●堀之内 聖選手(山形):
「後半はチャンスもあったんですけど、何度かピンチもありました。拮抗した時間に追いつければ逆転までいけたと思うんですけど、本当に1点が遠かった感じです」
Q:失点シーンについて。
「もっとお互いにコーチングしなきゃいけない場面だったし、僕ももう少しキーパーのカバーが早ければ止められたかもしれない。あのシーンはもう1回見なきゃいけないと思いますけど、その失点を最後まで引きずって結果返せなかったので、それが大変残念です。できれば前半のうちに追いつこうと言ってました。(林)陵平のヘディングとか、いいチャンスも何本かありましたし、内容的に非常に悪いかと言われたらそこまで(悪くない)と思うんですけど、ところどころでミスが出たり、自分も後半に1本ミスりましたけど、ああいうところを修正していかないとこういった拮抗した試合は勝てないのかなと思いました」
Q:前節は点の取り合い、今節は1点を争う攻防でしたが?
「当然、守備としてはゼロに抑えれば負けることはないので。前節4失点して、今節も失点しているので、反省すべき点は多いですし、もっと後ろがしっかりしないと逆に点も入らないのかなというのもあるので、非常に責任は感じています」
Q:チーム全体で、プレッシングを受けてなかなか組み立てられない部分があったが?
「前半はやっぱり2人、3人と前から追われて、結構蹴るだけになってしまいました。後半、できるだけつなごうという意識があって、途中フランクとか(秋葉)勝を使いながらうまく回せてたシーンもあったので、そこでミスしてカウンターという場面もあったので、そこはできた部分とできなかった部分をチームでもう一度確認して、ああやって前から来たときにいかに出せるか。逆にあそこさえ越えてしまえばゴール前まで行けてたので、そこの修正も必要かなと思います。一人がボールを持ったときに、まだ受け手が、パスコースが一つ、二つしかないので、もっとパスコースを増やしていければ相手も取りどころを定められませんし、逆にポジションチェンジをして相手を動かすという工夫も必要だと思います。単純に一人、二人の関係ではなくて、チームとしてどうボールを運ぶか。それは単にディフェンスだけの問題じゃないと思いますし、中盤、フォワードも含めて全体のなかでビルドアップってしていくものだと思うので、そこは練習で修正していきたいなと思います」
Q:今日のチーム全体のコンディションですが、特に重い印象はありましたか?
「前節に比べればまだ涼しかったし、条件は相手と一緒なので。そんなに重さは感じませんでした。だからもっともっとできた部分はあると思います」
●伊東 俊選手(山形):
「1点負けてたので、リズム、流れを持ってきたいと思ったんですけど、相手も厳しくやってきて、チャンスもあることはあったんですけど、うまく使えなかったなと思います。受けて、はたいて、走って、スペースで受けてというのをしようとは思ってたんですけど、うまくできなかったかなあと思います」
Q:うまくできなかったのは、相手の守備の対応がよかったということですか?
「いや、自分の技術のところです。クロスを上げて終わりたかったところが何回もあったんですけど、上げれなかったというのもあります。クロスもいいボールを上げれるようにしないといけないです」
●ロメロ フランク選手(山形):
Q:自身のプレーについて。
「ちょっとミスが目立ってたんじゃないかなと思います。あと運動量少なくて、セカンドボールも相手に拾われて、いつも出してる力は全然出せなかったので、本当に悔しいなと思います。(復帰してから)練習も2回しかしてなかったので、そこまでコンディションはよくなかったので、でも試合に出るからには結果を残さないといけないので、本当に残念ですね、今日は」
Q:全体としては?
「もっとコンパクトにしてセカンドボールを拾えるように。あと、もうちょっとミスを減らさないといけないなと思いますね。前半から相手が前から来てて、なかなかつなぐこともできなくて。でもそのなかでやらなきゃいけないと思いますね」
Q:スタメンで行くことはいつ知らされましたか?
「今日です。どっちかで準備しろと言われていたので。スタートかベンチかで」
Q:けがをした足の状態は?
「試合をやってて全然痛くなかったので、別に大丈夫かなと思います。まずコンディションですね。コンディションがよくないと試合でいい結果が出ないと思うので、しっかり来週からコンディションを上げて次の試合に臨みたいと思います」
Q:縦のパスをかなり意識していたようですが?
「そうですね。フリーの選手にはすぐ出そうかなと思ってどんどんフリーの選手に渡して、そういうところはよかったかなと思いますね」
Q:シュートの意識もあったようだですが?
「チャンスはあったんですけど、ちょっと足が気になっていて。テープが気になるんですよね。だから踏ん張れなくて、ふかしたり。まずコンディションを上げたいですね。チームには迷惑をかけたなという思いがありますね」
●宮阪 政樹選手(山形):
「サイドをもっとうまく使えればとは思っていました。前半、あまりセカンドボールを中央で拾えていなかったので、そういうのを意識しながらやっていたんですけど、後半(交代で)入ったタイミングがタイミングだったので、こっちも前がかりになっていて、さらに間延びしたじゃないですけど、そういったところがありました。自分はシンプルにサイドを変えて攻撃のリズムをつくれたらいいなあと思って入りました」
Q:まだ十分時間があるなかで、チーム全体で縦に急いでいるようにも感じましたが?
