今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第34節 浦和 vs 神戸】試合終了後の神戸選手コメント(10.12.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月4日(土) 2010 J1リーグ戦 第34節
浦和 0 - 4 神戸 (15:34/埼玉/45,941人)
得点者:31' 吉田孝行(神戸)、52' 吉田孝行(神戸)、59' 朴康造(神戸)、90'+3 小川慶治朗(神戸)
スカパー!再放送 Ch185 12/5(日)後03:30〜
試合速報一覧 | クラブサポーター対抗totoリーグ
ギフト券10,000円分が当たるtotoアンケート!
----------
●大久保嘉人選手(神戸):
「勝てなかった時期は、なかなかひとつに成り切れず、チームの雰囲気も緩いものがあったけど最後、勝点3しかなくなった中で、やっと団結力が芽生えそれが残留という結果につながった。本来であればそれを1年通してできてたら、言うことはないし、残留を争うこともなかったと思う。
ピッチ外でドキドキしてた方がキツイですね。他会場の情報もバリバリ見てたので。自分自身もピッチに出てたら良かったけど。今年は怪我もあり、最後はもうしょうがないと思いみんなに託していた。本当に仲間に感謝している。今日はメチャ泣きました。上で見ていて降りてくるエレベーターの中で京都が2-0になったと聞いて、その後ピッチレベルに出てきて、最後まで戦っている仲間の姿を見て、泣けてきました。そっからずっと泣いていました。今年は良く泣きましたね。一番は団結してやれたことが良かったんだと思う。自信もってやってたし、自信をもってチャレンジしていくことが必要なんだということをみんなが学べた終盤戦だった」

●吉田孝行選手(神戸):
「本当にゲームの数日前から色々考えていたんですが、こんな結末になるなんて、本当に信じられない。怪我もあり大宮戦や鹿島戦は出られず、チームも勝点3をとれずに責任を感じていた。大宮に引き分けて、残留はもうだめかと思っていたら、後からはじまったFC東京のゲームで引き分けになり、もしかしたらなにか起こせるかもしれないという気持ちはあった。今日は立ち上がりから固かったですね。ぼく自身も小川も。グランドに自分がフィットしなくてガチガチで…。ただその中で点がとれた。そこでチームにいけるという自信を与えられたことは良かったと思う。

(得点シーンは?)正直、立ち上がりから前にいきすぎていて、疲れてどうしようと思っていたけど、一発で狙っていたとおりに前に出られた。最後は割と冷静に決めることができた。

(リードしたあとは?)守ることは考えていなかった。守りに入ると負けるので、攻撃的にプレッシャーをかけて、あと2、3点取るつもりで戦っていた。
(プレッシャーはあったのか?)うちは勝たんと可能性がないから、プレッシャーはF東京の方があったんじゃないかと思う。

(PKのシーンではいつもはポポ選手が蹴っていますが?)蹴りたいか?と言われ、ダメ元で『蹴らしてくれ』と言ったら譲ってくれた。チャンスをくれたポポに感謝している。ポポはいつも強いキックを蹴る。それによってGKに読まれる可能性もあったので僕は冷静にGKの動きを見て蹴ったので絶対に入ると思っていた。特にポポはFWになってからすごい献身的な動きをしてチームの為に戦ってくれていた。最高のパートナーだと思います。

(足の怪我の具合は?)足はつってました。立ち上がりから北本に『前からガンガン追ってくれ』と言われていたので今日は走りまくりました。交代する5-10分前からつってました。とにかく自分が走り回ること、頑張らないといけない状況だったのでそれが僕の仕事だと思ってプレーしていました。少し前のゲームから取れる自信は持てるようになっていて、それがここ最近は出来るようになっていた。本当にサッカーの神様を信じてやったことが奇跡を起こしたのかもしれない。ガンバ戦の前に皆でミーティングして、言いたいことを言い合ったことから、一つになれてそれが終盤戦の力になれたと思います。

全ての神戸に関わる人たち、サポーター・スタッフを含め全ての人に感謝している。全ての人の力がひとつになった結果だ。ただシーズン序盤からこういう戦いができないといけない。最後に喜べたのは良かったけど強いチームになるにはこういうサッカーを一年を通してやらなければいけないことを実感したシーズンでした。和田さんになってチームが連動できれうようになった。攻守において連動できていた。和田さんは神戸出身でヴィッセルとの関わりも深く、和田さんの為にと言う思いが皆の中にあったと思う。

(今日ゴールを決めた人は兵庫出身者ばかりですね?)自分も力になれればという思いはありました。
(ベテランの価値を知らしめることができた?)現状歳をとってきて若手に切り替えたいチームが大いが、同世代でも頑張っている人もいるし実力社会だからこそ、年齢ではなく実力がある人が残って行くのが理想だと思います。

(残留が決まった心境は?)こんなことが起こるなんて信じられない。大宮戦、鹿島戦に自分が出られず、チームも勝点3が取れなかったのですごい責任を感じていたし、大宮に引き分けた瞬間、残留がなくなったと思った。その時、テレビでF東京の試合を見ていて、山形と0−1で、もしあれが1ー1だったら現実的にうちの残留はなくなっていたし、本当に奇跡としか言いようがない。
(今日は2点取ったが?)1点目はグラウンドが固くて自分にフィットしていないなか点を取って、チームに自信を与えられたのかなと思う。

(残留できた要因は?)全ての神戸のサポーター、関係者が1つになったこと。ただ、シーズン序盤からこういうのをやらんといけない。最後は喜べてよかったけど、強いチームになるためにはこういうサッカーを1年通して続けないといけないと実感したシーズンだった」


