今日の試合速報

ACLE
ACLE

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第13節 F東京 vs 湘南】大熊清監督(F東京)記者会見コメント(11.05.22)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月22日(日) 2011 J2リーグ戦 第13節
F東京 1 - 1 湘南 (16:04/味スタ/15,423人)
得点者:1' ロベルトセザー(F東京)、78' 中村祐也(湘南)
スカパー!再放送 Ch183 5/23(月)前11:00〜
豪華賞品が当たる!totoリーグに投票しよう!
----------

●大熊清監督(F東京):

「中盤や前線にけが人が続出し、チームの方向性を定めるという部分では試行錯誤が続いています。すぐに戻ってくるというけが人が多いし、セザーの体調も戻ってきて、残りのメンバーでこういうサッカーを志向するという方向性がハッキリできたゲームだったと思います。ただ、チャンスはあるんですが、何度か決め切れなかったので、そこは個人の決定力と、チームとして生み出すモノの両方を高めていきたいと思います。チームとしての我慢も続きますが、ポジティブなことも多かったと思います。失点の部分は、メンバー交代も含めて僕も考え方を整理しなければいけないと思っています」

Q:田邉選手を先発起用しましたが、攻撃面ではどのような期待があったのでしょうか?
「今日、得たモノの中で彼の存在というものが一番大きかったと思います。メンバー交代や、適材適所をチームの中でどう生かしていくか。まだ若いのでこれからの伸びしろもある。彼をどう使っていくかということがポイントのゲームだったと思う。守備でも切り替え早くやってくれた。期待もしているので、これからどんどんやっていってほしい。年齢的には若いですが、チームの中心選手になるというぐらいの気持ちで取り組んでほしいと思いました」

Q:チャンスを決めきれない原因は?
「これでいこうと前線を決めたところで怪我というのは、クラブとしても私としても未曾有のことなので。前線が変わることによって、中盤のタイプも変えざるを得ない。たとえば高さがないとか。そういう意味ではやりたいサッカーもあるのですが、点を取る選手にある程度合わせないと。クロスの質であったり、最後のところで入り込むなど方向性は見えてきていると思います。ただそこの精度や枚数、サイドバックの質も含めて『ダメだダメだ』と選手を取り替えていても、またバラバラになってしまうこともあるので、我慢が必要ということです」

Q:前半の立ち上がりはパスが繋がっていたが、雨でピッチが濡れたことは有利にはたらいたか?
「そういうタイプが多いのは事実。それをやりきる体力とか、途中から裏へのパスが少なくなって足元ばかりになったというところがある。ボールを回すという本質から回すだけに向いてしまう。立ち上がりのように羽生やセザーや(鈴木)達也がスペースに出て行った上で繋いでいくべきところが、途中からボールを持てることによって少し遅くなったり、ボールを持つことに満足している部分は少し見えました。やはりあのリズムで2点目を取りにいくサッカーを90分間続けられる体力やメンバー交代を考えていかなければならないと感じました。そういう意味では谷澤がボールを運べるので投入しました。田邉がいなくなったことによる多少のバランスのズレやボールの収まるところがなくなったりはあったが、リスクを負わなければいけない部分もあるので。羽生の交代も含めて考えていきたいと思います」

Q:途中でそれができなくなった1番の理由は?
「正直少し球離れが悪くなったのと、コンパクトなところから裏へ走る意識が羽生もセザーも少しなくなった。ボールを触りたいからセザーが下がってしまった場面も前半よりは多くなった。相手が嫌な仕事をセザーが90分間続けていくことが相手にとっても脅威になる。後半は中盤でボールは持てるので、もう少しサイドに出てくれと言いましたが、ボールを触りに引いてしまった印象はありました」

Q:足元に収められる選手と裏に抜け出せる選手のバランスが悪いのではないか?
「そういうところにナオ(石川直宏)やペドロ(ジュニオール)がいたというのがあると思います。それがいないということで、後半に使うカードとして足元の選手というのがあります。ご指摘の点は継承しなければならない。達也の使い方とか、非常に参考というかその通りと感じた話だと思います」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/25(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J3リーグ全ゴールまとめ【1124】