本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第17節 G大阪 vs 栃木】試合終了後の各選手コメント(13.06.01)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●岡崎建哉選手(G大阪)
「(初先発、緊張はありましたか?)ありましたね。っていうか入りを大事にしようと思ってアンパイなプレーになっちゃったところもあったんですけど、結果が出せてよかった。
(若い選手中心に組んだ最初の試合。何よりも結果を出したいという気持ちが強かったのでは?)そうですね。絶対に負けるのはダメだと思っていたので、自分のプレーというよりも勝ちたいと思ったので、そういう部分で気持ちが結果に繋がってよかった。
(先制が気持ちを楽にしたところは?)ありましたね。先制したいと思っていたので、ああやって先にとれたことは気持ちのところで楽になりました。
(レアンドロへのアシストも良かったです)シュートを打とうかなとも思ったんですが自分で打ったら外れていたと思うので。ドリブルしながらシュートを打ちたいなと思ったんですが、外しそうというか…右からも秋くんがきていたので、選択肢は二つあったんですけど、レアのほうが決定力があるし、フリーだったのでパスを出しました。少しパスは弱くなったけど決めてくれてよかった。
(内田選手とのボランチ。どんなことをお互いに気にしながらプレーしましたか?)ウッチーもすごく声もかけてくれたし、ウッチーは攻撃にもいくので二人でバランスとりながらやろうと言っていて試合中も声をかけあいながらバランスをとれてやれていたので、それはよかったと思います。
(3−0で折り返してもう1点獲れればというところと、無失点でというところがあったと思う。ゼロは収穫ですね)そうですね。ゼロで終わりたいというのはありましたから…そういう部分では途中交代になった悔しさもあるんですけど、ああいうところでもっとハードワークしたいという気持ちになりました。
(先発で出るのと途中から出るのと自分のゲームへの入り方も違いましたか?)先発で出れば最初からスムーズにゲームの流れに入れるし途中で出る時にはそこでの難しさもあるし、疲れもすぐにたまるというのもあるので、先発で出れる方がいいですよね。でももっともっと自分の良さを出していきたいです」

●倉田秋選手(G大阪)
「結果はついてきてよかったけど、自分は最悪です。外し過ぎです。勝ったのに素直に喜べないです。自分に腹が立つ。でもチームとしては前の、代表がいなかった試合と全く違う戦いができたので、建哉とかも緊張していたかもしれないけどしっかりプレーしていたし、それはよかったです。
(前回と今回とでは何が一番変化したの?)全員に、やるべきことがしっかりと浸透していたのと、みんなの気持ちを出せるようになってきたことですね。今までは消極的というか、気持ちに波があったけど、そこが整ってきたんだと思います。
(自分がチームを引っ張ろうという気持ちも強かった)そうですね、それだけに、今日はレアンドロに助けられましたけど、自分がもっとゴールで助けられる場面はもっとあったので、次はゴールで助けられるようにしたいです。
(前半そこまでいつも高いDFラインを設定して戦っている感じではなかったが)メリハリをしっかりつけようと。取ったときにカウンターというのと、相手が後ろで繋ぐのがあまりうまくないというのもあったので、スペースがあいているところを狙って行こうと。それがうまくはまったという感じでした。
(ユース出身選手が7人、やりやすさは?)ずっと一緒にやっていたので違和感なくやれました」

●内田達也選手(G大阪)
「いつも通り、ガンバらしくというのとボランチがやっとさんから建哉くんにかわったので攻守でバランスよく、というのは意識しながらプレーしました。
(岡崎選手とはサテライトでもやっている。組みやすさもあったのでは?)はい、お互いにいつも通りやれたと思います。
(代表組がいない中でこの最初の試合をどういう入りで戦うか、すごくチームとしても大事だったと思いますが)前回2試合、熊本、千葉と勝ちきれない試合が続いての今回だったので、みんな入り方の意識も違ったはずだし、その中で前半、いいリズムで3点とれて、前半は良かったと思うけど、後半、自分たちもしんどくなって来た時にどうするかというところで入りはよかったので。ただゼロで抑えられたのはいいけど、もっと支配したかったし、どちらかというと栃木ペースだったので、もっとそこで僕とか建哉くんがボールを触れればあんな押し込まれる感じにはならないかな、と。でも守備の部分ではみんなで声をかけあいながらやれたので、それは良かったです。
(1点目のアシストもよかったですね)FWがふたりとも前からしっかりプレスにいってくれるんで、ボランチもしっかりついていこうと試合前から言っていたので、、そういう意味で前に見えていたのでバンとあてたらいいかなと思いました。先制した事でチームとしても、1点を獲りに行こうとするサッカーと1点あった上で更に狙いに行くサッカーは全然違うと思うので、そういう意味で先制点は大きかった」

