本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第30節 浦和 vs 柏】試合終了後の各選手コメント(13.10.27)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●山田暢久選手(浦和)
「終わってから喜んでもらえたのはうれしかったし、500試合だなという実感があった」

Q:厳しい展開での投入だったが?
「残り時間が少ないなかで、とにかく失点しないようにと思って入った。流れ的にレッズらしさが前半は見られていたけど、後半は押され気味というか、うまくいっていない感じがしたけど、最後でみんな耐えていたので、僕が入って失点するわけにはいかなかったからしっかり集中してやった」

Q:ファールで止めるような厳しいシーンもあったが?
「あそこはああいう形で止めたけど、あれはあれでOKかなと思う」

Q:交代を言われたときの気持ちは?
「あまりいい流れでないなかでの投入はすごいプレッシャーにもなるし、とにかく集中して入ろうという気持ちだけだった」

Q:勝って祝えてよかった?
「せっかくの記念試合だったので勝って終われてよかった」

Q:500試合まであと1試合のところから長かったが?
「こういう勝ち試合でよかった」

Q:3バックのストッパーに入ったが?
「監督からどっちがいいと言われて、どっちでもいいと言ったら(そうなった)」

●柏木陽介選手(浦和)
「(腰痛で出場が危ぶまれていたようだが)出ることはわかっていたので、フェイクみたいな感じで言っておけと言われていたので、そういうことだった(笑)。でも90分は無理だとわかっていたので、早い段階で結果を残せればいいなと思っていたなかでの2点だった。最近はどこかが痛い時ほど点を取る傾向にあったので、良い方向につながった。でも先週よりは今週の方が状態は全然良かったし、できるなとは思っていた。めっちゃ良いわけではないけど、悪くもなかった」

Q:先制点を決めた場面については?
「1点目は元気のシュートのこぼれ球やったけど、良いところに打ってくれると信じていたし、しっかり詰めようと思っていた。最近は得点を意識していたので、それで走り込めたのかなと思う。2点目は速い展開からマキ(槙野)がクロスを入れてくるなというところで、ウガとか元気がかぶっているなかでみんながスルーしてくれたので、冷静にトラップして落ち着いてシュートを打てた。今までは慌てることもあったけど、落ち着いて打つことができた。きれいなゴールではなかったけど、そういうゴールを取れたことは大きいと思うし、そういう点が取れれば個人の得点も増えるし、チームの勝利にもつながると思うので、こういうプレーを続けて行きたい」

Q:柏には国立でのリーグ戦でも2ゴールしていたが?
「何か知らないけど今年だけで4点。国立もそうだけど、埼スタでも良いピッチ、良い芝の上でできていることがそういう結果につながっていると思う。たまたま今年は相性が良かっただけで、1試合2点取ることはなかなかないことだけど、また良い準備をして決勝でも取れるように頑張りたい。決勝は多くのサポーターも駆けつけてくれると思うし、僕らも決勝という場を楽しみながら、一人ひとりが力を出して、いいサッカーをして、全国に浦和レッズは強い、良いサッカーをするなという印象を与えて、その上で優勝を掴み取れるように全力で頑張っていきたい」

●坪井慶介選手(浦和)
「1人1人の集中力が高かったし、我慢しないといけないところは後ろの選手だけじゃなくて、前の選手もしっかり守備で走ってくれたし、追ってくれた。ストレスの溜まる時間帯もあったと思うけど、そういうことを表に出さずにチームのためにやってくれていたのが勝ち切れた要因の1つだと思う」

Q:坪井選手との交代で山田選手が500試合出場達成となったが?
「言ってみれば僕のおかげ(笑)。山田さんにはそこのところをしっかりとわかってほしい(笑)」

Q:長くずっと一緒にやっている選手だが?
「自分のことではないけど、自分のことのように感じるし、交代する瞬間に分かっていたけど、必ず勝って祝福したいと思っていたのでよかった」

Q:来週、また同じ相手との対戦になるが?
「自分たちのやることというのは去年からずっとやり通してきているので、変わらずやるだけ」

Q:坪井選手がニューヒーロー賞を取ってから10年、節目の決勝となるが?
「もうとっくの昔のことであまり覚えていない(笑)。決勝の舞台に立ってモチベーションの上がらない選手はいないし、しっかり準備していきたい」

Q:柏の印象は?
「非常にタフなチーム。どういう状況でも選手1人1人が戦ってくるので、次も非常にタフなゲームになると思う」

Q:柏はネルシーニョ監督なので、今回は秘策を出してこなかった可能性もあるが?
「そこはなんとも言えない(笑)。でも自分たちのやることをこの先も続けていくだけだと思う」

●阪野豊史選手(浦和)
「天皇杯のときよりも自分の周りにスペースがあったので、それはよかった。立ち上がりにポンポンと点が取れたので、自分は前から守備をしてチームに勢いを与えられればいいなと思ってやっていた」