「縦に入れることでゴールも近いですし、そういうのも意識してたと思うんですけど、相手のラインが高かったので、前半からもっと裏を狙っていければなあと個人的に思っていました。そういったなかで比嘉とか結構裏に抜けるタイミングとか見えていたので、そこからもしダメでも、裏に抜けたところからまたつくり直せばいいと思っていましたし、そういったことをもっともっと長い時間できたら得点にもつながったんじゃないかなと思います。セットプレーでも結構惜しいところがあったので、そこをしっかりと攻められていれば同点にもできたと思いますし、逆転もできたと思うので、まだまだそういうところが甘いと思いますし、突き詰めていかないといけないところだと思います」
Q:特に札幌の守備がよかった印象はありましたか?
「個人的には出た時間が少なかったので、あまり感じられるところはなかったんですけど、うちのセンターバック2枚が持った時に結構プレスが来ていたので、そういったところを外していかなければ自分たちもつなげないと思いますし、そういったところが自分たちの弱点だと思われてプレッシャーに来ているのかもしれないので、次節はしっかりと、もっともっと球離れを早くしてうまく回せればなと思っています」
Q:後ろ2枚だけでなく、全体的にはまっていたので展開が難しかったのでは?
「そうですね。自分が入ったのも最後だったので、自分としては元気ですけど、周りを見た時にちょっと動き出しが足りなかったりすると、できるだけ失いたくはないので、チャレンジするボールも蹴れたには蹴れたんですけれども、それよりかはボールを失いたくないという気持ちがありました。最初から出ていればチャレンジしたボールも出せたと思いますし、負けてしまったのでまた一からチャンスがあると思うので、しっかりと来週はアピールして次節に向けてやれればいいなと思っています」
Q:宮阪選手が入ってからボールが前で収まるようになりましたが、あのへんでもう少し組み立ててという気持ちにはならなかったですか?
「サイドチェンジは何本かは入れてたんですけど、まずは裏を狙うことで相手のラインを下げられると思いますし、ザキさん(山崎)とか動き出しが早いので、そういうところは気にしながら、相手のファウルがあってすぐ裏に蹴ってチャンスになったと思います。そういったところでシュートを打てなかったらまたやり直したりだとか、そういったところをできたらよかったんですけど、ちょっとみんなが足元で受けたいという意識が強かったです。ああいった部分でもうちょっとアクションを増やせればスペースは空いてたので、一人一人、最後もうひと踏ん張り、ふた踏ん張りできていれば、また流れとか展開は変わったと思いますし、出し手もそうですけど受け手も、両方もう少しもっと動かないといけないと思うので、そういったところをやっていけたらなと思います」
Q:自分が頭から出ていたら、また違った試合になっていたと思いますか?
「それは誰もが思ってることだと思うので。今週、そういうアピールがしっかりできなかったという意味では自分の力不足だと思いますし、最後は監督が決めると思うので、個人としては、出ていたらしっかりとそういうところはできていたというよりかは、やらないといけないと思います。途中からだったので、そのなかでもサイドチェンジはできたと思いますし、スタートから出ていたらしっかりと、そういうプレーをやります」
●岡本 賢明選手(札幌):
「前半は自分たちのペースもあり、結構シュートまでいくチャンスが多かったので、狙い通りだったんですけど、やっぱり後半の戦い方をいま改善しようということでやってるんですけど、後半に関してはまだまだ改善点があるなと思いました。本当にこのアウェイで連勝したということは大きいと思うので、この連勝を無駄にしないためにも、次のホームでもしっかり勝点3狙っていきたいと思います」
Q:2試合連続のゴールになりましたが?
「あの場面は拓馬(荒野)が出してくれた時点でキーパーと1対1だったので、落ち着いてゴールに流し込むだけでした。この2試合に関しては、点が取れてるということはいいことだと思います。でもまだまだ納得いくプレーはできていないので、もっともっと貪欲にゴールを狙っていきたいです」
Q:ゲームキャプテンとしては、自身ではどう評価していますか?
「キャプテンらしさはまだまだ出ていないんですけど、(河合)竜二さんだったり、ウッチー(内村圭宏)だったり、今キャプテンをやってくれる人がいない分、どうにかチームを盛り上げてやりたいなという気持ちではやっています」
●荒野 拓馬選手(札幌):
「チームとしてはしっかり耐えた試合だったんですけど、個人としては大事なところで仕事ができなかったので、そこは次に生かせるように、しっかり練習したいです。大事な場面で、1-0になって2点目を取ればもうちょっとラクになったんですけど、後半立ち上がりのプレーだったり、自分のファーストタッチミスでゴールというものができなかったりだとか、そういうところがしっかりできればよかったかなと思います」
Q:得点のシーンは?