●朴康造選手(神戸):
「自分が感動してしまいました。(カズダンスを踊りましたね?)いつかやりたいと思ってました。勝っている状況だったので、今日はやってもいいかなという気持ちがあり踊ってみました。実はカズさんから少し前に写メつきでメールをもらっていて、お前もチームの主役になれるように頑張れと言われていた。カズさんのおかげです。
(カズさんも今日決めましたが?)それならなおさら良かったです。4点目が入った時に、和田監督が涙ぐんでいて、もう決まったんだなと思い自分も涙が出た。多くのプレッシャーがあった中で、一丸となって戦えたのは、これからの人生の中でも、大きな経験になったと思う。あきらめずに最後までやりきれば、報われるんだということを学びました。ハーフタイムでは、他会場の結果を特には知らなかったです。サポーターが結構静かな雰囲気だったのでFC東京が勝ってると思っていました。ただ自分たちが勝つことが一番だったので、自分たちが勝ちきることに集中して後半に入りました。
(驚異的な復活で試合にでましたが?)今日は痛み止めを打っていたんですが、最後はそれも切れてしまいました。監督からは、『頼む』という形だったので最後までやりきろうと思いました。プラン的にはやれるところまでやって、ダメになったら交代という感じだったので最後までやりました。本当に感動しました」

●石櫃洋祐選手(神戸):
「終わった瞬間は本当に全身の力が抜けてしまった。
(FC東京の結果いつ知りましたか?)皆が、終わった瞬間に控えの選手たちが出てきて、康造さんが泣いてて、あっ決まったんだと思いました。前半終わった時点でリードしていて、後半もどんどん追加点をとりにいこうという風に言われていたし、今日は何点とってもいいぞと和田さんにはいわれていた。最後まで、楽しんでサッカーができました。
(かなり走ってましたね?)茂木がふくらはぎをつっていて、先に倒れてしまったので、これはもうやるしかないと思いました。なんとかやりました。(残留を決められた一番要因は?)最後までみんながバラバラにならず、まとまっていたし、ファンもスタッフもみんなのサポートがあって結果が出せたと思う。今日も熱い声援を送ってくれていたなかで自分たちはやるしかないと思っていた。今週もずっといい雰囲気でできていたしそれが勝つという結果につながったと思う。本当に結果を出せてよかった」

●徳重健太選手(神戸):
「(立ち上がり2本ビックセーブがありましたね?)気持ちが入っていた。それは僕だけじゃなくてみんなの気持ちが凄く入っていたと思う。それが空回りするということもあったし上手く行かない時間もあったのも事実だけど、その中でもチームがあわてないように冷静に後ろからサポートできればと思っていた。
(理想の展開でしたか?)結果的に振り返れば、あの時間で先制できて理想の展開だったけれど、僕だけかもしれないがやっているときは、その瞬間だけに集中していてあまりそういうことを考える余裕なくやっていました。
(スタジアムに着いてどんなことを感じた?)すごいスタジアムですが、特に入れ込むことなくいつも通りに同じようにゲームに入りいつも通りプレーできたと思う。それは皆も同じだったと思う。
(残留の決め手は?)絆とコレオグラフィも出してくれたが、選手、サポーター、スタッフ、応援してくれる人たち、みんなの絆が残留につながった。今はまだ実感は沸かない。今は周りの人が喜んでくれるのをみて嬉しい感じで、もう少ししたら実感が沸くと思う」

●三原雅俊選手(神戸):
「ほっとしています。勝たないといけないのがはっきりしていたせいか、思ったよりも緊張しませんでした。スタジアムの雰囲気は凄いと思ったが緊張はしませんでした。先制して確かに楽にはなったのですが、先制する前から結構押し込まれていたし、もう少しマイボールの時間を増やせれば楽だったと思っていた。後半はその部分を意識しつつ追加点を目指していた。後半も一点を先制して守りに入ることなく、攻める。しっかり守ってカウンターで行くということがハマった。最後まで和田さんになってからやってきたサッカーを信じてやろうと言っていた。個人的にはシーズンの途中からチャンスをもらえたが、まだまだ逞しくもないし、まだまだ課題があるのも事実。とにかくチームのためにやれることをやろうと思っていました。残留の決め手はチームの一体感。結果がついてくるほど、それが高まって行くこともある。それをシーズン通して出せるチームになりたい」

●ボッティ選手(神戸):
「人生で起こることとサッカーで起こることは似ている。最後まであきらめずに戦って、こういう結果になったのはうれしい。今年はいろいろなことがあったが、最終的にこういう結果に終わったよかった」

●北本久仁衛選手(神戸):
「先制点が取れたのが大きかったし、その前の危ない2つのシーンで(徳重)健太が止めてくれたのは大きなプレーだった。先制点でみんなの呪縛が取れた。それまでちょっと浮き足立っているところがあったけど、1点目を取ってからよくなり、2点目を取ったあとは完全に僕たちのゲームになった。
(監督が名古屋戦から戦い方を変えてよくなったと言っていたが?)その通りだと思う。前からボールを奪いにいくようになってよくなった。無理なときはブロックを組むけど、前からいくようになってから変わった。
(2点目のPKは北本選手が起点となったが?)チャンスだと思った。僕のファールかなとも思ったので、PKは若干ラッキーだったけど、大ブーイングのなかで落ち着いて決めたタカ(吉田孝行)さんはすごいと思う。
(1点取ったあとも守りにいかなかったが?)F東京が勝っていたら大量得点が必要だったし、前半を1−0で折り返した時に和田さんも守りにいくんじゃなくて点を取りにいけと言っていた」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

天皇杯 決勝
2024年11月23日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/18(月) 00:00 ハイライト:宮崎vsYS横浜【明治安田J3 第37節】