Q:個人的な手応えは?
「攻撃の部分ではもっとやらないといけないので、シュートまで行く形が作れればよかったと思う」

Q:スタメンだったことについては?
「経験として貴重だと思うけど、リーグ戦で上位を争っていてすごい大切な試合だったので、デビュー戦という気持ちよりはチームが勝つために力になりたいと思ってがんばった」

Q:緊張した?
「あまり緊張するタイプではないので緊張というのはあまりなかったけど、プレッシャーはいつもと違うというのは感じた。ここで俺が入って負けたら、絶対に自分の責任になると思ったし、なんとしても勝ちたいという気持ちはあった」

Q:監督から言われたことは?
「大丈夫だから、いつもどおりゆっくりやれと言っていた(笑)。俺も信じているし、みんなも信じてるから、思い通りにやれとも言ってくれた。試合前の一番最後に言われた。まあ、けっこうプレッシャーになったけど(笑)」

Q:今はホッとした感じ?
「欲を言えば点を取りたかったけど、勝てたので最低限のことはできたかなと思う」

Q:フィニッシュよりも起点になるプレーが多かったが?
「そのプレーも多かったし、守備でけっこう走っていたので、スプリントする回数は増やせなかったかなと思う」

Q:リーグ初スタメンだとわかったときの気持ちは?
「2日前にスタメン組で練習して、前日はボール回しだけだったので心の準備はしていた。スタメンでもサブでも、勝つために力を出すしかないので、その準備はしていた。わかった瞬間というのはみなさんと同じで、前もってわかっていたわけじゃない。ただ、食事のときに落ち着いてやれと言われていたので、そのときにスタメンかなと思った。どうしよう、どうしようという気持ちもなかったし、いろいろ考えてもできることは限られてるので、やれることをやろうと思っていた」

Q:ピッチに立ったあとも落ちついてプレーできた?
「意外とできていたと思うし、天皇杯よりはよかったと思う。陽介くんが2点を取ってくれたことがすごい大きかった」

Q:やることが整理されていたという具体的な面は?
「まず前線からの守備。最近は切り替えが早くてチームの状態がいいので、それをまずしっかりやること。あとは裏に出るところ、収めるところをやるということ。あとはミスしても落ち込まないようにというのは心がけていた」

●原口元気選手(浦和)
「今日は勝点3を取れたことが一番よかった」

Q:興梠選手がいない試合はリーグ戦では初めてだったが?
「慎三くんがいないというのは大きな穴だったけど、トヨがしっかりと埋めてくれていた。特に前半は非常に収まっていて、僕らもいつも通りのサッカーができていたと思う。後半は少し疲れてきて、チーム全体としても内容は落ちたけど、そういう試合で勝ち切れたのはよかったと思う」

Q:先制点の場面ではシュートを打っていたが?
「あれは左サイドの3人でしっかりと崩せていたので、正直自分で決めようと思っていたけど、陽介くんがよくつめていてくれた」

Q:柏も同じシステムだったが、感触は?
「マッチアップしていたので、1つ1つの局面で勝てれば必然的にチャンスは増えると思っていたし、特に1点目はそういうシーンだったと思う。
(ヤマザキナビスコカップ決勝とリーグ戦は)全然違う試合だし、向こうのモチベーションも全然違うと思うので、Jリーグとはまた違う戦いになると思うけど、自分たちのやることは何も変わらない。同じサッカーをやっていれば勝てると思うし、いいサッカーをする時間を増やして死ぬ気でやれば勝てると思う。柏には2勝しているし、自信を持ってやりたい」

Q:相手は違うが、2年前の決勝のリベンジという気持ちはある?
「あそこで悔しい想いをしているから、必ず取りたい。僕にとって浦和での初めてのタイトルになるし、まずはナビスコカップを取って、チームにとっても個人にとっても自信になればいいかなと思う」

Q:山田暢久選手が500試合出場を達成したことについては?
「500試合を勝って迎えたというのはすごい幸せなことだと思う。あれですね、親に感謝、それだけだと思う(笑)。生まれ持ったものがすごいから、そういう意味で親に感謝です。努力でどうにかできるものでもないし(笑)。いつもヤマさんに、親に感謝しなよ、って言っている。そうしたらヤマさんに、お前は親に謝れ、って言われる(笑)」

●槙野智章選手(浦和)
「最近、自分たちがやっている、いい守備からのいい攻撃、奪われたあとの切り替えの早さは出していこうと話していたなかでの2得点は非常に評価できると思っている。そのあとのゲーム運びは反省点が多いけど、しっかりと勝点3を取れたことはよかった」