●丹羽大輝選手(G大阪)
「今日は自分の活躍は二の次、三の次でよくて、今日はまずチームが勝つことと、僕も含めて普段出てない選手が久しぶりに出て、今日も出られないメンバーがいる中で、チームは勝って行く状況で入れないメンバーっていろんなことを思っていると思うんですが、でもそんな中でもみんなが気持ちを切らさずに、居残って練習してやってきたので。そういう選手がいてこういう舞台に立てる選手もいるので。そういう目に見えないところでガンバを支えている選手はいて、ノリさん、コイさんっていうそれにつき合ってくれるコーチもいて、いい準備をずっとしていたので。そういう選手のためにも、今、普段はそうやって居残って一緒にやっている僕が出て活躍する事で、俺も頑張ろうという気持ちになるはずですからね。そういうことを思う事でチームはまた強くなると思うし、昇格には必ずそういう試合に出てない選手の存在というのはすごく大きいと思うので。今日は彼らの分もという気持ちでやっていました。監督からも「前の悔しさを晴らしてくれ」ということは練習から言われていたし、実際に鳥取戦ですごく悔しい思いをして、いろんな思いを持ちながら1ヶ月トレーニングして来たので、その気持ちもぶつけようと思ってプレーしました。
(センターラインには新しい選手も多かった中でどんなことを意識してプレーしましたか?)一番は建哉だったりのいいところを出してあげようと。どちらかというと守備より攻撃でリズムを作る選手だから、極力ボールをつけてあげるようにするとか、何気ないところでもわざとつけてボールに触らせることで、あいつが落ち着いてプレーできると思ったので、だから守備でもあまり引かずに前から行かせて、攻撃的にリズムを作るようにということは考えていました、それが前半は特にはまったと思う。それは建哉とも試合前に話していたので。実際彼もすごい良いプレーをしていたしデビュー戦とは思えないくらいのパフォーマンスだったと思うので。
(早い段階で先制し、リズムよく加点できたのも大きかったのでは?)それは一番だったと思います。先制点をとればガンバはああいう感じで優位に試合を運べるので。とられたら相手の守備のスイッチがはいって引いて引いて守られると思うんで…。だから早い時間帯に先制点が取れたのは良かったです。
(スタメンにはガンバユース出身が7人もいました)監督も昨日いっていました。「スタメンを考えたら7人もガンバユースがいたんだよ。頼むよガンバユース!」って(笑)。
(前半、上げたり下げたりとラインコントロールが秀逸でした)確かにメリハリをつけていました。ラインを上げて行かせるところと、行かずに溜めているときと。そのメリハリはチームとしてやろうとしていることがメンバーが変わってもできたので、それは大きかった。あとは自分が入る理由は、ラインコントロールで常にコンパクトにして守りやすい状態にすることだったので、そこはかなり意識してやっていました。でも大事なのは次というか、若いチームだからいい試合ができた次が大事。続けないと意味がないのでこれくらいの試合をベースにもっとプラスアルファしていきたいです」

●近藤祐介選手(栃木)
「(今日は全体的に連動性がなくバラバラにみえました)そうですね、前も僕と浩二くんが全然はまらなかったし、DFに関しても物足りないし、間もすかすかでパスを通されるし。簡単に間に縦パスを入れられるし、キープされるし、という前半だったので。本当に悪いところばっかり出てしまった。でも次同じことをしなければ大丈夫だと思うので。パウリーニョがいないからといって流れが悪くなるのはダメだと思うので、後半みたいにビビらずに戦えれば大丈夫だと思うし、しっかりと反省して、また次に臨みたい。
(G大阪は代表選手がいない中で大きくメンバーが変わった。逆にG大阪に対して予想外のところはありましたか)二人がいたらもっとやられていたでしょうね…。でも自分たちが自滅したに等しいので、前半は。相手がうまいのは分かっていたのに自分たちが過信もあったし、繋げるかもっていうのもあったから、変に格好をつけたような戦いになってしまったのがよくなかった。
(もっとシンプルに裏を狙ったり、スペースに走ることができればよかったと?)一人ひとりの距離も遠いっていうのもありましたから。いつもなら5〜10メートルの間くらいでパスができるけど今日は15メートルくらいあって…。そういうパスだと貰った方もきついし、かといってフォローも早い訳じゃないから出すところもなくてという前半で。後ろでリズムを作らなければいけないのに、後ろでリズムが崩れてしまって、結局だすところがないから蹴ってという感じだった。全体的に声も少ないし、どこから来てるぞ、っていうような声もなかったし、そういうのはしっかりやっていかないと連動していけないと思う」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/22(月) 00:00 ハイライト:鳥栖vs広島【明治安田J1 第24節】