●マジーニョ選手(神戸)
「前半、あれだけチャンスを作って決めきれなかったことが残念です。でも、同じペースで戦い続けるのは難しかったので、少しリズムを変える必要もあったと思います。もう少しボールをつないでもいい場面もありました。またチャンスを作って決めきれなかったとしても、ああいうゲームができたことは一つ大きな収穫だったのかなとは思います。(これだけの大観衆でしたが?)チーム全体が、そこに対して悲しい思いを持っています。こんなに大勢の方に来ていただいて、喜びを分かち合えないのは少し責任を感じますし。あれだけ決定機を作りながら決めきれないのは自分たちの責任でもあると思います。(次節への意気込みをお願いします)この次の試合から勝点を取ることが大切になるので、早く勝点を取って、自分たちの昇格を決めることが大事。その中でしっかり勝ち切って、勝ちを重ねることが大切だと思うので、それを続けていきたいと思います」
●相馬崇人選手(神戸)
「(試合を終えた時の心境は?)まぁ、最低限の引き分けで。現実的には決まったようなものかも知れないけれど、残り3試合で優勝というところを目指していきたい。今日の結果に関しては最高の結果では無かったけれど、悪い結果ではなかったです。(気負いはあった?)リラックスしていたけれど、スタジアムの雰囲気とか、条件が全て整っていて、勝ったら昇格で、相手が京都でという中でのゲームだったから必然的にみんな集中してゲームに入れたと思います。結果は出なかったけれど。(雰囲気に飲まれた?)飲まれることは無かったけれど、集中して入れました。(雰囲気に乗せられて最初から飛ばし過ぎて後半に足が止まったように見えましたが)湿度が高くて。相手も後半はキツかっただろうし、消耗は激しかったですね。(対京都戦で意識した点は?)ボールをつなぐのは分かっていたから、そこをコンパクトに保って相手のパスの出しどころを無くしていくこと。あとは自分たちがボールを取った後にどれだけ逆サイドに展開できるかを考えていました」
●エステバン選手(神戸)
「いいサッカーをする中で、彼らの置かれている状況を考えると僕たちに対しても前に出てやってくるだろうと思っていました。そんな相手ですけれど、やはり自分たちが勝って、多くのサポーターの前で昇格を決めなくてはいけなかったですし、勝利の喜びを分かち合いたいと強く思っていた中で達成できなかったことは悲しいです。(全体的にプレスは機能していたが?)京都は追い込まれている状況の中で連勝をしていて、非常にいいサッカーをしてくるのは分かっていた。前線の選手に思うようにプレーされると、自分たちが勝つチャンスが少なくなるのは分かっていたので、第一にプレスを考えて入りました。(プレスで相手の良さは消せたと?)それが一番の課題でしたし、最優先されるものでした。それがうまくハマっている時間帯はあったと思います」
●杉浦恭平選手(神戸)
「次はしっかり決めたいと思います。(交代の場面はどんな気持ちで入りましたか?)点を取るのと、縦に急いでいる部分があったので前で起点を作る事を意識して入りました。(京都のパスがつながり出した時間の出場で守備も難しかったのでは?)そうですね。でも、前半から守備はみんな頑張っていましたし。そこに僕もしっかり入れればいいなと思っていました。(ビッグチャンスもありました)あそこでしっかり決められていたら良かったんですけれど。練習からしっかり、ああいう場面で決められるようにしたいです。(この雰囲気でプレッシャーもあった?)お客さんがすごく来てくれたので、僕たちにとってはすごく後押しになった。次でしっかり決めたいと思います」
●橋本英郎選手(神戸)
「立ち上がりよかったので、あの時間帯に点が取れなければちょっとヤバいなという気持ちはありました。今日はサポーターの方もいっぱい入ってくれていたので、みんなも最後まで保ったのかなと思います。途中で気持ちが切れたり、集中力が薄くなったりすることが無かったので。最後はちょっと危なかったですけれど。後半は前線の選手がちょっと疲れてしまって出られなくなったので、最後は引き分けが妥当な感じになっちゃったと思います。(後半10分過ぎの決定機はもっと早く打ってもよかった?)トラップの技術不足です。最初でもう少しいいところに止められれば…。ダメですね。(でも、あそこは狙いどころでもあった?)そうですね。スペースも空いて来ていたので、何で誰も行かないんだろうと思っていました。マジーニョが中に入っていくことでスペースが空く事がありましたから。でも、あそこでしっかり決めないとJ1に上がってもしんどいと思うので、持ち越したことでこういう緊張感のある試合を続けることができるので、プラスにしたいと思います。(今日は緊張感はあった?)お客さんが入ると、気持ちが入った感じです。ゴール前で神戸は落ち着きがなかった。でも守備の時はあまりシュートを打たれなかった。もう少し攻撃で発想力とか余裕があれば、しっかり決められたと思うけれど、焦りがあったから、みんなカスあたりが多かったんだと思います。(気負いがあった?)まぁ、気負いというか気持ちが入り過ぎた感じです」
●染谷悠太選手(京都)
「迫力がありました。サイドバックの裏のスペースを突いてくる攻撃の形というのが、結構、迫力があったというか、それで押し込まれる場面があったんですけど、それをゼロで抑えられたというのは収穫だったと思います。(後半に向けては)セカンドを拾うということと、後は、(相手が)サイドの空いたスペースを突いてくるというのが明確だったので、そこのケアというところですね。(昇格に向けて、これからのチームの戦いは?)目の前の一戦一戦を僕たちは勝っていくだけだと思うので、本当、勝利を目指して自分たちのサッカーをやって行くだけです」
●山瀬功治選手(京都)
Q:勝点1をどう捉えますか?
「どうと言われても、それをそのまま受け止めるしかないと思います。残り3試合、可能性ゼロではないので。どちらにしろ、出来ることは一つ、一つ勝っていくことしかないと思うので、それを目指してやっていきたいと思います」
Q:シュートまでなかなか行けなかったのは?
「相手の出足は早かったと思いますし。少し、そういう、早い出足をいなすことができればなと思いましたけど、そこでミスが出たりだとか、ひっかかっちゃったりだとか、ということはあったと思います」
●下畠翔吾選手(京都)
「スタジアムの雰囲気もそうですし、相手選手のプレッシャーもそうですし、今まで経験したことのないような雰囲気の中でできたので、本当にサッカーをやっているなという感じがしました。でも、周りも見えていたので、今日は本当に相手のプレッシャーも感じずにプレー出来ていたし、すごく楽しかったというのが素直な感想ですね。でも、クロスに行くシーンが一回二回しかなかったので。でも、それ以外のところで、ボールを上手く回せましたし、自分の良さを少し出せたかなと思います」
●原一樹選手(京都)
「(監督からは)サイドに流れて点を取ってこいと言われました。実際に入ってみて、間違いなく強さは感じましたけど、ウチの良さも段々出せてきましたし。ゴールを取ることは出来なかったですけど、取られることもなかったので、ああいったレベルでずっとやっていきたいなと思うようになりました」
●バヤリッツァ選手(京都)
「前半は、ウチより神戸の方が良いサッカーをしたと思います。前半の30分以降からはちょっとずつ自分たちのサッカーが出来てきて、後半はその辺は良くなったと思います。自分たちはもちろん、神戸に対してもグッドゲームで、すごくタフなゲームだったので、後は本当に、どちらかがスコアするだけだったというゲームだったのでは?」
Q:徐々に自分たちの良さを出したのは何がよくなったから?
「はっきりとしたことは分からないんですけど、最後の方になるにつれて、相手の陣地でボールをキープ出来るようになったとか、そういうところだと思います」
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off