「得点のところは自分が前線でミスして、切り換えを早くしたのがあの得点につながったかなと思います。あれはあれでよかったとは思います。ただ、前線の選手なので結果を残さないと、と思います」
Q:後半はスパイクの紐が切れたのですか?
「紐が切れました。(接触?)踏まれて。肉体的にも結構限界というか、紐が切れた時点で左のもも裏も攣ったというか張ったので。でもあそこからしっかり、ここが本当に頑張りどころだぞと自分に言い聞かせてやった結果ゼロに抑えて、勝ててよかったです」
Q:前田選手と2人で相手のセンターバックにいいプレッシャーをかけていましたが、どのような追い込み方をしましたか?
「チームとして守備のブロックがしっかりできているので、前線の僕と前田君がしっかりボールを追えば、ああやって後ろも守りやすいと思っていたので、そこはしっかりお互い声を掛け合って頑張ったと思います」
Q:連勝したことについては?
「チームとして連勝できたことはすごい大きいですけど、個人として、最初の熊本戦から始まって、京都、北九州と来て今日だったんですけども、毎試合毎試合、課題が見つかって、それに向けて練習もできるし、成長できる環境にいるなというのをすごい思います」
●上原 慎也選手(札幌):
「(出場が)急でしたけど、以前にもこういうのがありましたし、自分の中では先発でいくという気持ちだったので、いつでも準備できるという態勢でいました。そんなに驚いたとかそういう気持ちで入ってはいなかったです」
Q:今日はフォワードとしてベンチに入っていて、出場したポジションはサイドバックだったが、そこも問題はなかったですか?
「ディフェンスがけがしても、ミッドフィルダーがけがしても、フォワードがけがしても自分は準備をすると言われていたので、どこのポジションでもいい準備してしっかり試合に入れるように準備していたので、しっかり入れたかなと思います」
Q:運動量の面でも大丈夫でしたか?
「今日は全然疲れなかったというか、攻撃参加もあまりできなかったんですけど、前線の選手がしっかりフィニッシュで終わってくれたので、僕が上がるというところまでなかなか行かなくて、そこは攻撃の選手たちに感謝しています。自分たちでしっかりシュートまで行ってくれたので、そのへんはよかったなあと思います」
Q:体を張って守るシーンも多くありましたが?
「途中からでしたし、ディフェンスのほうでしっかり体を張って守れればいいかなと思ってたので、攻撃というよりは守備のほうでしっかり入ろうと考えて入りました」
Q:相手の攻撃の印象はどうでしたか?
「相手の左サイドバックの7番の選手(中村太亮)がドリブルで入ってくるというのをスカウティングで言ってましたし、そこはヤス(岡本)と僕でしっかり挟んで、どっちかが抜かれてもどっちかがカバーしようと言っていたので、そこは大丈夫だったかなと思います。1対1では危ない場面もありましたけど、全体の守備でしっかり守れたかなと思います」
●砂川 誠選手(札幌):
「前半にせめてもう1点入れていたら、流れがもうちょっと落ち着いたゲーム運びができたのかなあと思いますし、ここ何試合か、前半と後半の内容がガラッと変わってしまうというゲームが結構多いので、そのへんはまだ修正できてないなと思ったゲームですね。今日も後半はだいぶ内容的には前半とは全く違うゲーム内容になってしまったのはありますね」
Q:前半のどのあたりから「今日はうまくいっているな」と感じていましたか?
「もう最初から。まずは守備のところでしっかり限定できてたし、ボールへのアプローチが相手と近い距離で行けてたというのはやってて思ってたし、ボールを動かすところも回させられているんじゃなくて、逆を取りながら崩そうという感じの内容でいけてたので、ミスもありましたけど、自分たちが主導してできているという感覚は攻守両方、前半はありました」
Q:序盤は特に深く下りて、つなぎのところで1個ポイントをつくるシーンも多かったですが?
「その出入りというのは、チームの変化を出すところは重要だとは思ってるし、それは俺とかヤスのまず最初の引き出すところの仕事だと思っているので、そこはなかなか行き詰まるようなところもあったけど、意図的に崩そうというか、そこにわざとぶつけて違うところを空けて、というようなことはできてたのかなあとは思います」
Q:アウェイで5勝目ですが、一方でホームでまだ1勝しかできていない現状について。
「ホームでもどっちに転んでもおかしくないような内容がたくさんあったし、むしろ札幌の方が内容的にはいいんじゃないかというような内容だったので、それをこっちの勝利に結びつけるというところでは先制点というのが大事だと思うし、そこの部分で、なぜかアウェイのほうが先に点が取れてるという部分だと思うんですね。それにしても、今日もそうだし、1点目取った後の『もう1点』というところの精度と、チームとしてのメンタリティーとして、もう一つ取りにいくというところの力強さというのはまだまだ出さなきゃいけないと思うし、それができれば自然とホームでも勝ててくるのかなと思います。なんとか、勝つ姿を札幌のたくさんのサポーターの前でも出したいと思います」
以上
- ルヴァンカップ決勝2024
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- bluelock2024
- THE国立DAY
- 2024 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ天皇杯 決勝
2024年11月23日(土)14:00 Kick off