本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第27節 水戸 vs 大分】柱谷哲二監督(水戸)記者会見コメント(11.09.11)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月11日(日) 2011 J2リーグ戦 第27節
水戸 0 - 2 大分 (18:04/Ksスタ/3,017人)
得点者:10' 三平和司(大分)、63' チェジョンハン(大分)
スカパー!再放送 Ch183 9/12(月)後05:30〜
☆投票してチームをサポート!totoリーグ(無料)開催中☆
----------

●柱谷哲二監督(水戸):

「立ち上がりの失点が非常に痛かったですね。大分は3バックで守備のときはゴール前に集結して守るので、先制点はとても大きいなと思ったのですが、早々にやられてしまいました。集中力のなさ、そういうところを突かれてやられてしまいました。
その後はボールをキープはできて、いくつかチャンスは作ったのですが、それを越えられるパワーがない。どうしてもゴール前で硬くなってしまう。遊び心がない。力のなさかなと思っています。全体的に内容は悪くないかなと思うのですが、後半に入っての勝負所、押して押していい状態のところでカウンター一発でやられる。逆に言えば、大分の狙い通りの試合になったんじゃないかと思います。まんまとウチは2点やられて、1点も返すことができなかった。残念ですね。その中でもいくつか崩しましたが、今日は大分がよかったと思います」

Q:塩谷選手がボランチに入り、小幡選手が久々に先発しました。中盤の構成力はいかがでしたか?
「塩谷に関しては、このぐらいやれれば伸びしろがあるなと。ポテンシャルが高いなと思いましたね。どうするかはコーチと相談しますが、自分としてはボランチで経験を積ませていきたいと思っています。
小幡に関しては、久々のゲームということもあって、もう少し斜めに動くところや出入りのところ。練習試合ではうまくやっていたけど、本番はまた違うなと。彼もまた勉強だと思いますし、次に生かしてもらえればと思います」

Q:相手はゴール前を固めてきましたが、具体的にどうやって崩す狙いがありましたか?
「遊び心あれば、崩れると思っていました。2点目取られるまでは、そういうところが出ていて間もなくかなという感じだったのですが、2点目が入って相手の集中力が高くなったことと、こちらが焦ってしまってボールを中へ中へ入れてしまった。ボールを散らす遊び心、そういうものが欠けてしまった。そういうところも選手たちの経験のなさがあるだろうし、2点目はとどめ刺された感じでしたね、選手たちにとっては。僕にすれば、1点返せば、まだわからないと思ったけど、そこで遊び心がなくなって、また中へ中へという攻撃がはじまってしまった。あそこでもう1回外から攻められれば、1点は取れたと思います。そうすれば、相手のメンタルも変わると思います。サッカーはわからないので。ちょっと残念でしたね。ハーフタイムには、選手たちに『ゴールしたかったら遊び心を持ちなさい』と伝えました」

Q:後半15分はすごくいい内容だったと思います。それを続けることが理想ですか?
「そうですね。自分は3バックに対して、外から攻める考えだった。何で相手が3バックで中を固めているかを、もっともっと理解してもらいたい。3バックは当然中を強くするために3人いるわけだから、外から行かないといけない。外から行けているとき、クロスボールを1回入れて、こぼれたらすぐに中に入れろと。時間をかけるなと。そうすれば、必ず対角線などが空く。そういうことを伝えていて、チャンスを作れていたのですが、さっき言った選手たちの焦りじゃないけど、あそこに遠藤保仁(G大阪)がいたらゲームは変わったんだろうなと思いますよね。経験値は必要です。そういうものは、これから選手たちが身につけてくれれば、このチームは大きく変わっていくと思います」

Q.今日で東日本大震災から半年ですが?
「ミーティングの冒頭で選手たちに話をしました。半年は経ったけど、震災の状況はテレビなどを見ると、『まだこんな状態にしか戻っていないんだ』と。我々はその中でサッカーをやれている。被災地のチームとして、勝ち星をサポーターのみなさんに届けようじゃないかと。自分たちが前進しているところを見せようと送り出したのですが、本当に選手はよくやっていると思います。全力でやっていますよ! 当然、相手も必死ですし、あのときに入っていなかったからというのがサッカーなので、サッカーの勝負の厳しさを選手たちは学んでいる最中です。今度は直していかないといけない。そのためには組織的なものはなかなか変えられない。個人の意識のところがもっと変わってもらいたい。個人が伸びないと上にはいけない」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/05(月) 00:00 ハイライト:いわきvs秋田【明治安田J2 第25節】