Q:興梠選手がいない試合はリーグ戦では初めてだったが?
「慎三は慎三のよさがあるけど、代わりに入ったトヨもポストプレーだったり、前線からの守備もしてくれた。彼のよさを引き出すために、みんなで持ち上げてゲームに入った」

Q:1失点後の戦い方が反省点?
「ああいう時間帯にもう少し落ち着いてボールを回すゲーム運びをもっとうまくしていかないといけないというのは、試合が終わった後に選手の口から出ていたし、そういう要求の声が出ていることはいいことだと思う。気付いていることはしっかりと次の試合に生かさないといけない」

Q:つなぐ意識が高い?
「つなごうという意識はあるけど、前にボールを蹴ってそこからハメるのもうちのやり方の1つ。なんでもかんでもボールを保持して、ゴールを取りに行くというよりも、相手にボールを渡して高い位置からプレッシングするというのも1つの手だと思うし、その辺は臨機応変にやりたい」

Q:ここで勝点3が取れたことは大きい?
「ヤマさんの500試合の締めでもあったし、来週もう1回同じ相手と対戦があるので、もう1回勝ってリーグ戦に弾みをつけたい。今日できなかったことは次のナビスコカップ決勝でしっかりやりたい。勝っただけで満足していないし、そのなかで出てきた成果と課題を見ていきたい」

●鈴木啓太選手(浦和)
「いい面もあっただろうけど、個人の部分というより多少連携の部分でもう少しできたのかなと思うところはある」

Q:2−1で勝てたことについては?
「そこは評価できることだし、このチームがまた1つ進んだなという感じは受けるけど、自分たちの目指すところはそこではない。もっと高みを目指すために、本当に今、この時期に成長できるチャンスだと思っているので、しっかりやりたい」

Q:来週のヤマザキナビスコカップ決勝で同じ相手に成長を証明する機会があるが?
「そうとも言えるけど、決勝はまた違うゲームだと思っているので、成長というよりは自分たちのサッカーをして勝つということが次のゲームではベストなことだと思う。多少ニュアンスは変わってくると思う」

●工藤壮人選手(柏)
「チームが勝てなかったというのはすごく悔しいし、自分のゴールでまだまだいけるという意味も込めて、そこから猛攻を仕掛け、後半は自分たちがボールを持っている時間も多く、内容的には納得いくというか、手応えのある試合だったかなと思う。でも結果がついてこないというのは反省しないといけないし、立ち上がりの失点は自分たちが未熟な部分だと思うし、次のナビスコカップでは1点というところが勝敗を分けると思うので、またチームで失点シーンなどを反省して、最高の状態でリベンジしたい。今日の試合の分も勝てるようにがんばりたい」

Q:槙野選手の守備対応をする場面も多かったが?
「3バックのサイドの選手があれだけ高い位置を取るというのは自分も予想していなかった部分だし、後ろの枚数が足りないとやっていて感じたので、戻らないといけないという意識で途中から戻った。いい形でカウンターがハマッたところもあったし、いい守備から入るべきだったかなという気持ちもある。それは次への反省として生かしていきたい。首位争いをしているチームの固さ、強さを感じた試合だった」

●山中亮輔選手(柏)
「負けている状況で入ったので逆転を狙っていたけど、まだまだだなって感じた」

Q:攻撃のイメージを持って入った?
「タニくんが左のほうに流れていくので、自分は高い位置を取って仕掛けようと。いつも通りやれたけど、最後の崩しの部分で自分のクロスの質とか大事な部分が欠けていた」

Q:橋本選手は次の決勝に出られないから、テスト的な部分も期せずしてできたのでは?
「ファイナルは自分としては準備していたので、今日、少しでも試合に絡めたのはポジティブに働くと思うけど、今回負けてしまったのでファイナルは勝つんだっていう強い気持ちで1週間準備したい」

●近藤直也選手(柏)
「立ち上がりにバタバタして、落ち着きを取り戻す前に2失点して、そこからは自分たちの時間帯もあったし、チャンスも作れたりしていたので、あとは決めるところだったと思う」

Q:立ち上がりはバタバタしていたが、心理的なもの?
「試合によるので分からないけど、今日はバタバタしていた」

Q:縦パスからのフリックで原口選手がバイタルでフリーになって、という警戒していた形からやられてしまったが?
「映像を見てみたい。槙野か誰かのマークが外れていたので、映像を見てみないと。はっきりとは覚えていないので」

Q:3日間、非公開でトレーニングして強調されていた部分は?
「相手が特徴的なシステムのチームなので、ポジションの確認とマークの受け渡し。練習ではうちは2トップの形をやっていたけど、今日は3トップ気味にして臨んで、4バックに対して3枚で連動して守備をしていく形を取った。守備に関しては、立ち上がりを除けば悪くなかったと思う」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/31(水) 22:00 ハイライト:浦和vsニューカッスル【Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo】