本文へ移動

今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

台風10号接近による試合開催情報について

J’s GOALニュース

一覧へ

【ヤマザキナビスコカップ 浦和 vs 仙台】試合終了後の各選手コメント(12.03.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●柏木陽介選手(浦和)
「立ち上がりはそんなに悪くはなかった。相手がハイプレッシャーで来てからつなげなくなって、運動量も少なかった。みんな固かった部分もあったけど、そんななかでもやりたいサッカーを要所要所では出せていたと思う」

Q:前半に相次いでケガ人が出たが?
「しっかり声をかけて、誰が出ても変わらないようにやろうと。今日もいっぱいメンバーが代わったなかで試合をしていたし、落ちついて自分らしくやれればいいかなと。守備と攻撃のバランスが一番大事なので、そこだけやった」

Q:最後は我慢だったが?
「最近はあれが守れるようになったのは大きい。昨年、一昨年と最後に決められることが多かったけど、最後まで集中して守れていた。昨年も気持ちが入っていたと言っていたけど、今年はもっと入っているのかなと。最後までみんな体を張れている」

●宇賀神友弥選手(浦和)
「ゴール前でも冷静にボールを大事にして、よりいい状態の選手にパスを出すという練習をしているので、ゴール前でもボールを大事にしがちなところがあるが、僕みたいな選手はそういうところで他の選手よりも積極的にやっていかないといけない。そんななかでもハーフタイムに、ゴール前でもう少し冷静になれと言われたので、シュートまでいくところと周りを見るところの使い分けをしていかないといけない」

Q:セットプレーの一発は大きかったが?
「時間帯的にもすごくよかった。リーグ戦で勝っても、ヤマザキナビスコカップで負けるというのが去年はあったので、そういう意味でもこの勝利は大きいし、リーグ戦になかなか関われない選手がこうやって結果を出して底上げができているのもよかったと思う」

Q:積極的に狙うシーンもあったが?
「できれば点を取ってアピールしたかったが、積極性や運動量は少なからずアピールできたと思う」

●小島秀仁選手(浦和)
「ボールを持った時の判断の早さは要求されるので、自分にとってはいい経験になっている」

Q:ゴール前に飛び込んで惜しいシーンを作ったが?
「得点に絡みたくて、そういうプレーを狙っていたのでゴール前で絡めたのはよかった。でもセンタリングを上げようと思っていたところを読まれたので、最後変えられればよかった」

Q:メンバーが代わったなかで勝てたことは?
「結果として出せたことはうれしかったし、こういうのをどんどん続けてレギュラーに向けてアピールしていければいい」

●山岸範宏選手(浦和)
「かなり我慢の時間が長かった。自分たちがボールを取っても早く失うことが多く、チームとしてうまく機能しなかった。バーに救われたのもあって前半は我慢することが多かったけど、後半すぐにセットプレーでミツ(永田)が…初めてみた(笑)。点を取ったあとは相手はリスクを負って前に来たし、数的不利な状況にもなったけど、耐えられてよかった」

●永田充選手(浦和)
「キツかったのはキツかったけど、この間と一緒で1点を守り切るという気持ちがみんな出ていたし、それが最後まで続いてよかった」

Q:決勝点を決めたが?
「ヘディングで決めたかった。去年はこぼれ球で2点だったので、ヘディングでのゴールは気持ちいいし、守備が固いチームにセットプレーで取れたのは大きかった。(柏木)陽介がいいボールを何本か蹴っていたので、決めてあげたいと思っていた。あのときはマークもちょうど外れていたので、勢いを持って飛び込むだけだった」

●上本大海選手(仙台)
「なんか負けた気がしない。ずっと仙台のペースだったし、ポゼッションが高い時間が長かったし、相手の1本のセットプレーが入っただけなので。その一発は悔やまれるけど負けた気はしない。次に生かせる内容だったと思う。浦和相手にここまでできたのも、いろんな選手が挑戦していたからだと思うし、自信になった」

Q:メンバーが多少代わったが、連携面は?
「僕たちみんなはキャンプからいろんなメンバーを試しながらやっていたので、誰が出て、どういう戦いになるのか…というようなことにはならない。まとまっているサッカーが仙台にはあるので、そこを出していければいい」

●武藤雄樹選手(仙台)
「今日は負けてはいけない試合だった。自分も含めて、いろんな人にチャンスがあった。前半もかなりあったし、1本でも決めていればもっと楽なゲームになっていたと思う」

Q:今日は4−2−3−1の2列目に入ったが?
「あそこだとFWの下で前を向いて仕掛けたり、そこから裏に飛び出したりできるので自由にやらせてもらえる。チャンスは作れていたので、決め切れなかったのが残念」

Q:今日の内容は自信になるのでは?
「やれるという自信はついたけど、最後のところで決めるか決めないかがプロとして大事。自信はあるので、最後のところは練習する」

Q:前からプレッシャーをかけて浦和に攻撃させなかったが?
「ボランチが引いてつないだりしていたが、そこをしっかりつかまえて前からどんどん奪っていこうという狙いもあった。前にスピードのある選手がいたので、前で取れればいいなというのと、トータルのスピードアップを狙おうという話だった」

Q:ボールを支配していたが?
「今年はキャンプから高い位置でプレーしようとしたり、ボールを支配しようとしていた。そこは自信にしていいと思う。あとは精度だと思う」

Q:後ろからつなぐ形がうまく機能していたが?
「去年より良いサッカー、今年狙っているサッカーをできていると感じている。あとは継続していくことが大事だと思う」

Q:中に入ったり、飛び出したり、下がったりとかなりバリエーションのある動きをしていたが、戦術的な指示があったのか、それとも個人の判断か?
「基本的には個人です。攻撃のところでどこにいろとか細かい指示は受けていない。僕は運動量も特徴だし、もともとはFWの選手なのであまりサイドに張っているだけだともったいないというか、もっといろんなことができると自分で思っているので、そういう面でいろんなところに顔を出そうと思っていた」

Q:FWとの連携、ボランチとの連携面において、自身が動くことでうまく回っていたように見えたが?
「僕が中に言ったら、誰かがサイドにいくとかできていたし、いろんなポジションができる選手が揃っている。僕は自由にプレーさせてもらっているけど、それを先輩方がフォローしてくれているのでやりやすくプレーさせてもらっている」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/31(土) 00:00 ハイライト:FC大阪vs金沢【明治安田J3 第26節】