●宇佐美貴史選手(G大阪)
「相手が枚数をかけて守ってきた中で、なかなかそれをこじあける攻撃というのが仕掛けられなかった。その中で少し自分たちのペースを見失ったところもあって…それ以外は攻撃を作る形もうまくいっていたと思うんですが、負ける時というのはこんなものというか、こういう形でも一発で負けてしまうので、難しかったし、不甲斐ないなというところもあります。(攻撃のところで、試合前は前でプレーする比重を多く、という話をしていたが、相手が守備を固めてきた中で、少しさがったり、いろんな変化をつけてプレーしようとしていた?)そうですね。後半の途中からはポジションが1つさがったというのもあるし、前半は監督に前にいく割合を多くするように言われて、それを意識しながらゴールに向かう形はよくなっていたと思うんですが、その形で自分が得点を取るなり、誰かに取らせるなりしていればもっと大差で終わる試合になっていたかもしれないし、でも結果的にこうして負けるのはサッカーの難しさであり、サッカーの醍醐味でもあると思うので。それが今日はうちに悪い方向に出てしまったように思います」
Q:今後、こういう試合もあると思いますがどう打開しますか?
「これだけ引かれてという形は崩せてないというか…長崎もそうだし、今日もそうだし、やっぱり取れないながらも取らせないということも何より大事にしないといけない。もう少しで取れそうという時に、相手はセットプレー一発で…あれしか大きなチャンスはなかったと思うんですけど、うちはなかなか決め切れずに、というのであの1点で全ての歯車が狂ったのは否めないので、攻めの形の工夫はあとちょっとでいいと思うんですが、取らせないことももうちょっと改善したいというのはあります」
●今野泰幸選手(G大阪)
「(ボールは支配しながらなかなか決定機に結びつかなかった)パスはあるけど、なかなかスイッチが入らないというか、縦にも入らないし、攻撃のスピードがあがらないなという感じ。後ろから見ていて、相手がいい守りの練習をしているなっていう感じに見えました。相手もすごく走っていたし、2度追いなんて当たり前という中で立ち上がりは押し込めたけどそこで決め切れず、シュートも打てなくて、だんだん相手もうちの攻撃に慣れてきちゃって、相手も気持ちよくなっちゃったという感じでした。(後半の入りは相手も少し出てきて、こっちもいい形になっていましたよね?)でも本当に攻撃に迫力が出て来たのは点を取られてからだと思います。チャンスはまあまあ作っていたんですけどね、怖さという面ではまだまだ足りなかったということですね。攻撃のメリハリもあるし、いいところでバックパスが多かったり、で相手を助けてしまったりというのもあるし、そこで焦ってミスしたのもあったし、最後の精度というのは…その前のビルドアップもそうですけど、相手が人数をかけて守っている中でほぼ短いパスでしかやれなかったので。(セットプレーの失点は?)もちろん気をつけていたんですけどね。前節も、今節も、いろんなことを準備していたんですが、またいでくるのもわかっていたことだし、だけどちょっと集中力とみんなの意思疎通ができていなくて、あれだけフリーにしてしまったらやられてしまう。なんか問題があったということだと思います。(神戸が引き分けて勝点1差で2位になったが)やっぱり2位は気持ちよくないし、気分的には最悪ですが、でもそうしてしまったのは自分たちだし、首位にいる限り、残り全部勝てば優勝できた訳で自分たちで首を絞めてしまっているので、そこはなんとかもう一回上を目指したいと思います」
●藤ヶ谷陽介選手(G大阪)
「相手は狙い通りの試合だと思います。セットプレーとカウンターしかないというのは最初からずっと思っていたけど、結局こじ開けられないとこうなってしまう。あそこまで守られた相手は久しぶりでしたけど…引かざるを得なかったのか…とにかく相手も割り切ってやっていましたし、そこをこじあけられなかったことと、本当に注意していた、これしかないだろうというセットプレーでやられたのが全てですね。(失点シーンについて)さっきちらっとビデオをみたらちょっと揃っていなかったところもありますね。自分のところにボールがくると思っていないと一瞬でやられちゃうし、うちは高さがある訳でもないので。相手もその高さがないことを狙ってきますしね。まあでも、相手だってそこまで何人も背の高い選手がいた訳じゃないので個々の意識の問題ですね。(首位陥落について)優勝して昇格したいので、2位陥落はすっきりしないですけどね。でもあと7つでしっかり結果を残して行くしかないので。これからもこういう展開になる可能性はあるし、ちょっとセットプレーでやられすぎて意識してナーバスになりすぎるのもよくないしで、終わった事は反省してまた次に向かってやるしかないですね」
●加地亮選手(G大阪)
「結果が全てですからね。受け止めるしかない。あの手この手でこじあけようとはしたんですけどね。でも、ペナルティエリアに入って行くことが大事だけど、3人目の動きが足りなかったかな、と。サイドからボールを入れて、落として、その次の動きがなかなか…その作業が少なかった。ペナルティエリアの外ではなんとかまわして、まわしてやっているけどそこからペナに侵入する動きが少なかったから。ドリブルで侵入するけど相手の前で終わってるというか…そう考えてももっとチームとしてのフリーランも増えないといけないですね。ボールが入ってからの…3つ目ですね。相手が出てくることもないし、カウンターもなくて、そのまま守り切られたという…動きの質をあげるしかないですね。(セットプレーの失点)1度またがれてラインが少しばらついてオフサイドかなと思っていたら違った、と。一度またがれた時のラインがバラバラになってしまった。高さの問題というよりこっちの意思疎通、連携の問題だと思う。ここ数試合それでやられているからセットプレーが目立つけど、その修正はしつつ、でも悲観する事はないので。悪くもないし、むしろよくなっているところもあるので。ただこういう相手を崩して、追加点や3点目をとれるチームにならないと上にはいっても勝てない。でも逆にやりがいがあると思っているので」
●渡辺亮太選手(愛媛)
「(なかなかチームとしてはエンジンのかからない終盤戦、残り7試合になった中でこの勝利がもつ意味は?)やっぱり1位のチームに勝ったということで勢いにも乗れると思うし、次節、ヴェルディなんですけど、やっぱり首位相手でもやれるぞ、という気持ちがチームに生まれたので強気に勝負していけるかなと思います。(ピッチ上でG大阪の怖さみたいなものは感じましたか?)やっぱり余裕をもってプレーされているなっていうのはあったんですけど、僕らは一生懸命守備をしてその中で1点を掴んで守り切れたのがとても大きいと思います。(ある程度G大阪にボールをもたれるのはしょうがないというか、守る時間が増えるのは予想していた?)そうですね。でも後半は前半よりはゴールに迫られた感じも少なく感じたのでいい感じで守備は出来ていたと思います」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off