そこは申し訳なかったなと思います。守備陣がキーパーを含めてすごく頑張ってくれていたので」

●平岡康裕選手(清水):
Q:DF陣としてはパフォーマンスが高かったと思いますが、残念な試合でしたね。
「そうですね。でも、2失点しているので、修正する部分も多いと思うし、もっと良い準備がDFラインでできていれば防げたと思うので、もったいない失点だったなと思います」
Q:主導権を握れなかった理由は、どんなところだと思いますか?
「自分たちがボールを取った後の失い方も悪かったし、後半全体的に間延びしてからは、どっちつかずの展開で、自分たちがボールを保持する時間もありましたけど、そこに行くまでに、もう少し自分たちでボールをうまく、リズム良く回しながらというのが、いつもよりできなかったと思います」

Q:個人的には攻め上がって攻撃参加していく場面がいつもより多かったですね。
「後半になって、あまり前の選手の動きもなかったし、スペースはあったので、負けている状況でしたし、自分が攻撃参加して少しでも人数が増えればいいかなという感じで上がっていったんですけど。ただ、それが最後のシュートまで結びつかなかったのが残念です」

Q:相手にうまく裏を突かれた場面が多かったですが……。
「そうですね。中盤で少し後手後手になった部分もありましたし、失点した後の自分たちのラインの高さが、上げたら上げっぱなしという悪い時のライン設定になっていたので、危ない場面がこの試合を通して多かったなというところがありました。負けている試合でもラインを高く保ちつつ、裏に出るというタイミングでもう少し自分たちが臨機応変にラインの上げ下げをしないと。ああいう危ない場面が多い試合だと、自分たちも疲れますし、チームとしてもダメージが大きいと思うので。もう少しそういうところをDFラインを中心に修正していければいいのかなと」

●本田拓也選手(清水):
「今日は何もできなかったという印象で、ボールを持っても出しどころがなかったし、自分ももっと動かなければいけないし、個人個人のところが少し弱かったと思います」

Q:川崎Fが良かったのは間違いないと思いますが、自分たちも力を出せていなかったと?「そうですね。そう思います。結果が出ている時は出ていたけど、その波を減らさないといけないと思います。良い時は良い、悪い時は悪いではいけない」

Q:相手は、中盤で速くパスを回して一気に裏へというパターンを多く使ってきましたが、あれは止めるのが難しかったですか?
「レナトのところがうまかったですね。1人でも行けるし、難しい部分はありました。自分たちはコンパクトにしようと思ってやっていたけど、その分、裏を使われてしまったから。もう少し出し手のところに僕らも(プレスに)行かなければいけなかったけど、後手後手になって、ズレてズレてという形になってしまって、難しくなりました」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】