本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【第93回天皇杯 2回戦 柏 vs 筑波大】試合終了後の各選手コメント(13.09.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●栗澤僚一選手(柏)
「まず、勝つということに関してはやるべきことはやったという感じです。大学生はレベルが高いですし、(前監督の)風間(八宏)さんの指導もあって、ああいうサッカーをやってくるというのは分かっていました。難しい相手でしたけど、そこにうまく対応して、やられた部分はあった中で、最後は体を張ったりして抑えながら点を決められたのがよかったのかなと思います。相手は中盤の選手が起点になるので、うちはそんなにバランスを崩さず、前から行くというよりはコンパクトにして、前の試合よりは低めの位置でディフェンスをしていました。それができた部分とできなかった部分があるけど、あとはボランチの後ろのスペースを使われた時とかはもっとディフェンスと話し合いながらやっていきたいと思います」

Q:鹿島戦から7名のメンバーが入れ替わりましたが。
「ネルシーニョの時から、この試合に関しては大幅に変えるということは言っていたんです。それはみんな分かっていたことだし、選手は準備していたこと。この試合にはそういう意気込みで臨めたと思います」

Q:監督が辞任して最初の試合ということでプレッシャーは感じましたか。
「プレッシャーはなかったですが、ここからスタートじゃないですけど、1つになって戦うことが大事なので、良いスタートを切るために大事だったと思います」

Q:井原さんの色が出たというところは。
「守備に関してはバランス良く、FWだけが追うとかというよりも、まずはブロックを作ってから全員で連動して動こうということが少し変わったことですね」

Q:澤選手がボランチの1人をケアするように見えましたが。
「澤がボランチを見て、ボランチの1人が相手の落ちてくるトップ下に付くというイメージでした。そこはやりながらうまくいかなかったらセンターバックも付いてこなければいけない場面もありましたから、もっと声で早くボランチに付かせるということができると思うので、それはやりながらもっと良くなると思います」

●狩野健太選手(柏)
「中はクレオなので空中戦は強いと思っていましたから、出せば勝てると思っていました。まずセットプレーで先制点を取れればと考えていたので、あそこで取れてよかったです。後半はカウンターで追加点を取れるというイメージではいました。90分やって疲れましたけど、そんなことは言ってられないです(苦笑)。疲れているとかは関係ないんで、次はヤマザキナビスコカップ準決勝、相手はF・マリノスですし、そこに切り替えて絶対に勝ちたいと思います」

●稲田康志選手(柏)
「チームの状況が状況というのはあるんですけど、選手としてはそこは関係ないと思っているので、選手として勝つためにやろうと臨んで、結果勝てたので、それはよかったと思います。筑波大は大学界では名の通っている強いチーム。そういうところに足元をすくわれるのが一番嫌でした。そこへの油断はありませんでした」

Q:筑波大は攻撃に入った時のつなぎが非常にうまいチームでしたが、そこへの対応は。
「うまかったですけど、逆に持たせて時間をかけさせればうちのディフェンスなら守れると思っていました。スペースを消して詰まらせていけば、というのは話していました」

Q:2失点に関しては。
「2点目は僕のミス。1点目はクリアがそのまま拾われた形だったので、個人的に反省することはいっぱいあります。でも今日は勝つことが一番でした。相手がアマチュアで、勝つのは当たり前と思われますけど、グラウンドではプロもアマチュアも関係ありません。そのつもりで僕らはやっています」

●茨田陽生選手(柏)
「相手はオーガナイズ的にボランチに行かないような形でやっていたみたいなので、僕はゆっくりとボールを持てました。大学4年生は僕と同じ学年、守備でもこれぐらいはやらないといけないし、いつもどおりの守備の行き方でしたけど、しっかりボールを取れるんだなと思いました」

Q:筑波大の中盤がパス回しの起点になっていましたが、そこへの対応については。
「クリさん(栗澤)と澤さんと合わせて、なるべくボランチのところでプレスを掛けられればと思っていました。でも取られた後とか、澤さんが戻ってこられない状況の時にフリーを作られて、出た時に裏を取られたりしたところは、相手の長所にやられてしまったと思います」

Q:4点目は茨田選手のドリブルが効きました。
「でももっと取れたと思うので、もっと取れば有利な展開にできていたから、そこは反省材料ですね。5点目を取れていれば、展開ももっと楽になっていたと思うので、そこは物足りないところです。でも今日はみんな言っていますけど、アマチュアとプロの戦いで難しいところなので、そこをしっかり勝てたのはよかったと思います」

●太田徹郎選手(柏)
「スタメンを聞いた時はびっくりしましたけど、タニ君(大谷)からはやることは同じだから、しっかりやっていこうと言われていたので、自分たちはやることは変わらない。自分たちのプレーができれば大丈夫だと思っていたので、今日も変わらずできたと思います」

Q:得点シーンについては。
「相手に触ってコースが変わったので、運が良かったなという感じです。あの時間帯は相手も引いて、僕や(狩野)健太君がちょっと引くだけでボールを持てたので、ロングシュートが一番有効かなと思っていました。バラ(茨田)のドリブルが大きかったですし、つないでくれたみんなのおかげです。足がつっていたので、最後の力を振り絞って『行け!』という感じで打ちました」

●谷口彰悟選手(筑波大)
「やっぱりプロの選手はうまいというのが率直な感想です。試合巧者というか、取る時で取ってきますし、抑えどころも知っているというのを感じました。自分たちの持ち味、ボールを持って仕掛けていくというのは結構できたと思います。そういったところは自信につながるとは思います。攻撃のところで引っ掛かる場面が多かったですが、そこは日頃から精度を上げてやっていくしかないです。練習から突き詰めてやっていこうと思います」

Q:試合巧者というのは具体的にどのようなところに感じましたか。
「セットプレーで取って、楽になってというところはうまかったです。セットプレーに関しては、相手は大きな選手が多いので警戒はしていました。ゾーンでやっていたんですが、そこは相手も分析していたのかなと思います。トリックプレーや折り返しとか、いろんなことをやってきていたので。そういうところもプロだなと思いました。ディフェンスのところで取りにいくところ、持たせるところ、ブロックを作るところ、うまい具合にハマらなくて、こっちが中途半端に行くのが増えていました。そういうところも試合の中で修正できればよかったですけど、なかなかうまくいかなかったですね」

Q:逆に通用したところは。
「相手のポイントをしっかり見極めて、低い位置で受けて前に運ぶ。そういうところはできたと思うので、続けていきたいです」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/07(土) 00:00 ハイライト:八戸vs福島【明治安田J3 第27節】