●手倉森誠監督(仙台):
「まず今日のゲームの意味合いを始まる前にチームで確認しました。この2節に鹿島のホームで試合が行われることを、被災地同士の対決であることを、去年は仙台でやりましたけど、復興のキックオフの意味があるだろうという話をしました。被災地チーム同士の対戦として、今日の勝負のなかで被災地に勇気と希望と楽しさ、喜びというところを与えようと。これは、マッチコミッショナーミーティングでも、トニーニョ セレーゾ監督とも話して、そういう試合になるだろうと話しました。試合は3−2という点の取り合いのゲームになりましたけど、ほんとうにゴールに向かう両者の戦いというところでは、見ている人にとってはサッカーの楽しさを伝えられたのではないかと思います。自分たちとしては、もちろん希望の光を解き放つために勝とうというところを目指して来ましたけど、今日は鹿島のスカウティングと我々のオプションの可能性を高めるために4−3−3からスタートしました。そのなかで、ポゼッション、崩しという部分では可能性を見せられたのではないかな、と感じています。後半に入って、1点追いついて、そのあとまた再度失点して3−1にされたあの時間帯が、プレー云々というより、ゲームの流れではあってはならないことだという話を、今(選手たちに)してきました。トータルで見ても、最低でも引き分けたかったな、というような内容です。いま勝ちきれない内容が続いていますけど、怪我人が多いなか、本当にいろんなことを試して、たくましくさせてもらっているな、とポジティブに捉えています。このあとACL、柏という連戦になるんですけど、今日やれたこと、今日の試合で得られたもの、悔しさと4−3−3の手応えというところを信じて、前に進んでいきたいなと思っております。遠くから来ていただいたサポーターの皆さんにまだね、勝ちを届けられていませんけど、最後まで応援していただいて、自分たちも最後までゴールに向かえたということに関して、サポーターには感謝したいと思います」
Q:後半立ち上がりの2失点の原因はどうお考えですか?
「まず、1点とってホッとしたんだな、と。次2−1になったときに自分たちが勢いを増さなければならない。だけども、ゴールというところでメンタルは動くしサッカーは動きだす。そうなったときに、点を取った自分たちがうまくいこうと思いすぎてはいけないということですよ。そういうことを教えられた。やっぱりゴール前でのアプローチやチャージというところは、あまりにも軽かったな、と思っています。あそこはチャンスとして、シュートを打たせるべきじゃない。そこは確実に強さというのが必要。点を取れて同点に追いついたから巧さでいなそうとしたら、やっぱり痛い目に遭うんだということだと思います。その失点を受けて、やっぱり引きずっていたら、今度は鹿島がまた突き放してまた乗って、その勢いでまた功を奏したということですから。やっぱりサッカーはゴールというものが、どれだけのエネルギーを生むのかというところですし、理解しなければいけないな、と思います」
Q:菅井選手が前半だけで交代しました。交代の理由を教えて下さい。
「まずダヴィとの接触は膝を蹴られた膝の痛みだったんですけど、交代の要因は、まあ、いま完治してきたふくらはぎの部分が少し疲労が溜まってきていたので。練習では90分間、十分にやれてるんですけど、公式戦ともなるとまだ半分くらいなのかなということで、大事をとって代えました」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off